生命力
2020/04/14(火) 12:00:00
|
721 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:20/04/13(月)18:28:53 ID:rh.lj.L2 私が幼い頃、母からよく 「あなたはお医者さんに4回も『この子はもうダメです』って言われたのよ」 と言い聞かされていた。 殆どが物心ついてない頃に起きたことなので順番はよくわからないんだけど 1.喘息の発作が薬を吸入しても収まらず、意識を失ったとき。 2.40℃の熱が出て病院に担ぎ込まれ、全身を氷で冷やされても一向に熱が下がらなかったとき。 3.入院中の夜中、鬱陶しかったのか自分で点滴のチューブを引き抜いてしまい出血、 運悪く隣の簡易ベッドで寝泊まりしていた母が朝起きるまで誰にも発見されず出血多量になったとき。 4.これは覚えてるんだけど、入院中夜中に目が覚めてしまい隣を見ると簡易ベッドに母がいなかった。 周りを見回すと病室の向かいのトイレに明かりがついてるのが見えて、 幼かった私は明かりがついてる=人がいる=母がいると思ってベッドから身を乗り出した所で記憶は途切れてる。 身を乗り出してそのままベッドから落ち、病院の固い床に頭を打ち付けたらしい。 上記の4回共に母は医師から「この子はもうダメです。助かりません。」と言われたらしいのだが、 毎度毎度私は回復して生き延びたので、この子はそういう星の元に生まれたんだと思った父母。 だからあなたの名前には「生」という漢字が入ってるんだよとしょっちゅう言い聞かせられていた。 確かに私が小さい頃の記憶のほとんどは病院でのものだったし、大人になった今でも手には大量に点滴の痕が残ってるし 幼稚園に入る頃には喘息の吸入器を携帯用も据え置きタイプのものも自分一人でも使えるように叩き込まれていたし 体を悪くして入院したときも、年に一度の検査入院のときも、落下防止のためか私のベッドには ガチガチの柵が取り付けられていた。
その事はいつも母と二人きりの時に言い聞かせられていて、なんとなく他の家族とは話したことがなかったんだけど、 小学校中学年くらいのときにふと父に 「私って、小さい頃4回も死にかけたんでしょ?だから名前に生って漢字が入ってるんでしょ?」 と聞いたところ、目を丸くした父に 「えっ?違うよ!5回だよ!」 と言われて仰天。
父曰く、母から語られなかったもう1回は、母が私を出産して取り上げられたとき、なんと私を抱えていた看護師が手を滑らせて 私のことを床に落とし、生まれて数分で死にかけたらしい。
赤ん坊落とすって何事だとか、5回も死にかけて特に後遺症や障害も残らず生きてる自分が信じられないとか、 色々と衝撃的だった。 母がそれを出産直後なせいで記憶になくてそもそも知らなかったのか、 それとも生まれた直後に落とされたのよなんて可哀想で本人に言えなかったのかは、 私が小学2年生の時に母が亡くなってしまったのでわからない。 あと聞いた当時は子供で何も思わなかったけど、大人になってから当時の賠償金とか慰謝料とかその看護師の処遇、 病院の対応なんかが気になってて、父に会ったら聞こうと思ってるのに毎回忘れてしまってる。
余談だけど、その話を私にした後、ニコニコと笑いながら 「いやぁ、もしもあの時お前が死んでたらあの看護師殺してたよ!」 と言い放った父も中々に衝撃的だった。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:18|▲
|
|
<< 有料道路走行中に族10台くらいに囲まれた|ホーム|全記事一覧|良かったらヘアドネーションしてみない? >>
|
コメント
|
名前に「生」が入ってるのは間違いなく5番目の話のためだろうし、お母さんは敢えて伏せてたのかもしれないね 元気に育ってくれてご両親とも嬉しく思っているでしょう お父さんの最後の発言は親になったらきっと分かるよ |
#-|2020/04/14(火) 12:04 [ 編集 ]
