裁判傍聴
2008/10/18(土) 18:18:21
|
473 漁師(関東・甲信越) 2008/10/13(月) 06:07:22.99 ID:zuBAD+Io 裁判所良いよ、半年くらい行ってるけど色々な人間見れて面白い
480 チルドレン(catv?) 2008/10/13(月) 06:35:18.67 ID:7wBmoxum >>473 傍聴か!こりゃ面白いかもしれん。 高校のとき、授業で1回行ったことがあるくらいだな。 明らかに薬中のおっさんの弁護士が 「偶然立ち寄ったビックリドンキーのアイスコーヒーの中に覚せい剤が混入されてる疑いが~」 とか淡々に話してて、みんな死ねばいいのにって思ったな~。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:15|▲
|
|
<< あんなもの見て何の参考になるの?|ホーム|全記事一覧|電車にて >>
|
コメント
|
ちょっくらビックリドンキー逝ってくる |
ryu #-|2008/10/18(土) 18:21 [ 編集 ]
|
わかっちゃいるが、弁護士が薬中に思えて仕方ない。 |
#-|2008/10/18(土) 18:22 [ 編集 ]
|
依頼人がそういってるんだから仕方無くやってるというパターンかw |
#-|2008/10/18(土) 18:50 [ 編集 ]
|
裁判長!ここは懲役4年でどうすか って本が面白いぞ |
#-|2008/10/18(土) 19:16 [ 編集 ]
|
漫画家・雷句誠が小学館に対して興した裁判を見てきたが、席取りのために、朝から二時間ぐらい全然関係ない、学校のアスベストがどうとか、エアコンが壊れて賠償がどうとかっていう裁判を見せられて、肝心の雷句裁判は10分くらいで終わったっていうのがあったな。
俺はそこで帰ったが、そのあと裁判所に残ってた真のファン達が雷句にイラスト書いてもらったそうな |
#-|2008/10/18(土) 19:43 [ 編集 ]
|
※4
北尾トロだっけ |
#-|2008/10/18(土) 20:10 [ 編集 ]
|
前に高校の授業の一環で傷害罪にとわれてる人の裁判の傍聴行ったが
裁判の間中なんかチラチラこっち見てて怖かったな
傍聴は興味深いが、後ろの席に座ることをおすすめする |
#-|2008/10/18(土) 23:19 [ 編集 ]
|
光市母子殺害事件の
「ドラえもんが治してくれると思って押入れに死体隠した」
を思い出した |
#-|2008/10/19(日) 01:37 [ 編集 ]
|
刑事弁護士って大変な仕事なんだぜ。
依頼者はわけわかんない奴らばっかりなんだから。
光市の奴らみたいに好き好んでやってる人はごく一部で、ほとんどは国選だよ。 |
#-|2008/10/19(日) 02:36 [ 編集 ]
|
ありえねー ネタだな |
#-|2008/10/19(日) 03:30 [ 編集 ]
|
常習犯だと減刑が難しくて弁護士が諦めてたりするから有り得るかもしれん。
諦めというよりもあきれてる部分が多いだろうが |
#-|2008/10/19(日) 06:50 [ 編集 ]
|
ただでさえ薬中だから、話聞くのも一苦労だろうな・・・ |
#-|2008/10/19(日) 08:11 [ 編集 ]
|
これこそバカ回答だと思う。 |
#-|2008/10/19(日) 08:28 [ 編集 ]
|
すねかじりのおっさんが女性裁判官にたしなめられてた
|
#-|2008/10/20(月) 01:45 [ 編集 ]
|
ちょwwwもずく噴いたwwww |
#-|2008/10/21(火) 00:03 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/7384-900a2e79
|