肉
2022/01/30(日) 08:06:00
|
434 774RR sage 2022/01/28(金) 07:54:54.42 Ah6Hh6XV うちの爺ちゃん もう直ぐ80歳だけど毎日肉喰ってるな、ステーキもレアで食べるし 『肉喰わないと覇気が無くなるし野心も無くなる、だから若い連中は肉喰った方がいいぞ』って言ってた。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:12|▲
|
|
<< こちらをどうぞ|ホーム|全記事一覧|トンボが減りまくってる >>
|
コメント
|
食が細くなると、 寿命も細くなるからなあ。 |
#-|2022/01/30(日) 08:37 [ 編集 ]
|
生肉食わせてたポメが野良犬のボスになったコピペ大好き |
#-|2022/01/30(日) 08:58 [ 編集 ]
|
体が死ぬ準備始めるとまず食わなくなるっていうしな 「食う」と「歩く」の両方が衰えると死期は近い |
#-|2022/01/30(日) 11:10 [ 編集 ]
|
最近知ったんだけど、生きてる人間のほとんどは飯くってて、逆に死んだ人間はほとんど飯くわないらしいな |
#-|2022/01/30(日) 15:08 [ 編集 ]
|
まぁ1つの事例が他にも通用すると思うのは間違いだけどね |
#-|2022/01/30(日) 15:37 [ 編集 ]
|
※5 これ普通に研究結果として正しい 正確には肉というかタンパク質だが
老人何百人かに毎日タンパク質をとるように指導したら運動能力その他もろもろが向上するという結果が出ている 当然肉以外でもいいが肉でも間違いない |
#-|2022/01/30(日) 15:46 [ 編集 ]
|
↑ たまごもいいよな。アミノ酸バランスがいいなら、効率的に栄養補給できる。 |
#-|2022/01/30(日) 16:29 [ 編集 ]
|
牛肉好きな老人は特に元気な印象がある |
#-|2022/01/30(日) 18:22 [ 編集 ]
|
好きなロックミュージシャン複数人が50超えて食が細くなって食べられないと言ってる。 モリモリ食べてるのはドラマーだけなんだって… |
#-|2022/01/30(日) 20:00 [ 編集 ]
|
※4 『ほとんど』?! |
#-|2022/01/30(日) 21:43 [ 編集 ]
|
森光子は晩年でも1日1食は肉料理を食べていたと聞いた。加齢で体に必要なコレステロールを生産する能力が退化しているので、それを補うためだったらしい |
#-|2022/01/31(月) 08:35 [ 編集 ]
|
「人間メシが食えなくなったらお終ぇよ」ってうちのばっちゃも言ってた。 100歳越えのご長寿って、大体健啖家で特に肉が好きな人が多いんだよな。良い意味で食に貪欲。 逆に食べる量が減ったりタンパク質摂らなくなると生気が落ちる。即神仏の成り方と同じなんだもの。 |
#-|2022/01/31(月) 14:13 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/39816-1c736a4c
|