|
熱が出過ぎて氷で冷やすところ、ジェイコブズ・ラダー思い出した。 45℃(だっけ)以上熱が上がると死ぬから、あまりの高熱には氷水で全身を冷やすらしいね。
最後のご尊父の一言は衝撃でもなんでもなく当然のことだと思う。 |
米1 #-|2020/04/14(火) 12:05 [ 編集 ]
|
医者あきらめるの早すぎだろ |
#-|2020/04/14(火) 12:07 [ 編集 ]
|
夜間の見回りせんのかね、この病院は |
#-|2020/04/14(火) 12:10 [ 編集 ]
|
小さい頃の思い出が病院ばかりって、それが後遺症と言うんじゃないの? |
#-|2020/04/14(火) 12:55 [ 編集 ]
|
米2 流石にその後の対応がまずいとかじゃない限り、故意でもないのに報復するっていうのはどうよ。そりゃ心情としては分かるけど ああもちろん許せってわけじゃないよ? 業務上過失致死だの賠償金だのは課すべきだとは当然思ってるよ |
#-|2020/04/14(火) 12:58 [ 編集 ]
|
2.4℃って低温すぎんかと思ったら違った |
#-|2020/04/14(火) 13:30 [ 編集 ]
|
入院のたびにベッドの周り柵でがちがちに固めるとか しっかり対応策がフィードバックされてるなぁ |
#-|2020/04/14(火) 15:32 [ 編集 ]
|
運がいいのか悪いのか |
#-|2020/04/14(火) 20:17 [ 編集 ]
|
米1 お前の名前って後付けかよ松
ってつっこもうと思って来たけど、お前のおかげで理解できたよ、ありがとう |
#-|2020/04/14(火) 21:04 [ 編集 ]
|
※6 その時のお父さんの気持ちは紛れもなく本当でも、実際に手を下すかどうかは全然別の話だよ この件に限らず、もしも我が子が誰かに殺されたら、いじめで自殺してしまったら、絶対に犯人を殺してやるとはかなりの親が思う事だろうけど、実際は親が復讐する例は殆どない 理由は他にも守るべき大切な家族がいたり、意気消沈して何もできなくなったり様々だろうけど だからといってその発言自体は紛れもなく本気だと思うよ |
#-|2020/04/14(火) 22:43 [ 編集 ]
|
幼稚園までに残機を5機も使ってしまったのか |
#-|2020/04/14(火) 22:44 [ 編集 ]
|
お父さんの気持ちは分かるよ、大体の親はそう思う 実際にやるかやらないかはさておき
うち一人娘だし近しい親戚もいないし、 もし娘に何かあったら無敵の人になるから、 マジでやっちまおうってなるかもしれんが |
#-|2020/04/14(火) 23:17 [ 編集 ]
|
コイツの名前はたぶん悪運強子生(あくうんつよこなま) |
#-|2020/04/15(水) 01:25 [ 編集 ]
|
何十年前も産婦人科で赤ちゃん取り上げる時、医者が手を滑らせて床に落としてタヒなせた事が裁判沙汰になってたからなあ こういう医療事故昔から相当多い例なんだろうね |
#-|2020/04/15(水) 05:52 [ 編集 ]
|
病気や事故で死ぬのならまだしも、看護師が手を滑らせて…ではなあ (これもある意味、事故ではあるが) そら、父上は殺してやると思っても不思議ではない |
#-|2020/04/15(水) 08:28 [ 編集 ]
|
友人のご母堂は妊娠中に産婦人科の廊下ですべって転倒し、緊急入院させられたことがあるらしい。それ以来、その病院では床のワックスがけは禁止になったとか |
#-|2020/04/15(水) 08:36 [ 編集 ]
|
※3 そういいながらも手を尽くしてくれたから生きてるんだろ。どう読んだらそんな感想になるんだよ |
#-|2020/04/19(日) 20:55 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/35225-fdc409d1
|