石
2023/09/01(金) 08:44:48
|
796 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2023/08/31(木) 11:51:12.98 ID:7kgMH07w0 [2/3] 石で思い出した!
20年くらい前、メキシコに新婚旅行した。 マヤ遺跡群の有名どころを沢山周ってめちゃくちゃ良い旅だったんだけど。最後の最後でゾッとした出来事が。
最終日、現地の日本人ガイドが案内してくれたんだけど。 嫁さんがトイレ行きたくなってグループ離れて俺も一緒に着いて行ったんだよ。 グループとはかなり離れてしまって慌てて戻った。 途中嫁さんが なんかこの石気に入った! と、ビー玉くらいの石ころをポケットに入れた。 俺も軽い気持ちで 良い記念になったな! なんて返事したと思う。
797 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2023/08/31(木) 11:52:05.51 ID:7kgMH07w0 [3/3] で、ツアーが終わりマイクロバスに乗った。イケメン爽やかガイドはツアーグループの1組ずつに挨拶とか帰路説明し始めた。
俺たちは最後尾の席だった。 イケメンは相変わらず爽やか笑顔で俺らの前に立った。 それが、ギャグかな?って程真顔&怒り顔に変わって土気色になったんだ。ちょっと震えてたような気もする。 人の顔面ってホント、瞬時に変わるんだな…今でも思い出すと怖い。
マヤの聖地に存在する物は全てマヤの神々のものです! 例え葉っぱや小石でも神は見抜いて持ち帰る人間を冷酷に裁きます! もし身に覚えがあれば直ぐに全部返してください!
…的な内容を叫ぶように言った。突拍子無さ過ぎて泣きそうだったし少しチビった
嫁さん、ポケットからさっき拾った石ころ渡してんの。
ああ、コレの事か…え?何故知ってんの?? アンタ随分遠くに居たし、石の話なんて俺ら忘れてたくらいだし? (心の中の声)
で、ガイドが外に放って、何も無かったように爽やかイケメンに戻り平穏にツアーは終わった。 俺たちはメヒコの神々に畏怖の念を抱き、イケメンのヘンゲっぷりにガクブルしてたけど。
石って簡単に持って帰っちゃう奴多いと思うんだ。 マヤは特別なのかもだけど、各地でそんな言い伝えあるならやっぱりやめた方がいいよな。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
不思議|TB:0|CM:14|▲
|
|
<< ブラット・ピット|ホーム|全記事一覧|中国キッズが原発処理水放出で福島近辺の旅館に無差別電凸動画を生配信 >>
|
コメント
|
エアーズロックや沖縄の久高島もそうだったはず。 |
#-|2023/09/01(金) 08:51 [ 編集 ]
|
普通に禁止事項として注意書きしてあったんじゃね? なのに持って帰ろうとしてる動きを遠巻きにみて (あいつら…ホンマに…!) って感じじゃねえの? |
#-|2023/09/01(金) 09:08 [ 編集 ]
|
一時的に自分の目の届かないところに行ったので、こっそり何か持ち拾っていないか、念のために脅したんだと思う |
#-|2023/09/01(金) 09:42 [ 編集 ]
|
よそ様んち行って勝手に持って帰る人っているよねえ |
#-|2023/09/01(金) 10:08 [ 編集 ]
|
ハワイもダメって言うよね |
#-|2023/09/01(金) 11:15 [ 編集 ]
|
神社に行った時、はらりと落ちてきたイチョウの葉っぱが丁度カバンの中に入った。 神社の神様下さったのかなと思って、ラミネート加工してしおりにした。ダメだったかな…(´・ω・`) |
#-|2023/09/01(金) 11:45 [ 編集 ]
|
※6 神様が下さったもので間違いないと思う 神域での出来事に偶然は無いよ |
#-|2023/09/01(金) 12:10 [ 編集 ]
|
あらゆるモノ持ち帰り厳禁と言えば硫黄島 |
#-|2023/09/01(金) 13:25 [ 編集 ]
|
石って神社とかは勿論その辺のもんでも持って帰るのはあんま良くないって言われるよね 神社等では神様に怒られるし、その辺の石は悪いもんついてるからとか パワーストーン然り人間にとって石は特別に感じるもんなのかねえ |
#-|2023/09/01(金) 13:51 [ 編集 ]
|
テスカポリトカなのか テスカトリポカなのか いっつも迷う |
#-|2023/09/01(金) 14:41 [ 編集 ]
|
海外へ行って拾った石とか、摘み取った植物とか、検疫の関係で国内に持ち込めないのでは? |
#-|2023/09/01(金) 15:13 [ 編集 ]
|
↑オレもそう思った 国によっては、淡水域に行ったか農業地域に行ったかとか聞かれるし(主に靴に土などが付着した可能性で) |
#-|2023/09/01(金) 16:43 [ 編集 ]
|
靴に付いた砂粒はどうなんだ マヤ遺跡って靴の裏まで洗浄する自然保護区じゃないだろ |
#-|2023/09/01(金) 16:56 [ 編集 ]
|
弟がスポーツ特化の高校に通ってた時、オーストラリアに親善に行くことになった。 先生が空港で「オーストラリアは海外からの持ち込みに厳しいんだ。食料とか植物とか土とか持ち込めないからな!」と生徒たちに念押ししたら、 そりゃいけない!とばかりに皆スパイクを鞄から取り出してその場でバンバン土を落とし始めたそうな。弟もそのうちの1人。 先生は慌てて止めたそうだけど、素直な愛すべき脳筋だな、迷惑だけど…と姉は思った。 |
#-|2023/09/01(金) 22:22 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/43828-9c491a03
|