大事な家族
2007/05/13(日) 19:01:32
|
174 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/12(土) 14:17:33 ID:jRlf3qJc Gが登場するので人によっては武勇伝ではないかも。
前に、食料品店に犬を抱いたばあちゃんが入店してきていたときに、 店員が「困ります・・云々」と言っていたのに対し、ばあちゃんは 「何よ!あたしの可愛い○○ちゃんは家族なの!あなたよりよっぽど清潔なの!」 などと馬鹿な定番の返事を返していた。
俺なんかヘタレたので「やなババァ。」としか思う事しかできなかったのだが、 一緒にいた友人がそそくさとばあちゃんの脇によってゆき、 「そうだよね、おばあちゃん。ペットじゃなくて家族だよね。そこん処解ってくれる 人がいなくて悲しいよね。ところで、おばあちゃん。俺も今、大切な家族と一緒に住んでいるんだよ。 可愛い奴なんだ。今、車に乗って待ってるんだ。連れてくるから待っててね。 そいつね、世間じゃ ゴ キ ブ リ って言われて嫌われてるんだけど、 本当は可愛い奴なんだよ。それと、そいつもとっても清潔だよ。 おばあちゃんなら解ってくれるよね。」 と一気に言い放ち老婆の顔をニコニコと見つめていた。
ばあちゃんは居心地悪くなったらしくそそくさと出ていこうとしたのだが、 その去る背中に友人は「今度大事な家族、紹介しあおうね。」とダメ押しに声をかけたよ。
事後、その友人に「よくあんな事思いついたな。」と言ったら、友人は 「何言ってんだよ。奴らって清潔な環境できちっと育てれば十分清潔に育つよ。 すくなくとも俺やお前よりはな。w」って言ってたっけ。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:15|▲
|
|
<< 良い解決方法は?|ホーム|全記事一覧|色んな仕事が始まります >>
|
コメント
|
ゴキブリは表面の油に殺菌作用があるため 実際はかなり清潔 というかほぼ無菌状態 |
#-|2007/05/13(日) 19:06 [ 編集 ]
|
清潔でも、あの見た目がヤダ(´・ω・`) |
名無しさん #-|2007/05/13(日) 19:08 [ 編集 ]
|
実験に使われるGやネズミは人間よりはるかに清潔 |
#-|2007/05/13(日) 20:20 [ 編集 ]
|
いくら清潔でも細木数子は抱けないだろ? それと同じだ |
#-|2007/05/13(日) 20:48 [ 編集 ]
|
Gを抱くなんて、そんな…アナタ… |
#-|2007/05/13(日) 20:51 [ 編集 ]
|
ゴキブリは清潔不潔とかじゃなく テカりと動きが嫌なんだ |
名無しさん #-|2007/05/13(日) 21:45 [ 編集 ]
|
ほぼ無菌てのは言いすぎじゃないか? 少なくとも、消化管の中とかいっぱい居るだろ。 |
#-|2007/05/13(日) 21:54 [ 編集 ]
|
いや、あの動きは正直トラウマ・・・ |
#-|2007/05/13(日) 22:50 [ 編集 ]
|
ファーストコンタクトの衝撃は別に菌がどうのとかじゃないだろ? そういうことだ |
名無しさん #-|2007/05/14(月) 00:56 [ 編集 ]
|
俺的にはゴキの見た目より、コオロギやバッタのほうがキモいんだが、 あんまり賛同を受けない。 まあ、ゴキは家の中に出てくるというのが気に入らんが。 |
名無しさん #-|2007/05/14(月) 01:45 [ 編集 ]
|
ゴキは一匹だけならそんなに嫌な感じは受けないんだがなぁ… 虫全般が好きな俺からしたら結構可愛い
ただ三匹以上が纏まってカサカサやってくるのだけは鳥肌モノだ |
名無しさん #-|2007/05/14(月) 03:54 [ 編集 ]
|
俺的には五木もカブトムシも大して変わらない。 |
#-|2007/05/14(月) 23:33 [ 編集 ]
|
家の中で蜘蛛を放し飼いしてからゴキは出てこなくなった マジオススメ |
名無しさん #-|2007/05/15(火) 00:48 [ 編集 ]
|
アシダカグモのことかー! |
名無しさん #-|2007/05/15(火) 11:42 [ 編集 ]
|
※1 それじゃお前は Gをなでなでしたり、Gと一緒に寝たり、Gを膝の上に乗っけたりできるか? |
#-|2007/05/15(火) 19:32 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/3706-363d99bf
|