食洗機
2020/04/26(日) 12:00:00
|
721 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2020/04/25(土) 15:10:48.24 ID:BQhIqp6P 書きたいことはいろいろあるけどとりあえず一例 流しの食器を食洗機に入れようとしたときにとりあえず邪魔なものを下段に避けておいたら 「こんな置き方じゃ洗えるわけねーだろバカ」と言ってくる夫 「このまま洗うわけないじゃないよ、ちょっと置いただけだよ」と言っても 「俺が注意しなきゃそのまま洗ってたんだろ?」と納得しない しかも食事中に「こいつバカだからコップを上向きにして食洗機に入れてたんだぞ」と笑い話にしてる 「だからあれは後でちゃんとセットする途中だったって言ったじゃん」と怒っても 「はいはい、後から何とでも言えるよね~」と笑ってる 一事が万事こんな調子 最近特にリモートワークで毎日家にいるからイライラが募って衝動的に刺してしまいそうで恐い
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:11|▲
|
|
<< こうやって世界は滅びるのか|ホーム|全記事一覧|さすが俺の娘だ… >>
|
コメント
|
旦那を食洗機に入れて洗おう(提案) |
#-|2020/04/26(日) 13:34 [ 編集 ]
|
攻め方を変えて「かわいそうに……私があのまま本当に洗うと思っているのなら、あなたはとても疲れているのね」とかやると案外陥落しそうな旦那だけど、報告者さんもお疲れだろうから、うまく距離とってねー |
#-|2020/04/26(日) 14:14 [ 編集 ]
|
ヒトは男女で大きな体力差があり、それに基づく性分業が長く続いたため、女は頼りがいのある男を、男は守りがいのある女を本能的に求める。
しかし現代は体力はあまり必要でなく、体力差による男の頼りがいも消滅したが、男女とも本能は変わらない。そこに現代の悲劇がある。 |
#-|2020/04/26(日) 14:16 [ 編集 ]
|
じゃあ自分で気が済むように洗えば?って言ってやりたい。 |
#-|2020/04/26(日) 15:25 [ 編集 ]
|
これはもうひたすら無視かな。 私も何か優先的にしなきゃいけないやつ(火を扱い中とか)は、電話が鳴ろうが、親が絶叫しようが、ひたすら無視する。そうしないと、こちらも怪我をして大惨事になるから。 |
#-|2020/04/26(日) 16:28 [ 編集 ]
|
あれよね なんで旦那に選んだの? |
#-|2020/04/26(日) 19:04 [ 編集 ]
|
モラハラの初期段階な気がする 不満を注意という形で小出しにしても向こうが変わらないなら今の内にこういったことメモしておいて、どうしても我慢ならなくなったら別居しよう 無理して我慢し続けるのもよくない |
#-|2020/04/26(日) 21:13 [ 編集 ]
|
コロナでストレス溜まってんじゃないの? 以前からそれならさっさと別れたほうがいいよ |
#-|2020/04/26(日) 22:09 [ 編集 ]
|
じゃぁ、あなたにお願いするわって 言うと切れるんだよ、このタイプ。 自分に能力がないことを自覚してるので マウント取りたいんでしょ。 |
#-|2020/04/26(日) 23:47 [ 編集 ]
|
フライパンでボコボコにぶん殴ってよし |
#-|2020/04/27(月) 20:08 [ 編集 ]
|
※3 そういや昔話でたまに出る「気は優しくて力持ち」って昔と今だと意味合いが若干違うんだってな 現代風に意訳すると「性格が良くて仕事のデキる男」になるらしい、基本なんでも体力仕事だから |
#-|2020/04/28(火) 05:48 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/35307-ecec504f
|