コレクション
2023/09/17(日) 08:00:00
|
265 渡る世間は名無しばかり sage 2023/09/05(火) 21:06:00.51 vrfm6r7e ガチャなんて結局捨てる 金の無駄
303 渡る世間は名無しばかり sage 2023/09/05(火) 21:06:49.56 Jtxfcwxb >>265 よくいうよな コレクションは本人以外にはゴミ
324 渡る世間は名無しばかり 2023/09/05(火) 21:07:29.43 wlkMjvWW >>303 鉄道模型か……
407 渡る世間は名無しばかり 2023/09/05(火) 21:09:20.14 JBBsH3DZ >> 303 色々買ってわかるんだよね いるものいらないもの 35になった去年からどんどん断捨離し出したわ
469 渡る世間は名無しばかり 2023/09/05(火) 21:10:27.28 Jr8Obdkv >> 303 だからって家族がコレクションしてるものを勝手に捨てたり売り飛ばすのは絶対ダメ やられた方はめたくそ傷つく
524 渡る世間は名無しばかり sage 2023/09/05(火) 21:11:30.56 Jtxfcwxb >>469 コレクターが死んだ後問題は深刻
627 渡る世間は名無しばかり 2023/09/05(火) 21:13:51.02 Jr8Obdkv >>524 売るなら自分が死んでからにしろって遺言残しておくべき
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:24|▲
|
|
<< すごいと思うわ|ホーム|全記事一覧|お前らスマートスピーカーに気をつけろ >>
|
コメント
|
遺言残すなら売り方のつても記しておくべき。 リサイクルショップじゃガラクタだけど、その筋からは高値つく場合あるから。 |
#-|2023/09/17(日) 08:27 [ 編集 ]
|
こち亀でも描かれてたね ブリキなどのオモチャコレクターが死んだら、次の日に即ゴミとして出されたと その筋の人にとっては宝物でも、他の人にとってはただのゴミ |
#-|2023/09/17(日) 08:56 [ 編集 ]
|
嵩張るもんじゃないからまあ…ではあるが、父が海外紙幣集めしてるんだよな それとなく幾らで買ったどこのなんなのか書いておいたらって言っても「調べたら分かるよ」って言うもんだから、こりゃ亡くなったらまとめてゴミに出すかリサイクルショップしかないなって 労力を使わせることへの申し訳ない気持ちとかないんだな。人並みに優しい父親なのに不思議だわ |
#-|2023/09/17(日) 09:27 [ 編集 ]
|
古書だかなんだかの仲間が亡くなって、価値を知らない家族がゴミに出しかけてたのを趣味仲間が止めて オクにかけて適正価格(それなりの額)で売って、家族の生活資金に充てさせたって話もあったな。 趣味仲間はリアルの付き合いが薄くて家族も把握してない事があるから、訃報が遅れて…って事もあるらしい。
※3 一応お金だし、嵩張るもんでもないから父親もそんなに家族の迷惑になるものだと考えてないんじゃないか? いきなり亡くなった後の事なんだけど〜とか言うと角が立つから、譲る予定の人・価値の分かる仲間はいる? とか聞いてみたらどうだろう。 調べたら分かるよって言い方からして、家族に趣味に付き合って貰いたいのかもね。 |
#-|2023/09/17(日) 12:31 [ 編集 ]
|
米3 調べないと分からない海外のお金なんて日本じゃ紙切れのゴミだからね。っていってさしあげて。 物によっちゃ本当に紙切れだし、遺族にとっちゃ遺品整理だって結構な骨なのに、調べ方も分からん、もしくは真偽の怪しいネット情報しかないような紙切れなぞ即ゴミ箱行きだよ。 |
#-|2023/09/17(日) 13:13 [ 編集 ]
|
人並みに優しいお父様から、死後の父親の海外紙幣処分の労力考えるとつれーわーなんていう子供が出てくるんだな |
#-|2023/09/17(日) 13:45 [ 編集 ]
|
個人的趣味で集めているものに対して、嵩張るものでもないというのに、売りやすいように種類と値段をメモれだの、譲る予定を教えろだの、紙切れのゴミと言ってやれだの、コメ欄ひどいな |
#-|2023/09/17(日) 13:57 [ 編集 ]
|
葬儀後にマイナー趣味仲間が遺品分けを貰いに行くのはよく聞く まぁ希少ではあっても価値の無いものばかりだけど |
774@本舗 #-|2023/09/17(日) 16:19 [ 編集 ]
|
自己満足なんだからしゃーない。ゴミにされるのがもったいない、もっての他と思うなら、ゴミにされない方法を残しときなさいって話。 |
