fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


04月 | 2023年05月 | 06月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


滝に落ちる時

2023/01/17(火) 08:00:00
327 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/09(月) 20:20:13.67 nxekRgsl0
滝に落ちる時
https://i.imgur.com/6Pt1zrj.jpg
6Pt1zrj.jpg

329 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/09(月) 21:51:02.82 ctIRKb1u0
>>327
滝は落ちる時よりも
滝つぼから脱出するのが大変なんだよなぁ

330 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/09(月) 23:01:48.94 JvahQsWy0
滝壺は空気の泡が大量に含まれるから、水としての密度が低いため浮力が発生しにくく、真上に向かっても浮上できない。
泡の少ない横方向に一旦逃れるのが最良。

332 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/10(火) 05:12:35.86 oxSEJbL30
>>330
どっちが上とか横とか瞬時に判断するん無理ぞ

346 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2023/01/11(水) 01:21:06.46 aODbKXdW0
>>332
大丈夫。
上下が判断できないくらい大きな滝壺なら、人力で脱出するのは不可能だ。




関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:5
<< トリックホーム全記事一覧負け組か >>

コメント

鉄拳チンミだと、
滝から落ちる寸前にジャンプしてたな。
#-|2023/01/17(火) 09:41 [ 編集 ]

滝ではないが、モブサイコ100で主人公の師匠(ただの詐欺師)が暴走する超能力に振り回されながら、後ろからぶつかる時は必ず後頭部を両手ガードしてたのを見た時は感心した。どんな一般人だよ。
#-|2023/01/17(火) 12:44 [ 編集 ]

師匠は超能力以外は超有能なんだ
#-|2023/01/17(火) 13:09 [ 編集 ]

溺れてた時も淵に沈んだときもそうだが
まずは息をきっちり止めて大人しくする
フシ浮きでもダルマ浮きでもいいから
そうすりゃ勝手に浮き上がっていくので助かる可能性が上がる
もし浮力より強く底に向かう流れがあればそれはもうご愁傷様ですとしか言いようがないけどな
#-|2023/01/17(火) 13:53 [ 編集 ]

これってよほど大きな滝つぼじゃないと足骨折しそうで難しいような気がする
日本にはあまりなさそう
774@本舗 #-|2023/01/17(火) 17:57 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/42281-3a95fa28

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.