オカンと2人で父方の祖父母を介護していた
2019/07/31(水) 12:00:00
|
50 名前:1/2[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 22:11:33.26 ID:49t6ASWf0 [1/2] 12年前の話だけど
当時俺はオカンと2人で父方の祖父母を介護していた もともと祖父が事故で身体障害になり寝たきり、その後介護していた祖母が認知症になり 長男である父が引きとったものの、本人は介護する気なし 姉は既に結婚していて、弟はその話がでた直後に遠方の専門学校に入学を決めて逃亡 仕方なく、母と当時大学生だった俺と2人で介護することになった 介護は想像以上にきつく、俺もオカンも交代で精神科に通いながらの介護で、夜は眠剤つかって寝ていた お互いギリギリのなか、俺も介護だけじゃなく家事も手伝うようになっていた
その日、夕方にう○こもらした祖母のパジャマとシーツを洗ったものを干すタイミングを失って 夜10時過ぎに2階のベランダで干していた。 ふと気づくと、俺と同じ高さで、うちのベランダと隣の家の隙間を、ゆっくりと歩く女の人がいた。 2階と同じ高さで歩くなんて明らかにおかしいんだが、何故か恐怖感がわかず、 「ああ。俺本格的に頭おかしくなったんだなあ」と思ってぼんやり見ていた。 その人はそのままゆっくり横を通り過ぎて、隣の家の裏手のほうに曲がっていった。 彼女が消えてからも「今のは幻覚か?幽霊か?まあ、どっちでもかわらんか・・・」と妙に冷静に思って 洗濯物を全部干して、部屋に戻った。 その後、夜、ベランダで洗濯物を干していると時々その女性が通るのを見た。 精神科の医者に伝えたところ「時間も時間だから、半分寝てたんじゃないですか?(笑)」といわれて、そうですね、と答えた。 しばらくして、祖父母ともに相次いで死に、俺とオカンは介護から解放された。 正直、祖父母が死んだ時、俺はほっとした。やっと死んでくれた。もう夜中にトイレにつれていけと喚く人はいなくなったんだ。 その癖、わざと目のまでうんこもらして、お前のせいだと、さっさと処理しろと喚く人は消えたんだ、と嬉しくて泣いてしまった。 後ろめたさから、その後俺はオカンは祖父母のことについて話を一切しなかった。 オカンも同じような感じだったから、きっと同じように思っていたんだろう。 俺は逃げるように実家から出て、一人暮らしをはじめた。 一周忌・三回忌・七回忌、すべて理由をつけて拒否した。 死んだことを喜ぶ人間が法事にでちゃいけない気がしたからだ。
51 名前:2/2[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 22:13:40.12 ID:49t6ASWf0 [2/2] 先日、祖父母の十三回忌が行われた。 嫁さんが一度くらい顔っだしてあげなよ、というのではじめて法事に出席した。
その時初めてオカンと2人で祖父母について語り合った。 お互いつらかったね、でも頑張ったね、と、泣きながら語り合った。 そんな中、母が「あまりにもつらすぎて、頭おかしくなって、夜、ベランダで洗濯物干してたら 隣を女の人が通る幻覚までみてたわよ、私。2階なのにね。 しかもしょっちゅう見えたのよね、その人。ホント頭おかしかったわあの頃は。」と ソレを聞いて俺は当然驚いた。 俺もオカンに同じものを見ていたことを言うと、オカンも 「じゃあ、あれは幻覚じゃなかったの??」と驚いた顔をしていた。 オカンも同じように、あの人が通っても何故か違和感なく、恐怖感もなく、ただそれを見ていただけだったらしい。 不思議なことに2人とも、女の人だった、という事実は覚えていても服も髪型も覚えてない。 そして、毎回同じように隣の裏手に曲がっていく。
オチなしでスマンが、未だにその人が何なのかわからない。 2人とも頭おかしくなってた可能性もゼロじゃないけど、一体何だったんだろう、アレ。 そんな異常な光景をみて恐怖を感じないのも、何故なのかもまったくわからん。 もしかしたら、今もその人同じところを毎晩のように歩き続けてるんだろうか?
