fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


飲酒して

2008/03/01(土) 19:33:57
93 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 16:41:38 0
>>89
飲酒して自転車乗るのはアウト
押して歩けばセーフ
バイクもエンジン切って押して歩けばセフセフ
でも飲酒してリヤカー引いて歩くのはアウト
飲酒して馬や牛に乗って公道に出るのもアウト
自分が飲んでなくても馬の方が飲酒してた場合は整備不良な

96 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 16:47:33 0
飲酒して車を押すのは?

97 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2008/02/29(金) 16:49:35 0
かなりきつい。


関連記事
スポンサーサイト



バカ回答TB:0CM:15
<< 汚部屋ホーム全記事一覧お誕生日会 >>

コメント

飲酒しておんぶして貰うとアウトだな
おんぶした人が飲んでたら整備不良だ
  #JalddpaA|2008/03/01(土) 19:44 [ 編集 ]

なんでリアカーだめなんだろ
牽引だからか?
#-|2008/03/01(土) 19:59 [ 編集 ]

酔いつぶれたおにゃのこをおんぶして
下半身が反応しない奴はマッキー
VIPPERな名無しさん #-|2008/03/01(土) 20:00 [ 編集 ]

軽車輌扱いだから
#-|2008/03/01(土) 20:00 [ 編集 ]

飲酒したリヤカーをバイクで引いてくのはおK
ryu #-|2008/03/01(土) 20:12 [ 編集 ]

飲酒して電車の座席に座ったらいつの間にか寝てて
「お客さん、終点だよ」であうあう
#-|2008/03/01(土) 20:15 [ 編集 ]

飲酒した牛馬を手綱で牽引は?
SN #-|2008/03/01(土) 21:22 [ 編集 ]

↑命がけ。
でもセーフか。

雪山で遭難して死にかけているときに、遭難者を探す大きなセントバーナードの首に付いたブランデーを飲んで自力で下山。
自分の家までマイカーで帰るのは?
名無しさん #-|2008/03/01(土) 21:49 [ 編集 ]

飲酒してない犬に運転させればセーフ。自分で運転するなら酔いがさめてから。
名無しさん #-|2008/03/01(土) 22:30 [ 編集 ]

飲酒してセグウェイは?
#-|2008/03/01(土) 23:28 [ 編集 ]

私有地ならセーフ。
公道はアウト。
#-|2008/03/02(日) 00:17 [ 編集 ]

飲酒して女に乗るのもアウトだな
#-|2008/03/02(日) 03:37 [ 編集 ]

男に乗るのは?
#-|2008/03/02(日) 04:47 [ 編集 ]

飲酒して車を乗せて走るのは?
#-|2008/03/02(日) 05:01 [ 編集 ]

でも自転車もバイクも車なんだよね
#-|2008/03/02(日) 09:43 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/5742-990908df

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.