「社会に出たら」病
2007/11/16(金) 16:12:07
|
578 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/11/15(木) 15:58:53 ID:ogKhlCZy0 俺のいとこも「社会に出たら」病だったんだわ。 社会人二年生なんだけど、親戚で集まるたびに いっつも中学生や高校生の子に言うんだわ。お決まりのフレーズ 「社会に出たら厳しいんだぞ」「社会じゃ嫌なことたくさんあるんだ」。 「たまに死にたくなることもあるぞ。絶対厳しい目に会う。100%辛い目に会うんだ」と。 うん毎回言うね。社会人の俺としては「別にそこまで大変なわけじゃ、、、」状態。 親戚の人たちにも当然社会人はいるわけで、俺と同じ様子で視線を送ってた。 言われる子達もリアクションの取り方に困ってんのが一目瞭然なんだわ。 であんまり度が過ぎるんで、ある時うちの親父がキレちまったわけだ。 そんな事言い聞かせて脅してどうするんだ、大概にしろ、とこういうわけだ。 それに同意した親戚の何人かが熱くなってる親父を落ち着かせながらも やはり同様のことを諭すように言い聞かせるのだわな。いとこに。 子達に対しても「こいつが言うほど恐ろしい所じゃないから」 「○○君(いとこ)の話はちょっと大げさな所があるな」とフォロー入れつつ。 で、いとこ。社会が、、社会が、、、と涙目でヒックヒック言いながらつぶやき始めた。 また社会は厳しい談義か?と思ったんだが、泣きながら 「社会が、、、嫌だ、、、社会から逃げたい、、、山に篭って、、生活したい、、」 ときたもんだ。
この時わかったよ。悟ったっつうか。 こいつ今まで自分に言い聞かせてたんだわ。 嫌な事が多すぎて言わずにいられなかったんだわな。社会に出たら厳しいと。 皆何も言えなかった。さっきまでキレてた親父も押し黙ってうつむいてた。
いとこは極端な例で、こいつ以外にも「社会に出たら厳しい」が口癖の奴が たま~にいるんだが、この件以来なんとなくわかった。 皆、厳しい社会に押しつぶされそうな自分に言い聞かせてるんだわな。 学生を諭すという形を借りて、必死で自分に言い聞かせてるんだわな。 最近じゃ会わなくなったけど今何してんのかな、いとこ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:34|▲
|
|
<< 立会演説|ホーム|全記事一覧|全ての女に付いている >>
|
コメント
|
山篭ってんじゃねぇかな? |
#-|2007/11/16(金) 16:23 [ 編集 ]
|
2ちゃんにも多いね。 |
。 #-|2007/11/16(金) 16:27 [ 編集 ]
|
あー社会出たくねえ |
#-|2007/11/16(金) 16:40 [ 編集 ]
|
「んだわ」って口癖?が鼻についたごめん。 |
#-|2007/11/16(金) 16:54 [ 編集 ]
|
※>>1 山籠もりよりも引きこもりじゃないかと。 |
#-|2007/11/16(金) 17:51 [ 編集 ]
|
米5 本文よめよw |
#-|2007/11/16(金) 18:08 [ 編集 ]
|
なんでそこまで自分を追い込むのかね。 仕事なんて生きるための手段であって目的では無いだろうに・・・ 所詮、人生なんぞ死ぬまでの暇つぶしよ。 |
#-|2007/11/16(金) 18:11 [ 編集 ]
|
難しいことはよく分からないけど、有閑倶楽部のつまらなさだけはガチだと思うよ。 |
#-|2007/11/16(金) 19:17 [ 編集 ]
|
ドラマは糞だよな… |
#-|2007/11/16(金) 19:19 [ 編集 ]
|
大丈夫、そら辛いことだって多いが、社会人には社会人の楽しみが山ほどあらーね。
みんな心配しないで、社会に出ておいで。 |
エロ中年 #-|2007/11/16(金) 20:17 [ 編集 ]
|
いとこがわざわざ泣き出さなくとも相当辛い目に合ってることは察しがつくだろうに なんか説教かましたこいつの親父から使えない上司の臭いが感じられるなぁ |
名無しさん #-|2007/11/16(金) 21:22 [ 編集 ]
|
米11 たまにしか会わないであろう甥っ子が、社会で辛い目にあってるんだろう、とか普通わからんだろw 泣き始めたのを見て皆気づいたっぽいし。 |