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:30|▲
|
|
<< 韓国「WTOに提訴するぞ」|ホーム|全記事一覧|有名な怪談話の一つにトイレの話があるじゃない? >>
|
コメント
|
まさか見られてたとは… |
#-|2019/07/31(水) 12:56 [ 編集 ]
|
親の介護を嫁と息子に押しつけた親父をパイプイスで100回くらい叩いてやりたい |
#-|2019/07/31(水) 13:04 [ 編集 ]
|
そいつ、祖父母連れてってくれたんじゃね? |
#XgWHut9E|2019/07/31(水) 13:47 [ 編集 ]
|
米3 同感。毎日同じ道歩いてるだけなのも飽きたし、驚きもしないからサプライズしてくれたんだろう |
#-|2019/07/31(水) 14:16 [ 編集 ]
|
彼女が幻覚じゃなかったのなら何だったんだろうって? 作り話だよ。 |
#-|2019/07/31(水) 15:06 [ 編集 ]
|
※5 なんてシニカルでウィットにとんだコメント! ヒュー!やーるぅ!ヒューヒュー! |
#ftr86F3A|2019/07/31(水) 16:57 [ 編集 ]
|
父親が離婚言い渡される展開かと思いきや、心霊展開だった。 |
#-|2019/07/31(水) 17:17 [ 編集 ]
|
背が超高い女の人だったんじゃない? 顔を覚えていないのは、帽子か何かをかぶってたからだったりして。 |
#-|2019/07/31(水) 17:22 [ 編集 ]
|
こんなオカルト話、単なる創作でしかありえないし、いい歳してこの話にまともに付き合うのも信じられんわ。 |
#-|2019/07/31(水) 17:58 [ 編集 ]
|
こわがりさんはまず否定して、なおかつ「こんな作り話を信じるやつはバカだ!」といきり立つよね。 防衛本能なんだろうから同情する。 夏は怪談ネタ増えるから辛いだろうな。 |
#-|2019/07/31(水) 18:36 [ 編集 ]
|
※2 要介護者を増やす流れはやめよう |
#-|2019/07/31(水) 18:52 [ 編集 ]
|
※10 単に作り話にシラけてるだけだが? お前のバカさなら確かに怖いわw |
#-|2019/07/31(水) 18:56 [ 編集 ]
|
※12 何もそんなにムキにならなくても |
#-|2019/07/31(水) 19:15 [ 編集 ]
|
※13 それは※10のことだろうが。 |
#-|2019/07/31(水) 19:22 [ 編集 ]
|
怖がり坊やが泣いておしっこ漏らしとるがなw |
#-|2019/07/31(水) 19:36 [ 編集 ]
|
煽らないのw
疲労のあまり高低の感覚が狂ってたか、目の錯覚か、って感じもするけどね。 案外、生きた人間として実在してたりしてな、その女性。 |
#-|2019/07/31(水) 19:39 [ 編集 ]
|
↑ その説明もさすがに無理があるだろ。 一人で一度見たきりならまだしも、二人がバラバラにしょっちゅう見てて気づかないのは、いくら疲れていたにしても不自然すぎる。 |
#-|2019/07/31(水) 20:01 [ 編集 ]
|
幽霊の正体見たり枯れ尾花とはいうけどね。 ただ、遠目に見たなら、実は道があるけどうまいこと見えなくなってるとか理屈のつきようもあるけど、近場すぎるんだよな。 |
#-|2019/07/31(水) 20:09 [ 編集 ]
|
だから作り話でしかありえないっつうとろうが。解散だ解散。 |
#-|2019/07/31(水) 20:59 [ 編集 ]
|
作り話だって納得するのは別に良いけど、なんだったんだろ~って楽しんでる人を巻き込まないでほしいよね まあなんにせよ、幽霊とかなんとかより、介護の闇の方が怖いな。 |
#-|2019/07/31(水) 21:25 [ 編集 ]
|
背の高い女の人、帽子をかぶってる。 塀の向こうを歩いて上半身が見える云々。 気づかれたら連れて行かれる。 なんだっけ、こんな怖い話を 見たような聞いたような。 |
#-|2019/07/31(水) 21:40 [ 編集 ]
|
否定するのは一番簡単な行動だと気付いてください。 否定の先には未来はありません。 大切なのは受け入れたうえで考え感じることなのです。
信じるか信じないかは あなた次第です。 |
#-|2019/07/31(水) 21:48 [ 編集 ]
|
エライこと言い出したな。それ完全に宗教やん…。 |
#-|2019/07/31(水) 22:49 [ 編集 ]
|
※21 そこで台詞が「ポポポ」ときたら八尺様だな。 |
#-|2019/07/31(水) 23:04 [ 編集 ]
|
これは面白い
介護の辛さの生々しさ、当時と今の感覚というリアルな話があった上での、その異常な状況の中で遭遇していた更に異常な出来事という舞台設定のせいか、自分的にはドップリ引き込まれて非常に現実味を感じたなあ
誤字が多いのだけが難点だけど、それをさっ引いても個人的には好きなお話し。 |
#-|2019/08/01(木) 01:28 [ 編集 ]
|
アフィが気になって仕方ない。 「ひ と り で 歩 く 女」
それ普通の女じゃん。 |
#-|2019/08/01(木) 01:46 [ 編集 ]
|
>長男である父が引きとったものの、本人は介護する気なし すげえ、うん〇が擬人化してると思うぐらいクソすぎ お母さんと報告者が2人で一斉に家出しても許される所業 というか本当にしてよかったんじゃないの? しかも13回忌までしてあげるなんて慈母の化身
この偉業に比べるとオカルト案件がおまけに見えてくる不思議 |
#-|2019/08/01(木) 02:33 [ 編集 ]
|
夏休みだなぁ… |
#-|2019/08/01(木) 17:04 [ 編集 ]
|
コメ欄コメント多いと思ったら まさかの煽り展開だった やっぱり幽霊より生身の人間の方が怖いわね |
#-|2019/08/02(金) 07:28 [ 編集 ]
|
やっぱりオカルトより人間(この場合は父親)が怖いわ |
#-|2019/08/02(金) 19:33 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/33422-f813b22b
|