たった一言
2007/05/31(木) 17:06:28
|
844 名前:おさかなくわえた名無しさん [] 投稿日:2007/05/30(水) 21:27:08 ID:O4TUJy/z 何年前だったかな。10年以上前か・・・ テレビの深夜枠で結構ディープなドキュメンタリーやってたんだ。 高砂義勇隊の台湾ジジイが二人で戦後初めて靖国神社に参拝するって 内容だったと思う。一切日本語はしゃべらなかった。(編集でカットしてたのかな) 台湾ジジイ二人でくしゃくしゃの戦闘帽かぶってよろよろだ。 背中曲がってふうふう言いながら本殿へ歩いていくわけ。 でな、本殿へ近づくにつれてジジイの目が潤んでくるんだ。 そんで、引きつってた顔はだんだんと温和になってくるんだ。 そこで全編通じてジジイがたった一言発した日本語。
「おい!・・・会いにきたぞ!・・・」
ジジイの目に何が見えてたのか解からんが、 本殿から「なんだ藻舞ら、ジジイになりやがって」 とか聞こえてたンかも知れんな。あのシーンは忘れられん。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
泣ける|TB:0|CM:18|▲
|
|
<< 大地讃頌|ホーム|全記事一覧|捕鯨問題 >>
|
コメント
|
なんというか感動 |
#-|2007/05/31(木) 17:11 [ 編集 ]
|
高砂義勇隊のフラッシュです。
つttp://shupla.w-jp.net/datas/flash/takashago/movie.html |
#-|2007/05/31(木) 17:25 [ 編集 ]
|
素敵だな 日本を思い命を散らした先輩がたに敬礼 |
#toJnPgf2|2007/05/31(木) 20:01 [ 編集 ]
|
こういうの見ると、靖国反対だとか、反日感情を煽るとか、そういうの下らなく感じるよな。
今俺たちが生きてるのは、こういう人達のおかげなんだよな。合掌。 |
#-|2007/05/31(木) 20:24 [ 編集 ]
|
米4に賛同
反日とかそういうのどうでもいいよな 戦争で命を散らした人がいるという事実だけが重要だ
戦争なんてなくなってほしい |
#-|2007/05/31(木) 22:43 [ 編集 ]
|
ようつべでくれ |
名無しさん #-|2007/05/31(木) 23:40 [ 編集 ]
|
映画化決定 |
#-|2007/06/01(金) 01:10 [ 編集 ]
|
(;△;)イイハナシダナー |
#-|2007/06/01(金) 02:50 [ 編集 ]
|
アフリカじゃよくある話 |
#-|2007/06/01(金) 03:08 [ 編集 ]
|
アフリカにも靖国があったなんて・・・ |
名無しさん #-|2007/06/01(金) 07:44 [ 編集 ]
|
感動した |
名無しさん #-|2007/06/01(金) 08:50 [ 編集 ]
|
感電した |
名無しさん #-|2007/06/01(金) 11:41 [ 編集 ]
|
感じた |
名無しさん #-|2007/06/01(金) 12:32 [ 編集 ]
|
私カンジタ |
#-|2007/06/01(金) 12:35 [ 編集 ]
|
↑笑ってしまったw |
#-|2007/06/01(金) 13:34 [ 編集 ]
|
戦争は絶対に起こってはならないし、それに参加した人達も間違っていたと思う。 でも、愛する人や家族を守るために命をかけたんだよなぁ。 |
#-|2007/06/01(金) 16:58 [ 編集 ]
|
携帯からのフォントがカラフルになっとる |
名無し #-|2007/06/01(金) 17:59 [ 編集 ]
|
それにしても、先日のNHKスペは酷い偏向番組だったな。
あれでは、戦死した台湾の人達も浮かばれない。
日本の戦後反日左翼どもは、日本の為に散った死者を冒涜してる。 |
URK #8l8tEjwk|2009/05/06(水) 07:49 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/3858-97197bd4
|