趣味の押し付け
2022/10/30(日) 08:28:42
|
239 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2022/10/27(木) 20:37:42.48 ID:WkBnMwgb 趣味の押し付けがひどくて別れた。ちょっと長いです。
私も相手もオタク。だけどジャンルや趣味嗜好が違かった。 よく元彼のアニメ・ゲーム実況鑑賞に付き合わされてたんだけど、悉く私の趣味とは合わないから途中でしんどくなって 申し訳ないけど拒否するようになった。(作品を貶しているわけでありません。)
私が拒否しても相手は無視。相手の家に着いた瞬間にアニメをつける、 時間が空いた瞬間に声優さんの舞台挨拶?の動画を流す、等々をしてきた。 なので強めにやめてほしいと伝えた所、 「恋人の好きなものを拒否するなんて精神異常者だ」と真面目なトーンで説教してきた。 私は少なくともアニメを10本近く、(クールの長いものもあった、シリーズで100話とか)、スター◯ォーズ新三部作3本、 ゲーム実況動画十数本付き合った。なのに精神異常者だって!相手は私の趣味に一度も興味を持ったことないのに。
悔しかったし物凄く腹が立ったけど異常者発言はスルーして後日私の好きなアニメをお勧めしてみた。 1年半付き合って初めて私の好きなものをおすすめした。 その日は(も)元彼のアニメ鑑賞に付き合っていた。 元彼「観るものなくなっちゃったね」 私「(私は元々観たくなかったわ)そしたら私の好きなアニメ観ようよ!元彼くん観たことないし!」 元彼「えっあーあっ…うーん、私ちゃんの家にDVDあるよね?それ持ってきてもらった時にしよ笑」 私「DVDだと画質悪いからアマプラにしようよ」 元彼「うーんw今日は電波が悪いから今度見ようねw」 でテレビ画面を消されたw これが決定打となり別れた。 好きになれないものを何十時間も観るのも辛かったけど恋人のおススメするものを拒否するのもしんどいんだよ。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:8|▲
|
|
<< 逆鱗|ホーム|全記事一覧|大学で博物館学芸員に一番必要なこと >>
|
コメント
|
オタクの人って割とそういうとこあるよね ウチの妹も俺の好きな漫画めっさ貶す |
#-|2022/10/30(日) 09:38 [ 編集 ]
|
>恋人の好きなものを拒否するなんて精神異常者だ 恋人がどうのと一般論ぽく言わないで、 「俺の好みは素晴らしいから観るべき染まるべきだけど、お前の好みはクソだから観るに値しない」 って考えだってハッキリ言えよ。自己正当化してまで趣味に付き合わせんな。 良い悪いじゃなくて合う合わないの話なんだから譲り合えっつーの。オタクとしてじゃなく人としてダメだ。 |
#-|2022/10/30(日) 10:56 [ 編集 ]
|
将棋ファンだけど、彼女を二日制九時間の名人戦に誘う勇気はない |
#-|2022/10/30(日) 16:56 [ 編集 ]
|
アニメや映画は観ないジャンルでも喜んで付き合うがゲーム実況はキツイな… |
#-|2022/10/30(日) 18:45 [ 編集 ]
|
マルホランド ドライブを観てって言われたから、「シュールで意味わかんない」って素直に感想言ったらマジ切れされた。 理解するまで周回して観ろって強要されたから、こっちもマジ切れして別れた。 |
#-|2022/10/30(日) 22:40 [ 編集 ]
|
これどこが好きになって付き合うまでいったんだろうか |
#-|2022/10/30(日) 23:32 [ 編集 ]
|
相手のフィールドに入ってマウント取られるのが嫌だから 常に自分の得意なフィールドにいたい だから強要するし拒絶する オタクってのは一人でやるもの |
#-|2022/10/31(月) 16:47 [ 編集 ]
|
全然興味のないことでも、相手の事が好きだったら、好きな人の好きなものって興味持つじゃん。 それ見て「俺のことが好きなお前が好き」ってなる人って、その人の事全然見てないからこうなるんじゃないかな。 |
#-|2022/11/04(金) 21:03 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/41776-d1fbe8bf
|