私お菓子全然買わないんですよね
2023/03/25(土) 08:00:00
|
269 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:23/03/21(火) 00:55:35 ID:MH.ea.L1 「私お菓子全然買わないんですよね」と言ってた会社の人の夜食がスレタイだった。 一緒に残業した帰りに電車に飛び込んだ人のお陰で乗り換えの終電に間に合わないことが発覚。 そしたらその人がうちはまだ帰れるからと家に泊めてくれることになった。 家についた時、宅配ボックスに実家から届いたという野菜が入っていたんだけど、一人暮らしなのに茄子20本、大根5本 とか入っていて、えぇ!?とまずそこでビックリ。 帰宅したのが22時半頃だったんだけど、残業する日は夕飯を5時半頃に食べなきゃならなくて、軽くなにか食べたいくらい お腹がすいてた。 普段ならここでお菓子を食べるんだけど、彼女の宅にはお菓子がない。 そしたら野菜をしまっていた彼女が「お腹空いちゃうよね~わかる~」と同意してくれて、 私がコンビニで何か買ってこようか?っ聞いたら、しまいかけの大根片手に 「なにか簡単に作るね~、辛いのと甘いのだったらどっちが好き?」と聞いてきた。 「お酒があったら辛いのだけど、ないなら甘いのかな~」と答えた。 次に彼女はお湯を沸かしながら「薄口派?濃口派?」と聞いてきたので、コーヒーか紅茶のことか?と思い 「濃い方かな」と答えると、彼女は「私も~」といいながら濃口醤油を掴んだ。 ん???
彼女、茄子に箸をぶっ刺して穴をあけるとそれをグリルに突っ込み、お湯を沸かす間に大根の頭部分をすり下ろし、 お湯が湧いたら生姜、鰹節、味の素、大根おろし、濃口醤油等を入れ、 茄子が焼き上がると器に盛ってみぞれ出汁をかけ、少し冷ます間に小口ネギを刻んで乗せて「おやつだよぉ~」と出してきた。 立派な一品料理です、ありがとうございました。 一緒にどうぞ~って玉露茶まで出てきたわ。 私ならアイス片手に砂糖入ったコーヒー飲んでるわ。 10分そこそこで出来たとは思えないくらいめっちゃいい出汁きいたお味で茄子そんな好きじゃなかったけど好物になったし、 こんな美味しいもの食べてたらそりゃお菓子食べなくなるわって納得。
「いつも作ってるの?」って聞いたら恥ずかしそうに「今日はお客さんいるからだよ。普段なら大根おろしにネギかけて そのまま食べるだけだもん」と言われた。 そのままってのは本当にそのままの意味で、おろした後調味料一切かけずに食べてるらしい。 その日も残ったおろしをそのまま食べてた。 彼女がよく食べる割に全然太らない理由もわかったわ。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:18|▲
|
|
<< 私の友達は見た目にわかる障害がある|ホーム|全記事一覧|ぼう走ぞくへ >>
|
コメント
|
大根がたくさんあるなら「大根モチ」がおすすめ。あれば干しエビを入れると美味いよ |
#-|2023/03/25(土) 08:41 [ 編集 ]
|
4月から始まるめんつゆドラマの番宣かな。 ま、あっちは手抜き料理がメインだけども。 |
#-|2023/03/25(土) 09:06 [ 編集 ]
|
家にあっても野菜で小原を満たそうって考えにならない… これは食育的な育ちの差なのか、生まれ持った本当の好みの差なのか |
#-|2023/03/25(土) 10:24 [ 編集 ]
|
ご飯作ってほしい… |
#-|2023/03/25(土) 11:04 [ 編集 ]
|
女だけど結婚してほしい 頑張って働くので…… |
#-|2023/03/25(土) 11:32 [ 編集 ]
|
食育だろうなぁ… 自分も栄養学齧ってから、中途半端におやつをちょいちょい食べるより、「ちゃんとした食事をちゃんと食べよう」という意識に変わった。因みに自分は多少コロナ太りしたがわかりやすいデブではない。下半身デブだからロングスカートで着痩せに変わるし、健診も特に引っ掛からない。 あと、個人的に味が邪魔でそんなにしょっちゅう味の濃いものは食べられない…コーヒーも紅茶も無糖・ミルク無しで仕事中に1.5L位飲んでる。最近はおやつにクルミを検討してる。 |
#-|2023/03/25(土) 14:07 [ 編集 ]
|
深夜にひとんちお世話になるのにコンビニも寄らず 寝る前に胃に優しくない野菜とお茶を食わせ 茄子と大根という収穫時期の違う野菜を書いちゃう レシピありきの松
料理おっぱじめるなら先に風呂とか案内せえ 報告者もぼーっと眺めてんなボケ 米炊いてないのかもしれんけど、お茶漬けとかホットミルクでいいんだよ、アトピーでもだ |
