fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


早明浦にダムを造りなさい

2008/07/29(火) 17:55:39
3 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/07/28(月) 15:01:53 ID:JygSNbYZ0
 国
( ´ω`)早明浦にダムを造りなさい

高知
(´・ω・`)大川村を犠牲にするよ

徳島
(,,゚Д゚)吉野川を提供するぞ

愛媛
(´д`)ダム建設のお金出すから銅山川にも水ちょうだいね

香川
<`∀´> 香川用水に1154億もかけているんだから金は出せないよ


====ダム完成後=====

香川
|A`> うどんを茹でる水をわけてください





関連記事
スポンサーサイト



うどんTB:0CM:39
<< 株とかに興味あります?ホーム全記事一覧父の秘密 >>

コメント

バカにされすぎワロタ
#-|2008/07/29(火) 17:58 [ 編集 ]

うどん県民は死ね
#-|2008/07/29(火) 18:11 [ 編集 ]

なんとわかりやすい
#-|2008/07/29(火) 18:13 [ 編集 ]

とっとと下水を整えろ
  #-|2008/07/29(火) 18:16 [ 編集 ]

うどんを茹でるのは井戸水なので、早明浦が干上がってもうどんは食える。(市街地はダメ)
#-|2008/07/29(火) 18:32 [ 編集 ]

ほんとしょちゅう水不足になるよなコイツ
#-|2008/07/29(火) 18:46 [ 編集 ]

ヘタリア vs 香川
ファイッ!
#-|2008/07/29(火) 19:43 [ 編集 ]

茹でずに食えるうどん作っちゃいなよ!
#-|2008/07/29(火) 19:46 [ 編集 ]

今日岡山香川のニュースで来月2日にも早明浦ダムの香川用水への第二次取水制限(35%カット)へと報道されておりました。
今後一週間四国地方にまとまった雨は期待できず猛暑が続くそうです。
#-|2008/07/29(火) 19:55 [ 編集 ]

香川にゆでうどん輸出したら儲かるぞ。
ビジネスチャンスだ。
#-|2008/07/29(火) 20:13 [ 編集 ]

水ががなければ

血で茹でろ
#-|2008/07/29(火) 20:38 [ 編集 ]

いくらなんでもニダーであらわすのは
かわいそうだろう
  #-|2008/07/29(火) 20:45 [ 編集 ]

アホな質問で悪いんだけど、
ダム作ったら、水不足って解決?
#-|2008/07/29(火) 22:05 [ 編集 ]

香川が誇る(株)カトキチは、コシのある冷凍うどんを食べたいという一心で、ひたすら冷凍技術を研究した結果、冷凍食品販売量日本一の企業になった

これ醤油マメ知識な
  #X.Av9vec|2008/07/29(火) 22:05 [ 編集 ]

俺はうどんよりそばが好き!

これ豆知識な
#-|2008/07/29(火) 22:10 [ 編集 ]

↑豆ほどの価値もねーよw
#-|2008/07/29(火) 22:12 [ 編集 ]

香川は分が悪いな。
人道がどうとか、そんな反論しかできてない。
突発性の災害じゃないんだから、
なにかしてもらったら相応の金出すのが人の道だと思うが。
#-|2008/07/29(火) 22:25 [ 編集 ]

吉野川の水源は高知と愛媛
#-|2008/07/29(火) 22:46 [ 編集 ]

カラバル豆はアフリカで「試罪の豆」と呼ばれる
カラバル豆から単離される毒成分フィゾスチグミンは1980年代には緑内障治療にも使われた

使い所の無い豆知識な
#-|2008/07/29(火) 22:58 [ 編集 ]

俺香川だけど水不足でうどんが食えないなんて事態であったことねえよ。
水がなければうどんに醤油かけて食えばいいじゃない。
#-|2008/07/29(火) 23:24 [ 編集 ]

それなんて伊勢うどん?
#-|2008/07/29(火) 23:35 [ 編集 ]

俺、岡山だが香川には河川が目立つ程無いんだよ。
毎年夏になると岡山では、香川止水制限ってニュースながれるよ。
#-|2008/07/30(水) 00:11 [ 編集 ]

茹でずに食うのかよ

想像したら胸焼けした・・・
VIPPERな名無しさん #-|2008/07/30(水) 00:12 [ 編集 ]

※19
それは豆の知識やがなー
#-|2008/07/30(水) 00:54 [ 編集 ]

冷凍うどんを溶かさず食えばいいじゃない

まずいんだよね、アレ
#-|2008/07/30(水) 03:07 [ 編集 ]

米13
普段垂れ流しのを多少貯め込めるけど結局水不足になるんじゃね?
降水量自体が少ないし…
#-|2008/07/30(水) 04:07 [ 編集 ]

とりあえず茹で汁を垂れ流しで河川汚染するのやめろ
#-|2008/07/30(水) 05:31 [ 編集 ]

あんなに数あるのに貯水池カラカラ杉ワロタ
#-|2008/07/30(水) 06:44 [ 編集 ]

コーラで茹でればいいじゃない
#-|2008/07/30(水) 08:14 [ 編集 ]

香川には天然の川がないからな
それに費用は出してる、とりあえず叩いてる奴らの馬鹿さに笑える
#-|2008/07/30(水) 09:13 [ 編集 ]

さいですか。住んでる人が満足ならそれで良いですよ?
#-|2008/07/30(水) 10:58 [ 編集 ]

他の県から見たら真の笑い者は
香川の政治家共
ちゃんと節目節目にシメてたら夏になるたびに
gdgdすることもなかった訳じゃん
今まで何やってきたんだよ、と
  #-|2008/07/30(水) 11:08 [ 編集 ]

>25

おっと、冷凍うどんの悪口は、カトキチ製を食べてからにしてもらおうか

うどんにうるさい香川人の家庭の冷凍庫には、確実に冷凍うどん(5食入)が入っているぐらい美味だ(マルナカ製の冷凍うどんの普及率も馬鹿にできない)
#X.Av9vec|2008/07/30(水) 11:14 [ 編集 ]

カトキチの冷凍うどんは神
#JalddpaA|2008/07/30(水) 11:45 [ 編集 ]

バ香川かわいいよバ香川
#-|2008/07/30(水) 12:36 [ 編集 ]

※33
ちゃんと溶けてない冷凍うどんのことな。
あと室温や水で溶かしちゃった冷凍うどんも、そのあと慌てて凍らせたのもマズい。


普通の調理法(熱湯で解凍)での冷凍うどんは美味しいです。加ト吉大好きです。
#-|2008/07/31(木) 09:57 [ 編集 ]

ため池の水は、農作物用だから、飲めねぇんだよ・・・。
まぁ確かに毎年、水不足のニュース流してるから、
いいかげん何かやれとは思うんだけど・・・
#-|2008/07/31(木) 14:51 [ 編集 ]

私香川県民だけど、水不足でうどん屋が休業したことは確かにあった。
ゆでる時じゃなくて、その後しめるのに水を大量に使うんだよ。
#-|2008/07/31(木) 22:19 [ 編集 ]

うなぎ偽装の親会社は○ナカ

以外と知られてないのな。
  #-|2008/08/01(金) 17:02 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/6811-2be1bd7e



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.