ローソンすげええ
2008/12/31(水) 16:14:34
|
565 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 14:58:41 ID:??? ハラハラと降る程度の雪 : 沖縄人は泣くほど感激する 積もらない程度の雪 : 普段雪が降らない地方の人が狂喜乱舞する 1cm程度の積雪 : 東京以南の都市では死者が出る 3cm程度の積雪 : 東京以南の都市では、交通電気水道などが止まり、都市経済が成り立たなくなる 5cm程度の積雪 : 関東以南の都市全域で非常事態宣言が出される 10cm程度の積雪 : 北海道以外の豪雪地帯では雪かきを始める。首都機能を一時札幌へ 30cm程度の積雪 : 北海道でも雪かきを始める 50cm程度の積雪 : 北海道以外では臨時休校、休社などが出はじめる 1m程度の積雪 : 北海道の交通ダイヤが乱れ始める 2m程度の積雪 : 小中学では遅刻が認められる 3m程度の積雪 : 臨時休校、休社が出はじめる。 5m程度の積雪 : ローソン以外の全ての会社が休みとなる。
566 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 18:57:37 ID:??? あるあるw ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_088962.jpg

567 名前:ツール・ド・名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/30(火) 19:54:08 ID:??? ローソンすげええwww
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
画像|TB:0|CM:20|▲
|
|
<< 大晦日です|ホーム|全記事一覧|生理痛と金玉痛 >>
|
コメント
|
どこのローソンだこれwww |
#-|2008/12/31(水) 17:19 [ 編集 ]
|
北海道羊蹄山ふもとの、ふきだし公園近くのローソンだと思う。 |
#-|2008/12/31(水) 17:31 [ 編集 ]
|
親が死のうが娘が誘拐されようが店を災害以外の理由で閉めると罰則があるとか聞いた。
「まあ、あの写真の状態だとお客さんも来ないから開店球状状態だろう」
と思ったあなたは甘い。
空いてるのがコンビにだけだと地元民も知ってるから逆に殺到。 |
#-|2008/12/31(水) 17:31 [ 編集 ]
|
※3
客は自分らで雪かきしてたどり着くの? |
#-|2008/12/31(水) 17:49 [ 編集 ]
|
米3
これ災害だろwww
え、違うの? |
#-|2008/12/31(水) 18:49 [ 編集 ]
|
米3
>開店球状状態だろう
そこは回転球状~にして欲しかった |
#-|2008/12/31(水) 19:02 [ 編集 ]
|
きっとこの程度だと
大変困ったこと<災害
と考えて…いや無理がある… |
#-|2008/12/31(水) 19:03 [ 編集 ]
|
ニセコじゃないのか |
#-|2008/12/31(水) 19:44 [ 編集 ]
|
ローソン安比高原店ならありえる。
|
#-|2008/12/31(水) 20:41 [ 編集 ]
|
俺、神奈川なんだけど ココは日本なの? |
#-|2009/01/02(金) 10:30 [ 編集 ]
|
ニセコにはローソン無いから
倶知安かひらふじゃね? |
#EA9BOhdQ|2009/01/02(金) 18:44 [ 編集 ]
|
新潟方面じゃねーの? |
#-|2009/01/02(金) 20:02 [ 編集 ]
|
ここまで積もると客はもちろん店員も店に出入りできないだろし、商品の搬入とか無理だろ…
つうか、店側も一晩でここまで積もったのならともかく、そうでないなら(業者に)雪かき頼んどけよ。 |
#-|2009/01/03(土) 00:28 [ 編集 ]
|
↑北海道のコンビニならばほぼ全て、駐車場にロードヒーティングが入っているのでよっぽどでない限り除雪業者は頼まない。スーパーはロードヒーティングやってないところが多いから業者頼むけどな。
だからこれは一晩でこうなったと推測される。
ところで、自販機の前にいるのは店員ではないよな。客にも見えないが… |
#-|2009/01/03(土) 08:31 [ 編集 ]
|
マジレスで悪いが、
これは豪雪地帯ではよくあるんだけど
道路の雪を除雪車が除雪した結果、歩道の雪が
バカみたいな高さになってる事がよくある。
写真に見えてるのはその歩道分の幅1m前後だけ
やたら高くなってる状態を道路側から撮ってるだけだ。
道路も、もちろんローソンの駐車場内部も
普通に除雪してあって車は通行できるし
車も埋まってる訳じゃない。
入り口付近に帽子かぶったオヤジの生首が見えるだろ?
普通に出入りできてるんだよ。 |
#-|2009/01/04(日) 02:13 [ 編集 ]
|
↑皆わかってて言ってるんだよ。
本当に埋まってると思ってないから大丈夫さ。 |
#EA9BOhdQ|2009/01/04(日) 16:37 [ 編集 ]
|
これまだ全然余裕なレベルじゃ・・・
この程度で会社休みも休校も何も無い
普通にバスも動く
バス停までは泳ぐけど |
VIPPERな名無しさん #-|2009/01/05(月) 16:10 [ 編集 ]
|
屋根の上や車の上の雪の量を見ると全然大したことないよね |
#-|2009/01/05(月) 16:37 [ 編集 ]
|
流石コンビニw
|
#-|2009/01/05(月) 23:28 [ 編集 ]
|
豪雪地帯のコンビニの入り口には風防室がある
それがないってことは普段はそれほど雪が降らない地方だな |
#-|2009/01/10(土) 23:09 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/7920-c487c8a1
|