#-|2023/03/25(土) 14:40 [ 編集 ]
|
↑ 寝る前の野菜って胃に優しくないの? 炭水化物以外は大体すぐ消化すると思ってたんだが…
あと、ついさっきまで仕事してたんだから、ちょっとくらい休ませてやれ…夜食作るだけマジ偉いよ… |
#-|2023/03/25(土) 15:15 [ 編集 ]
|
↑↑ 何と闘ってるの、あなた…? |
#-|2023/03/25(土) 15:18 [ 編集 ]
|
追記部分も保湿や入浴剤を使いながらなぜかボディソープの松 泡タイプでもダメなものは駄目
>>272 残念ながら彼女はアトピー体質だから、 皮膚を外に出してるだけで花粉や黄砂がつくとひどい症状が出るらしくて、 花粉や黄砂が飛び始める今からの時期は暑くてもつねに長袖に こまめに皮膚の保護剤塗り直して大変そうよ。 お化粧はできないから常にすっぴんらしいけど、 アトピーと言われないとわからないくらいにキレイだから、 これは健康的な食事をしているが故なのかな。 食べるもので劇的に悪化するとか言うもんね。 逆に肌がそれだけ健康に保ててるせいでアトピーと信じてもらえず、 化粧してないのヒソヒソ言われるって困ってたわ。 泊まったときお風呂頂いた際も保湿できるお高めの入浴剤に 肌傷めない泡のボディーソープ、お風呂上がりは全身保湿剤って大変そうだった。 背中自分で見えなくて困るって言ってたから保湿剤塗る手伝いしながら写真撮ってあげたけど、 服着てても露出して手が直接触れられる首の後ろあたりは 無意識にかきむしってるらしくて痛々しかったわ。 アトピーの人ってこんなに苦労してるんだ、化粧の苦労なんて鼻くそじゃん、 って思った体験でもあったな。
|
#-|2023/03/25(土) 15:32 [ 編集 ]
|
↑ どういうこと? 自分もアトピーだが、どんな薬品も基本OK(塩がダメ)で、でも重度から軽度まで幅広いのが『アトピー』だからそこら辺は人に寄ると思ってたんだが、最新医学では全然違うの? |
#-|2023/03/25(土) 15:49 [ 編集 ]
|
生野菜ボリボリしまくってたら胃腸も身体も冷えるし消化不良起こして当然なのだが、なぜか女性は人参食べ過ぎるなと医者に言わせる松
276 :名無し : 23/03/21(火) 11:47:34 ID:Ab.ea.L1 >>273 トマトとか大根とかキュウリとか人参とか、 洗ってそのまま齧りつける野菜が好きでよく食べるらしいんだけど、 食べすぎてお腹下すこともあるから何事も適量が1番と言ってたよ。 医者から女性だから人参食べ過ぎ注意報受けたんだとか。 過ぎたるは及ばざるが如しだね。 |
#-|2023/03/25(土) 16:11 [ 編集 ]
|
↑ 投稿者とID違うな? それは投稿者の記事に付いたレス? よそからの引用? そもそもこの野菜の彼女は「よく食べる」と評されているのに3食生野菜しか食べてない生活というのは確定なの? |
#-|2023/03/25(土) 16:20 [ 編集 ]
|
「なにか簡単に作るね~、辛いのと甘いのだったらどっちが好き?」と聞いてきた。 「お酒があったら辛いのだけど、ないなら甘いのかな~」と答えた。
これ、酒だせって言ってるよね |
#-|2023/03/25(土) 16:39 [ 編集 ]
|
キチガイ大暴れでワロタ |
#-|2023/03/25(土) 16:56 [ 編集 ]
|
そうだ。せっかくのアトピー話だし、背中への処置に最適な方法をついでに投稿しとこう。 背中への保湿剤塗布はスプレー式を使うといいよ。無印にもスプレーの先だけ有る。 塗り薬はゴムベラを使うといいよ。 基本は「死ぬほど保湿して、水分が逃げないように油でべったり蓋をする。そして病院へ相談する」 出来れば砂糖、炭水化物は控えた方がいい。東洋医学では体を冷やす食材なので、それならガッツリ肉を食べるのがいい。ゆで卵がおすすめ。ゆでる前に流水でかけ湯ならぬ「かけ水」すると、後で殻が剥がれやすいし、安いし、アミノ酸バランスが100なので、その後食べる食材栄養も保持されやすい。 |
#-|2023/03/25(土) 17:04 [ 編集 ]
|
※7 >茄子と大根という収穫時期の違う野菜を書いちゃう
今時茄子も大根も年中あるんですがね…
|
#-|2023/03/25(土) 17:28 [ 編集 ]
|
怪しげな健康情報を人に押し付ける人は迷惑だけど、本質的には善意の人なんだよな。今の努力の方向を変えて、大学かどこかで普通の医学や生理学を学んでくれればありがたいんだが。 |
#-|2023/03/25(土) 18:16 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/42739-bf43a273
|