fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


面白半分で逆張りやネトサポの真似事してる奴は精神崩壊に気をつけろよ

2020/10/11(日) 08:28:35
963 名前:名無しさん@1周年 Mail: 投稿日:2020/02/24(月) 10:09:45.98 ID:gNCP4ZSD0
面白半分で逆張りやネトサポの真似事してる奴は精神崩壊に気をつけろよ
人間の思考って最初は面白半分でわざとやってるつもりが
繰り返すうちに乗っ取られてそっちが本心になっちまうからな
葛藤状態が続いた結果、脳に過度のストレスがかかって精神やられちまうからな






関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:10
<< 観察してコツコツ事例をまとめる事は、男にとって執念でも何でもないホーム全記事一覧【ドラマ】沢口靖子『科捜研の女』が映画化へ!放送から21年目の悲願 >>

コメント

ポジティブ論法でも「落ち込んでも笑え。顔だけでも笑っていれば、そのうち気分も楽しくなってくる。」ってあるしな。

行動で思考が変わるのはよくあることだ。
#-|2020/10/11(日) 10:06 [ 編集 ]

最近の研究で「面白くないのに顔が笑ってると脳にストレスがかかる」みたいな説も出たみたいだし、なんとも言えんなあ
なんにせよ意味なく作り笑顔するんじゃなく、ちゃんと楽しめるものを作らないとダメだね
#-|2020/10/11(日) 10:09 [ 編集 ]

毎日鏡に向かって「お前は誰だ」
#-|2020/10/11(日) 12:05 [ 編集 ]

これ大事だよな
普段から心掛けとかないとダメだから、結構これ系の名言もある

「思考に気をつけなさい それはいつか言葉になるから
言葉に気をつけなさい それはいつか行動になるから
行動に気をつけなさい それはいつか習慣になるから
習慣に気をつけなさい それはいつか性格になるから
性格に気をつけなさい それはいつか運命になるから」
とか
「ブッ殺すと心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ!」
とか
#-|2020/10/11(日) 13:16 [ 編集 ]

そりゃマフィアの心得だぜ、プロシュートの兄貴
#-|2020/10/11(日) 13:24 [ 編集 ]

狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり
#-|2020/10/11(日) 13:28 [ 編集 ]

深淵を覗く者は深淵からも覗かれているのだ
要は見つめ合うと素直にお喋りできないのだ
#-|2020/10/11(日) 14:33 [ 編集 ]

金貰える仕事になると余計にその傾向が高いよな
無駄な仕事・不誠実な仕事・反社的な仕事。。。実は駄目だとわかっていてもいざ無くなるとなると必死で死守しようとする
#-|2020/10/11(日) 17:04 [ 編集 ]

狂人の真似とて…ってもう書いてあったわ、まあそれよ
#-|2020/10/11(日) 18:31 [ 編集 ]

逆張りは分かるけど、ネトサポの真似事ってのが具体的に何をする事なの?
#-|2020/10/12(月) 20:53 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/36507-7360741c

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.