麻酔銃
2020/10/23(金) 08:09:10
|
793 名前:774RR (ワッチョイ 6d76-jon1)[sage] 投稿日:2020/10/22(木) 16:48:23.25 ID:Jvo/Kr1v0 麻酔銃 http://s.kota2.net/1603352782.jpg

 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
画像|TB:0|CM:16|▲
|
|
<< 慣れる|ホーム|全記事一覧|セブンの底力 >>
|
コメント
|
麻酔銃とダートの実物を見たことあるけど、あれを高速でぶっ刺されると、当たり所悪いとターゲットが死ぬと思う |
#-|2020/10/23(金) 09:55 [ 編集 ]
|
だってコナン君は…
て、言おうとしたらアフィに貼られてた くそう、妄想めッ! |
#-|2020/10/23(金) 10:21 [ 編集 ]
|
医師が適切かつ慎重に測って投与した人間用の麻酔ですら効果には時間がかかるのに、麻酔銃で狙いも怪しいなら当然だよなあ。
理想の100m~200m離れた場所から当てられっていうのもかなり無理があるし・・・。 |
#-|2020/10/23(金) 10:58 [ 編集 ]
|
吹き矢にできないの? |
#-|2020/10/23(金) 11:09 [ 編集 ]
|
吹き矢にすることに何の意味が。 |
#-|2020/10/23(金) 11:13 [ 編集 ]
|
※5 動物園で猛獣の治療をするとき、吹き矢で麻酔をかけることがあると聞いた。空気銃式やガス式の麻酔銃は警察の許可が必要という理由らしい |
#-|2020/10/23(金) 11:26 [ 編集 ]
|
※6 だからさ それは檻に入ってるからとれる手段だろ 吹き矢なんて隣接しなきゃ無理 15メートルだって決死の覚悟なのに隣接しろとかw |
#-|2020/10/23(金) 12:16 [ 編集 ]
|
空気銃式もダメなのか、マジか。 |
#-|2020/10/23(金) 15:54 [ 編集 ]
|
熊撃退スプレーは3~5mだもんなぁ ヒグマがきてその範囲まで近づくのを我慢して待ってるって恐怖でしかないわな 噴出時間も短いから遠くで使ってしまったら終わりだし。。。 |
#-|2020/10/23(金) 16:49 [ 編集 ]
|
そんな便利なもんがあればまずは対人間で世界中の警察の標準装備になっているわな |
#-|2020/10/23(金) 17:42 [ 編集 ]
|
漆原教授の出番だ! |
#-|2020/10/23(金) 20:33 [ 編集 ]
|
でもこんな現実を知らんクソみたいな都会育ちがドウブツアイゴガーとか言って射殺した猟友会にクレームを言う。 じゃあお前がやれ、っての。 |
#-|2020/10/23(金) 23:24 [ 編集 ]
|
人間用の麻酔医だって少ないのに。 うちの市立病院は手術のときだけ他所から呼び寄せてるよ |
#-|2020/10/24(土) 00:47 [ 編集 ]
|
だもんで麻酔銃を扱える獣医を増やすべく、 またBSEや鳥インフル豚インフルの対応が出来る獣医を増やすべく、 獣医学部増設しようとしたら やたら反対する方々がおりましてな… |
#-|2020/10/24(土) 02:19 [ 編集 ]
|
ハンター兼獣医 ttp://blog.esuteru.com/archives/9315873.html |
#-|2020/10/24(土) 07:51 [ 編集 ]
|
↑ 上の投稿者です。 ネタではなくて真面目な話です。 URL先は「はちま起稿」なので、嫌いな人は気をつけてください。 |
#-|2020/10/24(土) 07:55 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/36586-61865575
|