fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


どこかで見ていてくれる

2009/11/04(水) 18:26:27
193 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2009/11/01(日) 11:59:28 ID:563w96BB
ついでに一つ。

ずっと喪で人生を過ごしてきた私は、大学でも喪。
キャンパスが田舎にあった事もあり、垢抜けしないボサ喪。
所属していたゼミが、都内にキャンパスがある学部のゼミと共同プロジェクトを組む事になった。
急にリア充組と接する機会が増えたものの、なかなか馴染めず居心地悪かった。
で、そのプロジェクトの学会での研究発表に向けて夏休みも使って作業をする事になったんだけど、
さすがリア充達は忙しくて、出席率が悪い。
そんな中で私は夏休みを一日たりとも休まず出席した。
まあ、バイト料も出るし、弟が受験生で家族旅行とかもなかったから、私としては別に苦痛でも
なんでもなく。
逆にリア充が少ない中、コツコツ作業に没頭できるのは楽しかった。
そして夏休み最後の日、プロジェクトに参加していた外部のフリーランスの人に呼ばれた。
なんだろうと思ったら、図書券が入った封筒を渡された。結構な金額だった。
「他の子や先生には内緒ね」
と言われキョトンとしてたら、
「皆勤賞は君だけだったしね。頑張ってくれたから」
とにっこり。
その人はこのプロジェクトのために雇われた外部の専門職の人で、雇い主側のバイト学生なんかに
こんな事をする必要なんて本当はないはず。
当時はそこまで考えなかったけど、ただただ認めて貰えた事が嬉しかった。
コツコツやっていれば、見てくれてる人もいるんだ、と心を新たにした。

その図書券で買った就活本やSPI問題集のお陰で就職したのが、今の会社。
冴えない戦力で相変わらず喪だけど、考課面談で上司に言われた。
「君は皆が嫌がる事や面倒な仕事を、文句一つ言わずに頑張る。そこを高く評価したい」
と、同期の中で一番早く昇級させてくれた。
今度は泣きそうになった。

地味喪だけど、コツコツ頑張っていれば、どこかで見ていてくれる人がいる・・・
というか見てくれる人に恵まれて幸せです。
これからも頑張ろうと思う。




関連記事
スポンサーサイト



体験談TB:0CM:29
<< マリスミゼルホーム全記事一覧ボージョレ・ヌーボー >>

コメント

そういう喪のに、わたしはなりたい
#-|2009/11/04(水) 18:29 [ 編集 ]

「利用されている」と
「頼りにされている」は紙一重だ。
気をつけろ。
  #-|2009/11/04(水) 18:30 [ 編集 ]

頑張ってる姿をちゃんと見てくれてる人はいるんだね。



頑張ってない姿をちゃんと見て……ヒィー
#7WgUhUk6|2009/11/04(水) 18:38 [ 編集 ]

恵まれてるなあ
努力を見てくれる人がいるなんてことはそうそうあることじゃない
運がいいよ。普通はそうはいかない
名無しさん #-|2009/11/04(水) 18:47 [ 編集 ]

そりゃ単純に努力が足りないんじゃね?
#-|2009/11/04(水) 19:09 [ 編集 ]

努力とかいう言葉で定量化せずに物事を推し量るのは危険な思考だぞ
#-|2009/11/04(水) 19:14 [ 編集 ]

俺だってできるけど、まだ本気出してないだけ。
#-|2009/11/04(水) 19:20 [ 編集 ]

良い奴なんだろうなきっと
#-|2009/11/04(水) 19:44 [ 編集 ]

リア充だってリア充なりに色々がんばってんだよ
#-|2009/11/04(水) 21:10 [ 編集 ]

人が嫌がる仕事ばかり押し付けられ3年、本業のスキルが低いという理由でクビになりかけている自分…
本業やらせてくれよ…
  #-|2009/11/04(水) 22:37 [ 編集 ]

>>というか見てくれる人に恵まれて幸せです。
ここら辺の言葉に、この人が恵まれてる理由が見える気がするな
#-|2009/11/04(水) 23:03 [ 編集 ]

結婚して下さい
  #-|2009/11/04(水) 23:05 [ 編集 ]

↑お前今日何回プロポーズするんだよww
#-|2009/11/04(水) 23:14 [ 編集 ]

いい人の周りにはいい人が集まるんだよ
米欄にクズしかいないのはつまり
#-|2009/11/05(木) 00:02 [ 編集 ]

恵まれてるね。
人徳があるんだろうな。
#-|2009/11/05(木) 01:40 [ 編集 ]

いつか、こういう193を見守ってた頭も性格も稼ぎもいい男が
193を幸せにしてくれるといいなと素直に思った
#-|2009/11/05(木) 02:02 [ 編集 ]

同感だ
#-|2009/11/05(木) 02:23 [ 編集 ]

冴えないけど真面目にコツコツを評価する上司もいれば、多少問題を起こしても
業績を上げる人を評価する上司もいる。
この人は、自分を評価するタイプ上司の下につけてラッキーだっただけ。
しかし、幸運は自分の境遇をひがまず前向きに頑張る人にしか訪れない。
   #-|2009/11/05(木) 06:44 [ 編集 ]

※18
お前の頭が不憫でならない
#-|2009/11/05(木) 06:57 [ 編集 ]

当たり前のように家族旅行という言葉が出たことが衝撃
#-|2009/11/05(木) 10:50 [ 編集 ]

193みたいな人があるときふっと仕事に注いでた労力を恋愛に向けると
案外さらっと結婚できたりするんだよな
名無し #-|2009/11/05(木) 11:42 [ 編集 ]

>「君は皆が嫌がる事や面倒な仕事を、文句一つ言わずに頑張る。そこを高く評価したい」
=(いい社蓄になってくれそうだ)
#-|2009/11/05(木) 14:20 [ 編集 ]

※19
よく読め
#-|2009/11/05(木) 14:20 [ 編集 ]

むしろ良き嫁
  #-|2009/11/05(木) 17:31 [ 編集 ]

この人ははたして喪と言えるだろうか
#-|2009/11/06(金) 07:31 [ 編集 ]

コツコツ頑張ってる人には自ずと目が向くんだよ。コツコツ頑張ってるから結果もついてくる。けど自分のことしか考えてない人達の中にいるとそうも行かない…ちゃんと評価してくれる人にも恵まれて良かったね。
#-|2009/11/06(金) 13:57 [ 編集 ]

もげろ




もえげてしまえ…(´;ω;`)
  #-|2009/11/07(土) 00:22 [ 編集 ]

うっかり屋さんだな #19
#JalddpaA|2009/11/09(月) 19:49 [ 編集 ]

幸せになれば良いと思うよ
#-|2010/03/13(土) 16:14 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/9911-c5f1747e

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.