fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


誰だよ外人は傘を使わないって言ってた奴

2022/12/02(金) 08:00:00
347 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/28(月) 00:53:37.41 g4IYzqLe
誰だよ外人は傘を使わないって言ってた奴

361 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/28(月) 00:54:07.50 q/4PZgq3
>>347
和傘と洋傘がある時点で

430 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/28(月) 00:56:57.19 BHcOHUmw
>>347
日本人みたいに小雨でも傘ささないって聞いたことある

533 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2022/11/28(月) 00:58:54.41 SRXDwYZ5
>>430
地震で動じない日本人が小雨が降り出したくらいで
慌てて雨宿り出来る場所を目指して走り出すのが

海外の奴には面白いらしいな





関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:8
<< 盗難ホーム全記事一覧松っちゃんと山田孝之のエアワーク >>

コメント

中世ヨーロッパって、
雨が降った場合にどうやって防いでたのか、
全く想像つかないな。
#-|2022/12/02(金) 09:30 [ 編集 ]

米1
twitterに昔の衣類をバラして研究してる仕立て屋さんが居るけど、馭者や従者は濡れた時用に普段から二重仕立てのコートを着ていたらしいよ
#-|2022/12/02(金) 09:53 [ 編集 ]

我々の住居は木で出来ていたからな
なるべく水気は持ち込みたくないんよ
#-|2022/12/02(金) 11:52 [ 編集 ]

地属性には強いけど水属性には弱い
#-|2022/12/02(金) 13:45 [ 編集 ]

パーカー着てれば大丈夫
少し空を見上げて カブれ
#-|2022/12/02(金) 14:58 [ 編集 ]

だって土砂降りになるし…
#-|2022/12/02(金) 23:02 [ 編集 ]

あちらさんは乾燥してるからなあ。日本で一旦濡れると臭いし腐るし乾かんし、てのが分からんのかと。
あと普段から小綺麗にしてる潔癖気味な日本人が、スタイルを崩したくない思う気持ちもいまいち理解してない。
日本のアニメ見た外国人が「雨に濡れると風邪をひく」っていうお約束が理解出来んとコメントしてたし、
身体のタフさも関係してるのかなと思う。
#-|2022/12/02(金) 23:34 [ 編集 ]

海外の児童文学に登場した土砂降りでも油で撥水できるようにした専用のセーターだけでしのぐおじさんにカルチャーギャップ感じたな
家族には「臭いし水が飛ぶからさすがに大雨の時はレインコート着ろよ」って言われるけど、小雨ならそういう服だけで充分しのげるって認識なんだな
髪が濡れるのは気にならないらしいのが不思議だ
#-|2022/12/03(土) 01:12 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/42003-b8a46375

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.