fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


進学校

2022/12/30(金) 08:14:28
802 名無しステーション sage 2022/12/26(月) 16:57:14.98 CtuVCnAZd
秋葉原の加藤も県立青森という名門校に行っておちこぼれた
就職難世代かな

940 名無しステーション sage 2022/12/26(月) 17:00:06.20 FyrEH0wVM
>>802
進学校行くと、ちょっと頭がいい程度だと、壁にぶち当たる。そこでへこたれると、次が続かない。
で、普通の人は自分と折り合いをつけるけど、不満がたまり続ける人もいる。

24 名無しステーション sage 2022/12/26(月) 17:01:26.17 tCBgoR6P0
なまじ小中で成績良かったとかいう奴の方が挫折すると厄介だな変なプライドあるから
中途半端に頭いいより最初から馬鹿の方がまし




関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:5
<< 保険屋さん曰くホーム全記事一覧古市憲寿について >>

コメント

ラサール石井もこれに近い感じなんだっけ?
#-|2022/12/30(金) 08:55 [ 編集 ]

今の社会だと頭の良さを大事にするけど、
実はそれ以上にストレス耐性や疲労軽減っていった技能が大事で、
人生に必須のテクニックだってことを知るのは、
たいていの場合、卒業してだいぶ後になってからになる。
#-|2022/12/30(金) 09:53 [ 編集 ]

成績が良くても要領が悪い奴は生き詰まる
#-|2022/12/30(金) 10:57 [ 編集 ]

鶏口となる位のレベルの学校に行ったら自己肯定感爆上がりみたいなのはあるかもね
#-|2022/12/30(金) 10:59 [ 編集 ]

ひきこもりやニートに高学歴が意外に多い理由の一つがコレ
白黒思想ってやつ
一回でもミスしちゃうともうダメだおしまいだってなっちゃう
#-|2022/12/31(土) 02:57 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/42207-c7455629



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.