憧れた世界
2009/09/30(水) 17:43:46
|
798 名前: 1/2 Mail: sage 投稿日: 2009/04/14(火) 16:01:49 [ O ] 飲んだくれ親父のせいで貧乏育ち。だから小さい頃は遠足の弁当が嫌いだった。 麦の混じったご飯に梅干しと佃煮。恥ずかしいから 「見て~!俺オッサン弁当!父ちゃんが『お前の方が旨そうだ』って取り変えるんだよ~!」 とクラス中でネタにして凌いでいた。貧乏に負けない為にはクラスのお調子者になるしかない。 そう思っていた気がする。
その賜物か、破れた服を着ていても自転車が無くてもそんなキャラクターなのだと、 からかわれる事も虐められる事もなかった。 むしろ一人っ子の同級生が服とか自転車くれたりして。本当は悲しかったけどね。
中学に入ると毎日弁当だったがもはや 「いや~毎回この弁当だとかえって親しみ湧いてさw」 と笑って食べていた。そう思うしか無かった。
母親はよく言っていたっけ。「いつもニコニコ笑っていなさい」って。 せっせとやりくりして給料日に作ってくれるコロッケとふわふわの甘い卵焼きが母ちゃんの味。
799 名前: 2/2 Mail: sage 投稿日: 2009/04/14(火) 16:06:49 [ O ] そんな母には感謝しているが、今でも弁当だけがトラウマで、嫁さんと幼稚園児の坊主の弁当は 俺が作ってる。 もう毎夜仕込みが楽しいのなんのってw 三角おにぎりに、たこさんウィンナーに、ピカチュウの蒲鉾。 甘めに炒めた金平に、更に甘々の卵焼き。 可愛いピックまで付けてやる。全部あの頃“憧れた世界”だ。
嫁さんは「乙女かw」と笑い、息子は「あのね、父さんの卵焼き甘くて美味しいよ。」と喜んでくれる。 あの頃の俺みたいに。 今はもう心から笑える。毎日幸せです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
感動|TB:0|CM:32|▲
|
|
<< 伊勢湾台風|ホーム|全記事一覧|生徒が一人泣き出した >>
|
コメント
|
ちょっと泣けた(´;ω;`) |
#-|2009/09/30(水) 17:47 [ 編集 ]
|
(´;∀;)イイオトウサンダナー
でもそんな>>798のお母ちゃんも良い人だな |
#-|2009/09/30(水) 17:56 [ 編集 ]
|
↓オレもらい泣き |
#-|2009/09/30(水) 18:01 [ 編集 ]
|
ここは私がもげておきますので |
#-|2009/09/30(水) 18:09 [ 編集 ]
|
※3~4で笑ったw |
#-|2009/09/30(水) 18:11 [ 編集 ]
|
この幸せが続いて欲しいな |
#-|2009/09/30(水) 18:41 [ 編集 ]
|
(´;ω;`)ブァッ
こんな旦那サンが欲しい |
#-|2009/09/30(水) 18:54 [ 編集 ]
|
親父は糞でも母ちゃんの教育が良かったんだな。 |
#-|2009/09/30(水) 19:02 [ 編集 ]
|
弁当にから揚げが入っているとテンションあがる |
#-|2009/09/30(水) 19:23 [ 編集 ]
|
俺も代わりにもげるからこのまま幸せでいてくれ |
#-|2009/09/30(水) 21:06 [ 編集 ]
|
俺は独身でもいいから798に幸あれ |
#-|2009/09/30(水) 21:24 [ 編集 ]
|
※欄見て、甘い卵焼きはオカズにならない派がいなくて良かった |
ryu #-|2009/09/30(水) 21:56 [ 編集 ]
|
山岡もな。 |
#-|2009/09/30(水) 22:54 [ 編集 ]
|
ほんと良かったなぁ~ |
#-|2009/09/30(水) 23:13 [ 編集 ]
|
イイハナシダナー(;∀;) |
#-|2009/09/30(水) 23:51 [ 編集 ]
|
俺は彼女でいなくてもいいよ
>>798とお嫁さんとお母さんと子供が幸せなら・・・(´;ω;`)
|
#-|2009/09/30(水) 23:59 [ 編集 ]
|
なんで涙が出るんだろう・・・
幸せに暮らしてくれと思わずにいられない |
名無しさん@お腹いっぱい。 #-|2009/10/01(木) 00:01 [ 編集 ]
|
前半で自分語りうぜぇな、と思ってしまった俺は死んだ方がいいかもしれん・・・ |
#-|2009/10/01(木) 03:52 [ 編集 ]
|
もげなくてイイ! |
#-|2009/10/01(木) 06:04 [ 編集 ]
|
米8
親父は別に何も悪いことしてねーぞ?
取り替えたと嘘を言ってただけだよ。 |
#-|2009/10/01(木) 10:04 [ 編集 ]
|
飲んだくれのところを見落としてる |
#-|2009/10/01(木) 10:05 [ 編集 ]
|
“憧れた世界”の“”から自分に酔ってる感がヒシヒシと伝わってきて嫌だ。
|
#-|2009/10/01(木) 11:30 [ 編集 ]
|
いや、俺がもげよう
豪華な弁当って羨ましいよなー |
#-|2009/10/01(木) 16:31 [ 編集 ]
|
も げ る な |
#-|2009/10/01(木) 18:40 [ 編集 ]
|
このコメントは管理人のみ閲覧できます |
#|2009/10/01(木) 21:01 [ 編集 ]
|
現在の両親の事が書かれていないのがちょっと引っ掛かるな |
名無しさん #-|2009/10/01(木) 23:22 [ 編集 ]
|
母ちゃん救われてなくね? |
#-|2009/10/02(金) 09:49 [ 編集 ]
|
貧乏だって言いたくなかったんだな。 |
#-|2009/10/02(金) 16:54 [ 編集 ]
|
泣くとか以前に、この手の過去話に共通する、
『思い出語り文体』みたいなのが気になる。
体言止めの多用とか、「~したっけ。」とか。
なんというか、漫画とかドラマのセリフっぽ過ぎて、
そういう作り話、シーンを見てるような感覚になる。 |
#HLdkuL/2|2009/10/02(金) 18:36 [ 編集 ]
|
↑もっと素直になれば? |
#-|2009/10/03(土) 00:18 [ 編集 ]
|
貧乏でも弁当を何とか作ってくれた母親の弁当をトラウマ呼ばわりとは
失礼なやっちゃな~
胸糞悪い |
#NkOZRVVI|2009/10/04(日) 03:19 [ 編集 ]
|
母親が可哀想だなあ…
中身は質素でも愛情は籠もってるだろうに… |
#xNtCea2Y|2009/10/12(月) 16:58 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/9663-b70ddfc0
|