酔っ払い
2020/01/28(火) 12:00:00
|
323 名無しさんにズームイン! 2019/12/22(日) 13:51:08 vMmMLcPv0 どんだけ酒をきっかけに問題や事故が起きても 酒そのものは否定されないんだよな こんなもん薬物と一緒じゃんか
344 名無しさんにズームイン! sage 2019/12/22(日) 13:52:29 VFq2PhYAp >>323 酒好きが酒禁止を訴えると思うか?
354 名無しさんにズームイン! sage 2019/12/22(日) 13:52:49 euKgS0my0 酒乱が記憶がないって言うのは、覚えていても責任回避で言ってるだけなのも大きいだろ
403 名無しさんにズームイン! sage 2019/12/22(日) 13:54:51 Ixym7eG40 前、松本人志が 酔っ払って問題起こした奴は酔っ払った状態で謝罪しないと意味が無い と言ってて妙に納得したw それぐらい飲んで別人みたいになるのいるからな
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:13|▲
|
|
<< 江夏|ホーム|全記事一覧|こうすれば上下ともに風が >>
|
コメント
|
酒がどれだけ有害でも禁止されないのは、密造が超簡単なのでマフィアの資金源になってしまったという故事から。 |
#-|2020/01/28(火) 12:16 [ 編集 ]
|
酔っ払って問題起こした奴は酔っ払った状態で「うへへへ〜ごめんねぇぇぇろろらろろ」とか言ってきても許せる自信ない |
#-|2020/01/28(火) 13:13 [ 編集 ]
|
全ての人間に害しかないものであれば、それでも百歩譲って止むなしと思うけど 利もあるものを根本的に規制や禁止という発想自体が大嫌い そのものではなく害の部分をどうにかする方向で考えるべき |
#-|2020/01/28(火) 14:02 [ 編集 ]
|
↑ 「酒は百薬の長」は迷信だぞ。どんなに微量でも健康には害の方が大きい。 結局、禁止できずに社会に残り続ける厄介なドラッグの一種でしかない。 |
#-|2020/01/28(火) 17:32 [ 編集 ]
|
有史以前からの文化を取り除けるもんなら取り除いてみろ 人間でなくなったお前を見てあざ笑ってやるよ
ただまあ、酔漢を許容する文化はないがな それは勘違いしてはいけない |
#-|2020/01/28(火) 17:57 [ 編集 ]
|
何かしでかして「酔ってたから~」と言い訳する奴 飲酒運転で事故起こすと罰が重くなることについてどう思うのか |
#-|2020/01/28(火) 17:57 [ 編集 ]
|
※2 素面なら口先でいくらでも謝れるし しなきゃ収まらんなら土下座だってするだろ? 酔って出た本性の謝罪が許せないものなら 許すべきではないって話よ |
#-|2020/01/28(火) 18:27 [ 編集 ]
|
※5 文化だからどうした。 大麻について同じこと言ってる奴たくさんいるぞw あとタバコは間違いなく文化だったが順調に絶滅しつつある。 |
#-|2020/01/28(火) 18:50 [ 編集 ]
|
アメリカの禁酒法の結末は有名だが ロシアも一度、ウォッカを制限しようとして失敗したことは余り知られていない まあ根絶できないものは、よりマシなほうの選択肢を選ぶしかない |
#-|2020/01/28(火) 19:16 [ 編集 ]
|
※5 君のところは有史以前からの文化を全部残してるの? もしかしてまだ人牲とかもやってるの? |
#-|2020/01/28(火) 23:19 [ 編集 ]
|
禁止するかどうかはともかく、酔った状態での犯罪行為は厳罰にするべきだと思う 自己管理できない状態で公衆の場に出るのは非常識だよ
個人的には宅飲みか宿泊施設での飲酒以外は禁止してほしいけど |
#-|2020/01/29(水) 06:31 [ 編集 ]
|
※1 製造が簡易っていうだけなら、大麻なんかもっと楽だけど違法のままにしてるでしょ 酒を禁止に出来ないのは、その程度の娯楽くらいは残しておかないと、民衆のガス抜きが出来ないってのが大きいと思う |
#-|2020/01/29(水) 07:05 [ 編集 ]
|
↑ いや大麻は簡単じゃないよ。畑がすぐバレる。それに対してアルコールは合法な穀物から作れちゃうから足がつかない。
…というのは昔の話で、今は大麻もバレずに作れる。屋内でLEDライトでの水耕栽培が普及したので。 諸外国が次々に大麻を合法化し始めたのはそのせい。非合法のままだとこれもマフィアの資金源になっちゃうからね。 |
#-|2020/01/29(水) 11:45 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/34668-599ac97c
|