さかなクンさんは頭の回転が速い
2021/01/29(金) 09:23:59
|
6 渡る世間は名無しばかり sage 2021/01/26(火) 21:49:21.79 RdVp+KX4 さかなクンさんは頭の回転が速い
78 渡る世間は名無しばかり sage 2021/01/26(火) 21:51:08 be03mUq9 >> 6 「かわいいお魚です~~ぎょぎょ~~~」とニコニコしてた直後に その魚を締めて、調理し始めるあたり、感情の切り替えは異常に早いタイプなのは分かる
185 渡る世間は名無しばかり sage 2021/01/26(火) 21:52:17 wtg6LxlL >> 78 「魚かわいそ~」じゃなくて、魚をおいしく食べることもさかなクンさんの愛情だからね
225 渡る世間は名無しばかり sage 2021/01/26(火) 21:52:49 li8OoKXG >> 185 文字通り食べちゃいたいほど好きなんだな
123 渡る世間は名無しばかり sage 2021/01/26(火) 21:51:40 5JLU88Ky さかなクンって詳しいのに人にマウントとらないよね すごいよ
62 渡る世間は名無しばかり sage 2021/01/26(火) 21:50:49 2pDFzAKW 30年前、さかなクンが高校生だったころ https://youtu.be/qLxHGQ1eRVM
普通にしゃべる普通の高校生…
182 渡る世間は名無しばかり sage 2021/01/26(火) 21:52:15 UMzIuypK >>62 さかなクンが海洋大で講演するときはギョもつけないし、テンションも高くない と学生に暴露されてたな
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:14|▲
|
|
<< 嫁さんに内緒で大型二輪免許を取得した|ホーム|全記事一覧|高橋陽一 >>
|
コメント
|
大学の講義でも、本体から人間ぶら下げてるのかな |
#-|2021/01/29(金) 09:27 [ 編集 ]
|
>>本体から人間ぶら下げてる コミュニケーションインターフェースやから… |
#-|2021/01/29(金) 09:48 [ 編集 ]
|
さかなクンさんって、辰子姫伝説に語られていたものの戦争に巻き込まれて絶滅したクニマスを再発見したんだよな アレまじでビビった |
#-|2021/01/29(金) 09:53 [ 編集 ]
|
海洋大学の生徒はともかく、 教えてる教授陣ってのは、 さかなクンを教えられる立場の人達だからなあ。 |
#-|2021/01/29(金) 09:54 [ 編集 ]
|
どこかで聞いた話だけど 会話の中でリアルタイムで「ギョざいます」 とかギョに変換するけど魚の名前だけはこの変換ルールに従わない (たとえば"ギョ"イシウミヘビとかは言わない) ってのを知って頭の回転の早い人だなと思ったことはある |
#-|2021/01/29(金) 09:56 [ 編集 ]
|
動画全部見ちゃった 面白かった! |
#-|2021/01/29(金) 10:32 [ 編集 ]
|
テンション高い講義は1度なら許せるが、 それが続くとなるとあかんやろ |
#-|2021/01/29(金) 10:34 [ 編集 ]
|
魚中心の食事でDHAもEPAもたくさんとれてるんだろうね |
#-|2021/01/29(金) 11:26 [ 編集 ]
|
普通に喋る普通の高校生って言うけど 動画見たらこの頃から今の片鱗あるよ |
#-|2021/01/29(金) 11:52 [ 編集 ]
|
かわいい、食べちゃいたい |
#-|2021/01/29(金) 13:36 [ 編集 ]
|
当時テレビチャンピオン見てファンになった、その時に同い年と知ってその時から尊敬している |
#-|2021/01/29(金) 13:54 [ 編集 ]
|
最初に出場したTVチャンピオンで食べて魚種を当てる問題が全くダメで悔しい思いをしたとかで そこから魚を食べることも掘り下げるようになったらしいね それにしても最近はお父さんにほんとそっくりになってきたよね |
#-|2021/01/29(金) 21:31 [ 編集 ]
|
普通に喋る普通の高校生…って見てみたら 普通にさかなクンだった。 すごくいい人っぽいなぁ。 |
#-|2021/01/29(金) 22:16 [ 編集 ]
|
あのキャラクターで耳目を引いて、おさかなに興味持って貰えれば…って考えだとしたら 頭いい人だと思う。キテレツ過ぎるとTVで使って貰えないから塩梅も考えなきゃいけないし。
※3 その再発見に繋がった切っ掛けが、クニマスのイラストを描こうとして 参考に取り寄せた近縁種の魚が生き延びたクニマスそのものだったっていう、 魚類学者兼イラストレーターだったからこその偉業というね。まさに偉人。 |
#-|2021/01/29(金) 23:46 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/37244-c092803a
|