体臭
2021/04/27(火) 08:19:13
|
711 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/04/25(日) 07:01:00.39 ID:MWj2bfvY 私も癌の手術した後2年くらい体臭変わってたよ ほこりみたいな粉っぽい匂いだった 悩んで当時のガン板でそれ書いたら何人か同じような人がいた
712 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/04/25(日) 09:22:39.11 ID:z40scC9c そういう事があるんだ…初耳 教えてくれてありがとう
713 名前:彼氏いない歴774年[sage] 投稿日:2021/04/26(月) 09:55:49.91 ID:ktS8OVBP 風邪をひいてる人の匂いがわかる人とかいるらしいよ 病気や損傷で体臭が変わるのはありそう
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:10|▲
|
|
<< ヒロシとジャガー|ホーム|全記事一覧|友達が自分のお母さんを刺し殺そうとした >>
|
コメント
|
糖尿病の人は甘いにおいで腎臓が良くない人はアンモニアのにおいがするとか聞くね |
#-|2021/04/27(火) 10:44 [ 編集 ]
|
飲んでる薬が漢方だと、 体臭が変わるのは確か。 |
#-|2021/04/27(火) 11:14 [ 編集 ]
|
カゼひいてる人って独特な香りするよね |
#-|2021/04/27(火) 12:44 [ 編集 ]
|
精神科に通ってる人も臭いが違うな。 新規配属先の上司から、その臭いがしてて転勤早々憂鬱だわ。 |
#-|2021/04/27(火) 14:14 [ 編集 ]
|
癌細胞は独特な臭いを発するとかで、訓練した犬を早期発見に利用する癌探知犬なんてのがいたりする。 正常ではない体調や予後によって膿や咳や血尿なんかが出るように、異臭がするってのは当然っちゃ当然か。 病気そのものもだけど、薬や治療行為の影響で体臭が変わるってこともありそうだし。
※4 まさかとは思いますが(ry あなた自身が(ry |
#-|2021/04/27(火) 14:57 [ 編集 ]
|
※4 なにか迷惑かけられてから憂鬱になればいいのに、想像で精神に影響出るって普通にやばいと思うよ |
#-|2021/04/27(火) 16:50 [ 編集 ]
|
風邪は味の素みたいなハイミーみたいな感じ |
#-|2021/04/27(火) 17:19 [ 編集 ]
|
※4 どうやってその匂いを覚えたのか、興味がある。 病院職員なの? |
#-|2021/04/28(水) 23:18 [ 編集 ]
|
※4だけど 初めて嗅いだのは、精神科の先生が「深淵に飲まれ」ちゃった現場に立ち合った時。 その後、鬱の治療してる人やパニック障害を発症しちゃった人からも同じ臭いがした。 もしかしたら服用してる薬の臭いかもしれんな。 |
#-|2021/05/01(土) 02:27 [ 編集 ]
|
長期入院患者の病棟も独特な匂いがする イメージとしては「体内が膿んでる」様な匂い 実際は薬品や機材や体臭など色々混ざってあの匂いになってるんだと思うけど |
#-|2021/05/02(日) 23:19 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/37866-2fb06f9f
|