fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


岡山ウォッチャーの予言

2008/03/02(日) 17:57:04
【政令市移行】 岡山市 区の名称募集を開始  旧市町村名、算用数字、アルファベットは受け付けない

31 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/01(土) 15:47:40 ID:RVFT2UfB0
これから募集ということで、何が起きるか、ニュース速報+板で
一番の岡山ウォッチャーの俺が予言しておこう。

岡山県民というのは、地元の何かに名前を付けるときは、桃太郎に
ちなまなくてはいけない、桃太郎関係の名前さえつけておけば、
町おこしになって、産業が振興するものだと頭から信じている。
その凄さは、もはや思考停止といっていいほど教条的になってる。

逆に、「市で名前を募集します」というときに、桃太郎関連以外の
名前をつけると、郷土愛不足が疑われて、村八分にされるのでは
ないかという強迫観念すら存在する。

だから、駅前通りに名前をつけると「桃太郎大通り」になり、
山陽新聞社のWebサイトのURLが、「oni.co.jp」などという
珍妙なものになってしまう。

だから、4区の名前の候補に、必ず桃太郎関連の名前が殺到し、
市役所の役人も、ここでもし不用意に「歴史的な一貫性」などに
拘泥して桃太郎関連を外したらどんな仕打ちが待っているかわからない
と恐怖心に駆られ、「桃区」「桃太郎区」「吉備団子区」「鬼退治区」「犬猿雉区」
などという、歴史とも風土とも関係のないアニメのような地名が誕生する。



関連記事
スポンサーサイト



バカ回答TB:0CM:28
<< オタクの心ホーム全記事一覧輸出中断 >>

コメント

あんなド田舎が政令指定都市とは
世も末だな・・・
#-|2008/03/02(日) 18:02 [ 編集 ]

県北民から言わせると、oniネットはあり得ん。
#-|2008/03/02(日) 18:10 [ 編集 ]

すげーどんぴしゃだ
#-|2008/03/02(日) 18:28 [ 編集 ]

倉敷の方が情緒があって好き
#-|2008/03/02(日) 18:56 [ 編集 ]

正直その通りである
が、桃太郎関連は使いすぎて県内が桃太郎だらけになってしまったので、
最近は「マスカットスタジアム」とか「ままかりフォーラム」と名産品に手を伸ばし中
次は多分「さわら」
  #-|2008/03/02(日) 19:10 [ 編集 ]

岡山市は政令指定都市じゃねーよ
中国地方では広島市だけでしょ
#-|2008/03/02(日) 19:36 [ 編集 ]

米6
「政令市移行」ってスレタイに書いてあるだろう。
来年度の移行を目指しているんだよ。
#-|2008/03/02(日) 19:38 [ 編集 ]

もしこの通りになったら・・・
と思うと記念カキコ
#0OEnm3CY|2008/03/02(日) 19:43 [ 編集 ]

すまん。ぶっちゃけ、岡山というと
桃太郎ランド 桃 マスカット・オブ・アレキサンドリアしか思いつかない
名無しさん #-|2008/03/02(日) 21:53 [ 編集 ]

そんなこといったら俺の滋賀県も
なんでもかんでもびわこだぜ?
kkk #-|2008/03/02(日) 22:02 [ 編集 ]

久々に岡山に帰ってみると岡駅変わりすぎで迷ったw

本籍が鰆区とかいやだ・・・
#-|2008/03/02(日) 22:52 [ 編集 ]

予想当たるか楽しみだ
#-|2008/03/02(日) 23:34 [ 編集 ]

本当に桃太郎区、犬区、猿区、雉区、赤鬼区、青鬼(以下略

とか出来たら、やっぱり犬区と猿区は仲悪くなるんですか><
kskする名無し! #-|2008/03/03(月) 00:10 [ 編集 ]

記念パピコ
#-|2008/03/03(月) 01:59 [ 編集 ]

そもそも岡山ってどこだっけ?
  #-|2008/03/03(月) 03:09 [ 編集 ]

桃太郎にこだわるなら、爺区や婆区、どんぶらこ区も作らなきゃ
ほ #-|2008/03/03(月) 07:40 [ 編集 ]

いい読みだなコイツ
岡山県民だな
#-|2008/03/03(月) 08:55 [ 編集 ]

山岡ネタだと思って読み始めたので混乱した
#-|2008/03/03(月) 11:24 [ 編集 ]

30人殺しと稲葉で有名な津山はどうなるんだろう
#-|2008/03/03(月) 12:03 [ 編集 ]

岡山の朝のテレビのつまらなさは異常
予定が午後からの日、朝のテレビを見ても
通販か番宣かドラマの再放送しかやってねぇ。
#-|2008/03/03(月) 13:23 [ 編集 ]

それをいうなら仙台なんて
伊達政宗と
笹かまぼこ
の二択なんだぜ?
#-|2008/03/03(月) 18:39 [ 編集 ]

国体のキャラクターはももっち
もう桃太郎関係つかえんだろw
#-|2008/03/03(月) 19:04 [ 編集 ]

市電もMOMO
#-|2008/03/03(月) 19:05 [ 編集 ]

桃太郎ブドウも作られました
#-|2008/03/04(火) 00:12 [ 編集 ]

いまさら桃太郎とかぁださぃ☆
  #-|2008/03/04(火) 15:27 [ 編集 ]

ださいから若者いないんじゃねーか
#-|2008/03/07(金) 20:40 [ 編集 ]

DQNばっかだよ、岡山
#cRy4jAvc|2008/04/12(土) 16:36 [ 編集 ]

結局東西南北プラス中区(西区はないけど)というめちゃ無難な仕上がりに
  #-|2020/06/27(土) 16:32 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/5749-fa84a96c

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.