fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


普通に生活してた

2019/09/28(土) 12:00:00
956 名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2019/09/27(金) 20:34:11.70 ID:vCUvrXRF0
>>923
俺の知合いで、ガチ見える人がいたんだけど、
幽霊って割と何処でもいるんだそうだ。
不審死だけじゃなくて、生き霊の幽霊とかもいる。

思いが凝って残ってしまったのが幽霊。だとその人はいってたな。
その人も梅田の廃墟街で見たと言ってた。
世間一般が思うイメージじゃなくて「普通に生活してた」らしい。

早い話、店の看板出してるのに遭遇したそうだ。
綺麗に身なり整えた壮年男性で、看板設置した後布で拭いて店に戻っていったんだ
多分、オーナー店長だったんだろうね。
お店が好きだったんだろうね。 だそうだ。
他にも店の前を掃いている人や、仕入れ返りらしい人もいたそう。
幽霊なんですか?ときいたら、幽霊だよ。廃墟だもん。
でも、当時の生活をしてるんだよ。店が好きだったから、思いが残ったんだろう。
だってよ。

・・・あれ?やっぱり怖くないな。聞いたときも牧歌的無き分にしかならなかったんだが






関連記事
スポンサーサイト



不思議TB:0CM:10
<< もーお母さん死にますホーム全記事一覧超レア >>

コメント

この場合、看板も幽霊?なのかな。
実体のない看板を持ってきて拭いてるの?それともリアル看板をポルターガイスト的に動かしてるのかな。
#-|2019/09/28(土) 14:34 [ 編集 ]

残留思念ぽい。
#-|2019/09/28(土) 14:52 [ 編集 ]

それじゃ、幽霊で地上は埋め尽くされてると思うの
#-|2019/09/28(土) 18:08 [ 編集 ]

急死したサラリーマンが死んだこともわからず、行列に並んで会社にいく話を聞いたことあるが、それと比べるならこちらは残留思念ぽい。
それか、急死した店主が死んだことも分からず店をやってるとも考えられるが、身なりが良くて生き生きとした様子は過労などによる急死とは思えない。
#-|2019/09/28(土) 18:43 [ 編集 ]

梅田の廃墟街ってどこだよ…
#-|2019/09/28(土) 19:28 [ 編集 ]

曽根崎にもなんかあったような…

残留思念かねやっぱり。
でもなんか好きだな…と思ったけど
死してもなお働いていると考えると
なんかちょっと切ない気もする
#-|2019/09/28(土) 20:45 [ 編集 ]

梅田に廃墟街なんてあるか?
#-|2019/09/28(土) 20:45 [ 編集 ]

外国人の霊とか縄文人の霊とかカピバラの霊とかはなぜ見えないんですか?
#-|2019/09/28(土) 21:38 [ 編集 ]

梅田に廃墟街なんかないやろ?あんの?
#-|2019/09/28(土) 22:23 [ 編集 ]

外国人の霊は外国に行けば見えるし
縄文人の霊はタイムスリップすれば見えるだろ
カピバラはこの世に未練を持たないから見えない
#-|2019/09/29(日) 05:22 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/33839-6f86bb07



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.