fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


ストレス

2023/03/08(水) 07:35:52
555 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2023/03/05(日) 18:44:46.12 ID:uB08skwV
あらゆるスポーツ観戦で、サッカー観戦が圧倒的にストレスを溜めやすいとやってた
プレーのほとんどが失敗で、なかなか得点が入らないから『パチンコ依存症』に近く、サッカー観戦するとイライラしてばかりで
不幸指数が一気に高くなると言ってた
イライラしていてスタジアムでもネットでも発狂してしまう





関連記事
スポンサーサイト



スポーツTB:0CM:6
<< 古舘伊知郎ホーム全記事一覧エレベーター >>

コメント

健全にサッカー観戦を楽しむにはスーパープレーシーンだけ見るのが正しいのかもしれないな
#-|2023/03/08(水) 09:12 [ 編集 ]

Jリーグの試合 スタジアム観戦した時に思ったのは、アップの時のシュート練習でわざとかって思うくらいことごとくゴールの枠外に外しまくってて、試合でプレスかけられてたら入るわけないなと思った。
#-|2023/03/08(水) 09:25 [ 編集 ]

昔の阪神ファンに通じるものが…
#-|2023/03/08(水) 11:08 [ 編集 ]

この話はめっちゃ身にしみて分かる。
週末にJリーグ観戦でストレス溜めて、1週間かけてストレスを解消している。水曜に試合があるとストレスでかなり体調が悪くなる。
#-|2023/03/08(水) 11:20 [ 編集 ]

詳細忘れたが、
「サッカーを知らないのにサッカーのテレビゲームを作ることになってしまった」ゲームプロデューサーが、研究のため実際のサッカーを見まくったところ
「サッカーで一番面白いのはボールが惜しくもゴールを外れて点が入らなかった時」という結論に達したらしい

これは大抵のゲームが「獲得とリスク」「ストレスとご褒美」で成り立ってるゆえの発想なんだろうけど
考えてみると、コンピュータゲームなら(主人公の能力とかストーリーの展開とかの都合で)ある程度ゴールが保証されているのに対して
実際の試合ならそのストレスが報われることが保証されていないから、まあ、辛いよな
#-|2023/03/08(水) 14:49 [ 編集 ]

だからフーリガンになるのね
納得
#-|2023/03/08(水) 14:54 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/42612-b85a9f37

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.