海外の日本庭園
2021/12/28(火) 08:12:05
|
533 公共放送名無しさん sage 2021/12/25(土) 20:19:03.16 wF0tM2Su 中国風に見えるが
566 公共放送名無しさん sage 2021/12/25(土) 20:19:41.81 K7RqHMpr >>533 中東欧米からしたら中国韓国日本は一緒くたなんだよ
616 公共放送名無しさん sage 2021/12/25(土) 20:21:01.87 jesbY603 >>566 まぁ、うちらもフランス人とイタリア人と ドイツ人の区別が見ただけで一発でつくか? っていうと…だしなぁ~
677 公共放送名無しさん sage 2021/12/25(土) 20:22:42.01 HNDe5JG5 >>616 スケベで変態なのがフランス人 スケベでマザコンなのがイタリア人のイメージ
709 公共放送名無しさん sage 2021/12/25(土) 20:23:42.37 jesbY603 >>677 スケベも真面目にするのがドイツ人なんだろうか…やっぱ
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
バカ回答|TB:0|CM:8|▲
|
|
<< 見分けチャート|ホーム|全記事一覧|高橋一生 >>
|
コメント
|
ヨーロッパはいける 北欧は無理 ↑こういうやつ多いと思う |
#-|2021/12/28(火) 08:32 [ 編集 ]
|
どこの国だか忘れたが、知人が海外旅行に行ったとき日本館みたいなおみやげ屋に寄ったら、日本庭園の真ん中に土俵があって爆笑したと言ってたな |
#-|2021/12/28(火) 08:35 [ 編集 ]
|
海外サッカー見てる人は割りと余裕で見分けがつく ただスペイン人とポルトガル人はムリ |
#-|2021/12/28(火) 08:50 [ 編集 ]
|
スペイン語とポルトガル語で会話してもほぼほぼ、意味が通じるらしい。 スペインとポルトガルって、もはや大阪と東京の違い程度なんじゃないの。 |
#-|2021/12/28(火) 09:21 [ 編集 ]
|
実は作庭の文化ってのは、 平安時代から魔改造が続く日本の代表的な変態技術の積み重ねなんだけど、 日本人にすらそんなに知られてないのが悲しい。 |
#-|2021/12/28(火) 10:11 [ 編集 ]
|
※4 大阪東京の方がスペインポルトガルより差異が大きいぞ |
#-|2021/12/28(火) 13:46 [ 編集 ]
|
酒飲むと一番たち悪いのはドイツ人だとよく聞く |
774@本舗 #-|2021/12/28(火) 16:36 [ 編集 ]
|
ひと昔かふた昔前の話だけど、ドイツは変態ポルノを撮ることで有名だった(現在については知らない) 調子に乗って敗戦国になって劇的な復興、真面目に高品質な製品と変態ポルノを製作 そんなところに日本との類似性を感じたものよ |
#-|2021/12/28(火) 16:43 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/39629-799fec22
|