fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


道案内

2007/11/28(水) 17:06:00
280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/10/09(火) 01:34:30
地図を見ながら
「5センチ先のセブンイレブンを右折」
という道案内をして以来、妻に地図を読ませるのを止めた。



関連記事
スポンサーサイト



体験談TB:0CM:32
<< おまえらがバイト先でしたひどい事ホーム全記事一覧妨害 >>

コメント

女ってヒトに説明するときも、自分だけが分かる言い方するよな
#-|2007/11/28(水) 18:19 [ 編集 ]

カーナビあれば女房なんか要らないだろ
#-|2007/11/28(水) 18:40 [ 編集 ]

俺の彼女も交差点を過ぎてから
「今のトコ右!!」って言いやがった
ryu #-|2007/11/28(水) 19:02 [ 編集 ]

米1
自分がわかるように説明するやつは男女関係なくいるよ
男の場合は相手の前提知識を考えずに話す
#-|2007/11/28(水) 19:12 [ 編集 ]

うちの兄がこんな感じ
地図も読めない話も聞けない

あ、つまり、馬鹿なんだ
けんじ #-|2007/11/28(水) 19:23 [ 編集 ]

持ってる地図の縮尺くらい大体でもわかるだろ常考・・・
#-|2007/11/28(水) 19:25 [ 編集 ]

米6
車運転してるのに嫁がどんな縮尺のページ見てるかわからんだろ
それに5センチも正確に測ってないから誤差で道一本ずれる可能性もある

他人にわかりやすい様に説明しなきゃ道案内の意味ないだろ
名無しさん #-|2007/11/28(水) 20:53 [ 編集 ]

とっさに25,000やら50,000掛けろって言われても戸惑うと思うがなぁw

単位換算もしなきゃならんわけだし
#-|2007/11/28(水) 20:57 [ 編集 ]

>して以来

されて以来
名無しさん #-|2007/11/28(水) 21:47 [ 編集 ]


妻が『して』から、やめたんだから、別にいいんじゃね?
#-|2007/11/28(水) 23:31 [ 編集 ]

地図を「見ながら」ということで文章前半の主語は妻だからな間違ってないな。

またたたかれそうな米をしてしまった
#-|2007/11/29(木) 00:22 [ 編集 ]

>米4
童貞乙ww
#-|2007/11/29(木) 00:23 [ 編集 ]

またたたた
な #-|2007/11/29(木) 00:34 [ 編集 ]

いやこの説明はわかると思うけどな セブンイレブン見えるまで直進して右折すればいいだけだろ

セブンイレブンとか地図に書いてあるってことはかなり縮小した地図だろうからセブンイレブン通るまでにややこしいことはないだろうしな
#-|2007/11/29(木) 00:35 [ 編集 ]

じゃなくて「あんまり縮小してない地図」だった
#-|2007/11/29(木) 00:37 [ 編集 ]

いや、25000掛ければいいとかセブンイレブンなんだから分かるとか、>>280はそういう問題を言ってるんじゃないだろ…
名無しさん #-|2007/11/29(木) 01:01 [ 編集 ]

そういう問題じゃないな
#-|2007/11/29(木) 04:11 [ 編集 ]

昨日、
『数学の図形が駄目な人は地理も駄目。あんた駄目やろ?』
とか言われたが、そもそも数学は全くできないため、参考にならなかった。

なんか考え方が同じとかいう理由があるそうな。
#-|2007/11/29(木) 05:13 [ 編集 ]

まあ、「次のセブンイレブンが見えたら右折」とでも言ってもらえたら、良かったんだろうけどね
#-|2007/11/29(木) 07:22 [ 編集 ]

ワーキングっていう漫画で
北はどっちって聞かれて
上 って答える女性が出たけど
それに近しいものがあるなw
名無しさん #-|2007/11/29(木) 08:29 [ 編集 ]


違うの?
もし「北はどっち」って聞かれたら「上」って答えるけど・・・
正しくは「前」って事?
#-|2007/11/29(木) 09:51 [ 編集 ]

「5センチ…この地図の縮尺は…」と計算してる間に通り過ぎてしまいそうだな
  #-|2007/11/29(木) 10:34 [ 編集 ]

↑↑
地図を見ながらの話じゃなくて
上空を指さして「上」って答たんだぜ…
#-|2007/11/29(木) 10:37 [ 編集 ]

一般的な地図の話なら北=上で正解。
地図に4みたいな記号があれば4の頭が北。
路上で聞かれたならまた別の話でしょ。

ワーキングって漫画知らないから状況がわからんが。
#-|2007/11/29(木) 10:42 [ 編集 ]

あ、更新してから送信すればよかった…orz
#-|2007/11/29(木) 10:42 [ 編集 ]

つまり路上で聞かれた時は上じゃなくて前って言えば良いんだよね?
#-|2007/11/29(木) 11:02 [ 編集 ]

これはじわじわきたww
#-|2007/11/29(木) 11:15 [ 編集 ]

コンビ二を目印にしちゃってるのもなあ・・・
#-|2007/11/29(木) 11:22 [ 編集 ]

京都住んでた俺から言わせてもらうと、北のことは日常的に上といっていた
#-|2007/11/29(木) 14:58 [ 編集 ]

5センチ先のセブンイレブンでインド人を右に
#-|2007/11/29(木) 20:44 [ 編集 ]

↑メストライター乙
#-|2007/11/30(金) 01:24 [ 編集 ]

「5センチ上のセブンイレブン」に推敲すればもっと同情を買えそうだ。
#-|2013/07/06(土) 21:52 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/5025-36014798



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.