#-|2007/11/16(金) 21:27 [ 編集 ]
|
↑に同意 「社会厳しい」「社会厳しい」を子供に連呼してる奴を目にしたら、すまんが普通に頭おかしい奴としか思えんな… |
名無しさん #-|2007/11/16(金) 22:40 [ 編集 ]
|
社会に出たら厳しい ↓ (社会に出なくても) 家族の席でも厳しい ↓ (安全な場所に篭る) ニートじゃね |
#-|2007/11/16(金) 22:47 [ 編集 ]
|
中二病→高二病 →大二病→社二病
こうですか?わかりません>< |
#-|2007/11/16(金) 23:18 [ 編集 ]
|
リアルだなあ・・・ |
#-|2007/11/16(金) 23:27 [ 編集 ]
|
俺も会社嫌になって、人間やめて蜘蛛になりたいって思ってたなあ |
な #-|2007/11/16(金) 23:41 [ 編集 ]
|
人として普通にわかるだろ。 こんなあほばっかじゃいとこも苦労するわ。 |
#-|2007/11/17(土) 00:14 [ 編集 ]
|
やめてくれよ!! 有閑倶楽部がつまらないんじゃなくてドラマがつまんねえんだよ!! そこんとこヨロシク!! |
#-|2007/11/17(土) 00:18 [ 編集 ]
|
自分は苦労してるんだぜ、って主張したいやつおおいからな世の中。 こういうやつに出会ったら、本当に苦労してるか、ただ自分大好き君か1:9くらいの割合で考えるな、俺は |
#-|2007/11/17(土) 00:29 [ 編集 ]
|
所詮そんな安易につらいつらいって口にする程度の人間なんだから、もともとの高が知れてる |
名無しさん #-|2007/11/17(土) 00:29 [ 編集 ]
|
↑↑ そういう自己中多いよな お前以上に苦労してる人間がどれだけいるのかお前分かってんのかって話 |
名無しさん #-|2007/11/17(土) 00:30 [ 編集 ]
|
ホントに辛いと何も言わずに死ぬからな |
#-|2007/11/17(土) 00:33 [ 編集 ]
|
辛い人の自己満足だ 生暖かく見守ってあげようじゃないか |
( ´_ゝ`) #-|2007/11/17(土) 00:59 [ 編集 ]
|
どんな仕事選んでもそれなりに苦労はあるんだから、 自分が耐えられる種類の苦労をする仕事を選ぼうぜ。 |
#-|2007/11/17(土) 01:07 [ 編集 ]
|
この件以来わかったって、鈍いやつだな。やっぱ甘ったれた環境にいると成長しないのか。 |
#-|2007/11/17(土) 06:18 [ 編集 ]
|
大学の後輩に、 「明日から5連勤ッスよ? しんどいッスわー」 とか言われたが、 「俺は35連勤の20日目だし、もっと休みない人もいると思うが」 って言ったら黙っちゃった。 ゲーム会社の人なんか家に帰れないっていうしなぁ。 |
#-|2007/11/17(土) 08:19 [ 編集 ]
|
一番カワイソウなのは関係無いのに説教される子供達w |
名無しさん #-|2007/11/17(土) 09:35 [ 編集 ]
|
辛いのはわかるけど奴隷自慢は本当カンベン。職場におかしな空気を作る。 子供に当たるんじゃなくて上司に「休ませろ」って言えよ。改善しろ。周りを |
The loyaltouch #-|2007/11/18(日) 11:29 [ 編集 ]
|
35連勤って労基法違反じゃないのか その返しは正直吐き気する |
#-|2007/11/18(日) 16:06 [ 編集 ]
|
雇われ側ならな |
#-|2007/11/18(日) 16:22 [ 編集 ]
|
日勤・夜勤・日勤・夜勤・日勤の5連荘しかしたことない僕は苦労知らずです |
#-|2007/11/19(月) 15:09 [ 編集 ]
|
まあ大学と社会のあまりの違いに愕然としたわなw このイトコは3年目のりきれたら大丈夫だろ |
#-|2007/11/19(月) 20:48 [ 編集 ]
|
かわいそうにも見えるが、実際には単なるはた迷惑な人だな。 |
#-|2007/11/20(火) 13:44 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/4927-a464f858
|