ゲイでもバイでもレズでもノンケでもお前のことなんかどうでもいい、というのが真の平等主義だと思うんだけど
2022/08/10(水) 07:54:30
|
336 774RR sage 2022/08/03(水) 23:27:17.17 iyQ3Gqqe ゲイでもバイでもレズでもノンケでもお前のことなんかどうでもいい、というのが真の平等主義だと思うんだけど、 LGBTの権利なんかを叫ぶヤツってなぜか「もっと私たちのことを知って!興味を持って!」ってスタンスだよな
338 774RR sage 2022/08/03(水) 23:43:14.98 AU3TIEG5 こんなにも世の中は性に関して寛容になってきたのに 俺はゲイにもバイにもレズにも相手にされない
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
バカ回答|TB:0|CM:20|▲
|
|
<< サーターアンダギー|ホーム|全記事一覧|ブラウン管テレビ >>
|
コメント
|
ゲイにもバイにもレズにも選択の権利くらいあるわ |
#-|2022/08/10(水) 07:58 [ 編集 ]
|
来いよ、何処までもクレバーに抱きしめてやる |
#-|2022/08/10(水) 07:59 [ 編集 ]
|
「黒豚、ユダ豚、イタ豚を、俺は見下さん! すべて平等に価値がない!」 |
#-|2022/08/10(水) 08:00 [ 編集 ]
|
LGBTってのはアメリカで流行したってだけで、 歴史的に同性愛文化に寛容だった日本では流行おくれだった。 むしろ、仲間内でこっそりやってたのを表でアピールするようになった上、 それまで、同性愛の権利拡張を目指して戦い続けた人々をガン無視したので、 一瞬で同性愛者からの支持を失った。 |
#-|2022/08/10(水) 08:15 [ 編集 ]
|
性的嗜好ってどこから(まで?)が差別なんだろうな。 性別はもとより見た目や年齢とかの法律には認められてる範囲でも変な目で見られるカップルは多いよなー。 |
#-|2022/08/10(水) 09:10 [ 編集 ]
|
※4 あー、アメリカなんだアレ レズゲイバイとトランスジェンダーを一纏めにするとか、ちょっと大雑把だもんな あちらさんらしいわ |
#-|2022/08/10(水) 10:34 [ 編集 ]
|
先日放送した番組(月曜から夜ふかし)でインタビューされた一般人の中に女装さんが居たけど特に触れられず終わった 昔のテレビなら絶対要らんことした筈なので、テレビの中の人も世代交代してんだなと |
#-|2022/08/10(水) 11:05 [ 編集 ]
|
別に誰を好きでもいいんだよ、相思相愛なら。 どんな服着ててもいいんだよ、女がやってもドン引くような露出度の高い服や、明らかなコスプレじゃなければ。 「俺を好きになら無いお前は差別者!」とか「女同士なら着替え時に下着姿でキャッキャウフフしないのは差別!」とか突然批難しだすから煙たがられるんだよ。受入拒否→批難なんて会話は常識じゃないんだわ。 |
#-|2022/08/10(水) 12:15 [ 編集 ]
|
よくは知らんが病院で「家族の合意」が必要なときに同性のパートナーだと駄目らしい そういう不利益無くしたくて制度変えるためには社会全体の理解が必要なんだろ |
#-|2022/08/10(水) 12:22 [ 編集 ]
|
ええことや、知り合いでバイに迫られたおっさんバイになってたぞ 風呂場で抜き合ったとか報告してきたときは戦慄したわ |
#-|2022/08/10(水) 12:33 [ 編集 ]
|
先日とある事情でコルセンに電話したら、対応してくれたひとがそれっぽかったな。男性なんだろけど作った女声というか。ひょっとしたらノドが酒焼けした女性なのかもしれんが。 |
#-|2022/08/10(水) 12:46 [ 編集 ]
|
平等にどうでもいいと思えるのは差別心がない証拠だと思うよ 気持ち悪いとか怖いとか言う人は割と見るし、そういう人間は自分と違う得体の知れないものだから忌避してる可能性があるから知ってくれってアプローチするのは理にかなってる |
#-|2022/08/10(水) 13:28 [ 編集 ]
|
最近は自称女(見た目は男)が女子トイレや女風呂に突撃してくるケースがあるって言うからある程度の線引は必要だと思うわ 事実だとしても犯罪者かガチの人か判断できないのはヤバい |
#-|2022/08/10(水) 15:01 [ 編集 ]
|
関わってこなきゃ、好きにすればいいじゃん、 あんたの人生だし、といつも思う。 |
#-|2022/08/10(水) 16:18 [ 編集 ]
|
関わりたくもないし関わってほしくもない こっちも積極的に関わるつもりはないからそっちもこっちに近づくなといつも思う LGBTが自分たちの主張を押し通すのが民主主義なら君らの主義主張を拒否する権利がこちらにもある筈だ 折り合うことはないのだから自分達とそのお仲間だけで好きにやってこっちに近づかないでほしい |
#-|2022/08/10(水) 23:02 [ 編集 ]
|
詳しく知ってしまうとこれは許容しないほうが有益だねって結論になっちまう部分がね…… とくにトランス |
#-|2022/08/10(水) 23:18 [ 編集 ]
|
好きにすればいいじゃんって人が世界的に多数派だったら特に運動は起きなかったんじゃないかな 国によっちゃあ「同性愛者だから」で殺される所もあるし |
#-|2022/08/11(木) 01:35 [ 編集 ]
|
世間の大多数は異性愛者だしその全員が好きにすりゃいいって考えじゃないからね 都市国家や狭いエリアで同性愛者が溢れかえったら出生率は低下するし国としちゃ衰退する イスラムも大元になったユダヤ教も元はと言えば狭い集団が多数派の中で生き抜く為のものだからそういう戒律になってるしそれはもう文化と言ってもいい でもLGBT連中はそこに乗り込んで主張はしないんだよな 離れたところから相手に聞こえるかどうかの声の大きさで様子うかがうだけ 乗り込んでって本国みたいなド派手なパレードやってみろよ 異民族の文化や価値観ぶっ壊して回るのはアメリカ人のお得意だろ? |
#-|2022/08/11(木) 10:04 [ 編集 ]
|
fateのアストルフォみたいな男の娘が向こうではトランス女性と定義されると聞いて、なんだかなあと思う今日このごろ |
#-|2022/08/12(金) 16:08 [ 編集 ]
|
LGBTの人達って SMとかスカトロとかの性癖に対しては どんな認識なんだろうな |
#-|2022/08/15(月) 15:30 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/41185-dd14be16
|