タトゥー
2023/06/04(日) 17:00:00
|
135 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 16:09:21.55 ID:De/QroPh0 354 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/14(日) 00:12:57.57 lyPK7g8y ワンポイントのタトゥーとかでもプールや風呂屋によってはアウト?
378 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:14:25.90 REZ4hoXF >>354 友達はシールみたいの貼って行ってるって言ってた
395 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/14(日) 00:15:58.98 lyPK7g8y >>378 そういうアイテムあるのか 周りにタトゥー入ってる人いなくてそのあたり全然わかんないんだ そもそもなんでダメなんだっけ?反社と思われる感じ?
410 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:17:54.76 loC2RNws >>395 程度問題なんだろうけど、ダメな人はワンポイントでもダメだと思う
421 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:18:44.91 REZ4hoXF >>395 昔から刺青は極道もんの証だから?
487 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/05/14(日) 00:24:29.02 kW3ES4Kg >>421 外人さんとか割と普通に刺青入っててギョッとする
501 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:26:06.21 loC2RNws >>487 日本のそれとは違うだろうけど、何かをひけらかそうとしてるのは同じなんじゃないのかなとは思う
513 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/05/14(日) 00:27:18.85 REZ4hoXF >>501 アメリカとかでも、子供がタトゥー入れるの反対する親はいるとは聞くな
144 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2023/06/03(土) 19:51:36.06 ID:pE1Sf5go0 >>135 娘にタトゥーを入れてほしくない父親が「もし入れたら俺も同じ柄のを同じところに入れるぞ。親子でお揃いになるぞ」 と脅してたのが効いてて面白かった
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:12|▲
|
|
<< ゲーム|ホーム|全記事一覧|思いやりの示し方 >>
|
コメント
|
どこまでOKかなんて基準無理だから 一律禁止か全部OKかの二択 |
#-|2023/06/04(日) 17:51 [ 編集 ]
|
普通の人と違う事強調したくて入れてるんやろ だから普通の人と違う扱いにしてええと思う |
#-|2023/06/04(日) 18:28 [ 編集 ]
|
船乗りぐらいは許してあげたいぐらいだ。
その他のファッション系は理解不能。さらに言えば、服着たら分からんとこに入れるやつはなおさら理解できん。 見えないのに個性とかなんの冗談かと思う。 |
#-|2023/06/04(日) 19:14 [ 編集 ]
|
AV見ててもタトゥー入ってると萎える 本人はおしゃれのつもりかもしれんが |
#-|2023/06/04(日) 20:35 [ 編集 ]
|
「だれも高級車にはステッカーを貼らないのである」 |
#-|2023/06/05(月) 01:13 [ 編集 ]
|
フェラーリやポルシェの痛車が存在するけどね ロールスロイスも |
#-|2023/06/05(月) 02:07 [ 編集 ]
|
とある親父が娘にタトゥーいれたいって言われ、条件として「似たようなタトゥーシールを一ヶ月つけ続けろ」と言ったそうな 結果、一週間くらいで「やっぱやめた」となったそうな |
#-|2023/06/05(月) 03:01 [ 編集 ]
|
>>144 その一言のせいで、後に親父にも淫紋が刻まれることに… |
#-|2023/06/05(月) 10:39 [ 編集 ]
|
船乗りと軍人はミンチになった時に身元の証明になるからしゃーない それ以外はワンポイントでも元々日本だと罪人の証だからな |
#-|2023/06/05(月) 14:30 [ 編集 ]
|
江戸時代の入れ墨刑で腕に線入れたり額に×とか犬とか入れてたりっていうけどこれは火消しや漁師の刺青とは違うんだけどな。 まあ今は面倒な人ってイメージしかないな
|
#-|2023/06/05(月) 21:52 [ 編集 ]
|
普通の人は入れないものを入れてる時点で近づきたくない |
#-|2023/06/05(月) 23:59 [ 編集 ]
|
タトゥーシールで十分だと思うんだよね 肌に刻み込んでまで主張したいことなんてそんな無いだろ? すぐ消せるし飽きたら違うデザインに出来るしおしゃれ目的ならシールの方が合理的 |
#-|2023/06/06(火) 14:13 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/43250-24c05b85
|