#-|2023/09/17(日) 17:25 [ 編集 ]
|
子供が共感力も想像力もない一番のゴミというオチか |
#-|2023/09/17(日) 18:19 [ 編集 ]
|
生前の趣味は趣味で尊重してるんだから、死後に遺族がどうしようと問題ないやろ。 それが嫌なら自分が生きてるうちに、分かるように道筋示しとけ。 それだけなのに、なんか必死な奴がいるな。 |
#-|2023/09/17(日) 18:51 [ 編集 ]
|
優しい父と言っておきながら「労力を使わせることが申し訳ないと思わんのか」とかいいだす神経がわからん 遺物の取り扱い方法の是非じゃなくて敬意のない書き込みから匂うお前の人間性がおかしいって話なんだわ |
#-|2023/09/17(日) 19:13 [ 編集 ]
|
行動起こさせるためにあえてきつく言ってみるってのもあるだろうし、父親は父親でまだ元気で先の話なんてそんな真剣味ないんだろうな。 |
#-|2023/09/17(日) 19:23 [ 編集 ]
|
海外紙幣のコレクションの価値が ある→遺産相続の含まれるから売り方を調べる必要がある、他にも処分するものが山ほどあるのに? ない→捨てる |
#-|2023/09/17(日) 19:47 [ 編集 ]
|
趣味として理解してくれてたらそれで十分敬意じゃねーの。なに、興味もないことでも敬え讃えよってか。そんなこと押し付ける人間性の方がどうなの。 |
#-|2023/09/17(日) 20:36 [ 編集 ]
|
野生の熊を殺すなんてけしからん!保護しろ!! って本州から北海道にねじ込むような奴らが湧いてるな |
#-|2023/09/17(日) 21:04 [ 編集 ]
|
漫画家だか小説家が亡くなったときに、遺された直筆原稿に凄まじい資産価値があると認定されて相続税が跳ね上がった、なんて話聞いたことがあるし、半端に価値がありそうなものは生前からちゃんと適正価格で引き取ってくれるところを探しておくか、そうでないならゴミとして処分される覚悟をしておくべき |
#-|2023/09/17(日) 21:51 [ 編集 ]
|
死後、自分のコレクションがぞんざいに扱われることを心配しているレスやコメなんて一つもないだろ 遺産を受け取る側が換金しやすいようにしておけと騒いでいるのは沢山あるけど |
#-|2023/09/17(日) 22:56 [ 編集 ]
|
ゴミで処分されるのが嫌なら、道筋を示してとは書いたが、別に換金前提でもないし。同好の士に譲る方法もあるわけでな。 |
#-|2023/09/17(日) 23:07 [ 編集 ]
|
調べれば分かる、で全部済むなら世の中楽だわー。 好きな本人はともかく、興味ない無知な人間が一から品の中身や流通を調べるとかシャレならんよ。 |
#-|2023/09/17(日) 23:27 [ 編集 ]
|
優しい父だというならさ、なんで紙幣集めるようになったの?みたいな会話から、好きな紙幣はどれだとか、これが面白いとかの会話を積み重ねて、知人の葬式とかで死に触れる話題がでたとき、来るべき時父さんのコレクションどうしたい?って聞くのが流れだろ
そのへんすっとばして「幾らで買ったどこのなんなのか書いて」なんて言えば、いくら優しい人でもつっけんどんになるのも当然 もうちょっと人の気持ちってものを考えようよ |
#-|2023/09/18(月) 06:54 [ 編集 ]
|
優しい父としか書いてないから、どういう方向で優しいか分からないけど、米3が父親に話したときその時その場にいたわけでもないのに、つっけどんとかなんで分かるの。 人の気持ちとかさぁ。ちょっと妄想が過ぎるんじゃないかね。 |
#-|2023/09/18(月) 08:01 [ 編集 ]
|
※3 >亡くなったらまとめてゴミに出すかリサイクルショップしかないなって >労力を使わせることへの申し訳ない気持ちとかないんだな。人並みに優しい父親なのに不思議だわ
※3がこういう感想もったんだから、※3は父親の返答に対して配慮が足りない、つっけんどんなものだと感じたってことだろ |
#-|2023/09/18(月) 08:28 [ 編集 ]
|
あくまで自己満足で収集してる人なら、他人に説明するのめんどくさいから、って人もいるよ。 誰も彼もが饒舌に話したがるわけでもない。
時に海外の紙幣って発行停止したもの以外は資産価値って額面しかないと思う。 |
#-|2023/09/18(月) 08:47 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/43949-874c45bf
|