長嶋一茂がプロを辞めたきっかけ
2023/03/21(火) 08:00:00
|
818 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/19(日) 21:25:48.23 ID:xHF6lTHt 長嶋一茂がプロを辞めたきっかけが、コーチにバントの練習を命じられたこと。 なんで今更バンドなんか練習しなければいけないのかと腹が立ったとか。 昔テレビの企画で全然勝てない高校の女子ソフト部に元プロ野球選手が指導に行って 全然球に当てられない女子高生にまずバントの練習をさせたところ、すぐに ミートすることができるようになってヒットが出るようになった。 一茂にバント練習を命じたコーチは類い稀なる身体能力を持ちながら伸び悩んでいた 一茂にバント練習でミートする感覚を教えようとしたんだと思う。 一茂がそれを理解して謙虚に従っていればひょっとしたら彼の野球人生は変わって いたんではないかと。 やっぱ野球選手もいくら才能があっても馬鹿じゃダメなんだなと切実に思う。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
スポーツ|TB:0|CM:13|▲
|
|
<< 誰かラリーに詳しい人おる?|ホーム|全記事一覧|私生まれつき体が弱くて難病も二種類あるから生活に色々制限がかかってる >>
|
コメント
|
ノムさんがヤクルトの監督になったとき試合前に1時間のミーティングを行って、これまでの野球人生で培ってきたデータを「財産」と称して選手たちに伝授した。広沢や池山などの主力選手は熱心に聞き入っていたが、一茂は居眠りしていたという |
#-|2023/03/21(火) 08:28 [ 編集 ]
|
一茂の場合、 技術うんぬん以前に、 心根がやばかったのはもはや常識なんだよなあ。 |
#-|2023/03/21(火) 08:44 [ 編集 ]
|
まあ成績は遺伝されなくても明るいバカは遺伝されてるから |
#-|2023/03/21(火) 09:49 [ 編集 ]
|
ガタイいいからな 真面目にやってたら超一流になれたかどうかは分らないが 一流にはなれてた |
#-|2023/03/21(火) 10:18 [ 編集 ]
|
同意。 |
#-|2023/03/21(火) 10:44 [ 編集 ]
|
そういや大谷ってあれだけのパワーヒッターなのにバントもそつなくこなすよな |
#-|2023/03/21(火) 12:53 [ 編集 ]
|
※3 それじゃ、ただのポジティブバカじゃないか |
#-|2023/03/21(火) 14:24 [ 編集 ]
|
自宅の塀に「バカ息子」って落書きされたら 「うちには娘しかいない」って憤慨したってエピはかなり好き |
#-|2023/03/21(火) 16:56 [ 編集 ]
|
実力はともかく第二の人生考えると一番成功している元プロ野球選手だから |
774@本舗 #-|2023/03/21(火) 18:31 [ 編集 ]
|
元々野球嫌いでやりたくなかったんやししゃーない |
#-|2023/03/21(火) 18:40 [ 編集 ]
|
なんかの番組でチームの合宿風景を流してたんだけど その中で一茂が「全然休みがないんだもーん」って愚痴ってたら 川合俊一が休みがないなんて当たり前なんですけどねって苦言を呈してたな |
#-|2023/03/22(水) 02:53 [ 編集 ]
|
本人も野球以外のことしてるほうが幸せだろう |
#-|2023/03/23(木) 09:27 [ 編集 ]
|
引退後に落合と対談してて「お前本当練習嫌いだったもんなw」みたいに言われてた記憶かある、その時も「才能あったのに」みたいにいわれてたような |
#-|2023/03/23(木) 20:00 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/42700-6dc39796
|