役所にいたジジババ夫婦
2019/09/10(火) 12:00:00
|
179 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2019/09/08(日) 22:41:51.33 ID:f2n4aNyM 役所にいたジジババ夫婦 窓口で運転経歴証明書を提示するとタクシー券が貰えるらしいが ・運転免許失効してから警察に返納したら、「それは免許返納にならない」と言われ、運転経歴証明書が貰えなかった ・数十年間運転してきたのに「お疲れさま」の一言も警察官からなかった ・タクシー券はなんとかならないか。市議会議員に言ってねじ込んでもいいか? と長々話し、挙げ句「失効したら返納にならないなんて知らなかったんだよ。今日も車で来たしね」と。 こんなのが世の中にいるんだと恐ろしくなった。
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:9|▲
|
|
<< モテるのも大変|ホーム|全記事一覧|ドミノ >>
|
コメント
|
車で来てるんか~い。 ていうか、車で来てるなら何でタクシー券いるの?有効期限とかないやつなの? |
#-|2019/09/10(火) 12:09 [ 編集 ]
|
運転免許失効してから警察に返納って 無免許なんじゃないの? |
#-|2019/09/10(火) 12:16 [ 編集 ]
|
田舎では、地元で車に乗るぶんには無免許でも問題ないと本気で思ってるジジババがいるんだよ |
#-|2019/09/10(火) 12:19 [ 編集 ]
|
まぁ、いまだに昭和30年代の運転常識の中にいると思えば、 理解不能まではいかない。いかないけれども。 |
#-|2019/09/10(火) 14:49 [ 編集 ]
|
親はボケて判断能力がない、でまあ分かるけど子供は何してるんだ 人身事故が起きたら親族揃って総叩きにあうぞ |
#-|2019/09/10(火) 15:08 [ 編集 ]
|
※5 子供はいない、いても遠方住まいや疎遠にしてて両親の現状を知らない なんて事情幾らでも考え付くが。 投稿主は身内ではなく、第三者の立場でよその老夫婦を見てただけだし。 |
#-|2019/09/10(火) 16:58 [ 編集 ]
|
システム知らんけど返納でタクシー券くれるの? ならこんなの相手でもあげた方が その後の第三者を巻き込んだ事故を防げそうだ |
#-|2019/09/10(火) 19:06 [ 編集 ]
|
※5 何やってるかって?そりゃ苦労してるんじゃないか |
#-|2019/09/11(水) 08:50 [ 編集 ]
|
即刻通報しろよ キ印を野放しにすんな |
#-|2019/09/11(水) 10:48 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/33710-1e36dfc1
|