許権放棄
2019/06/07(金) 12:00:00
|
320 NHK名無し講座 sage 2019/05/02(木) 22:18:37 0PkYF58W 今の概念だと特許権放棄とかマジでありえんよね・・・
357 NHK名無し講座 2019/05/02(木) 22:19:28 raiAWblz >>320 安全ピンの発明者とかな
435 NHK名無し講座 sage 2019/05/02(木) 22:21:31 0PkYF58W >>357 へー、そうなんですか・・・初めて知りました。 でも、安全ピンの発明の特許権とかも莫大な利益になってそうですね・・
487 NHK名無し講座 2019/05/02(木) 22:22:42 raiAWblz >>435 婚約者の親父に収める結納金のために特許売ったとかいう話
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:11|▲
|
|
<< 天然|ホーム|全記事一覧|天才は人間性ダメだよな >>
|
コメント
|
安全ランプを発明した人は、これは全人類を安全にするための発明だからと特許を取得しなかったところ、流通した粗悪品による爆発事故が増えてしまったらしい |
#-|2019/06/07(金) 12:30 [ 編集 ]
|
チキンラーメンは特許無視したパクリの粗悪品が出回ってしまったので開放するかわりに皆でちゃんとしたものを作りましょうよって説得したとチキンラーメンミュージアムで言ってた |
#-|2019/06/07(金) 14:03 [ 編集 ]
|
カラオケの人もいじられまくりだったな。 |
#-|2019/06/07(金) 14:14 [ 編集 ]
|
↑ 日清「これはウチの特許侵害ではないか?」 他者「いや違う、ココがちょっと違う、あとはたまたま似ただけ」 的なことをやり取りすると聞いた 自由に使わせて黙認するけど、粗製乱造を防ぐために、解放はせず わざと形式的にこういう事を定期的にやるとか何とか |
#-|2019/06/07(金) 14:16 [ 編集 ]
|
※1 特許取らない=仕組みを非公開にする事だからな 独占する気も特許料稼ぐつもりもなかったら 特許取った上で解放するべきだった |
#-|2019/06/07(金) 14:18 [ 編集 ]
|
中途半端に使用OKにすると中途半端なコピー品が出回っちゃうから 特許取るにしろ取らないにしろ、公の為に使って貰いたいなら 製法までオープンにした方がいいわけね |
#-|2019/06/07(金) 14:34 [ 編集 ]
|
コンビニサンドイッチによくある三角切り断面見せ包装も特許とって解放したとどっかでみた。 |
#-|2019/06/07(金) 15:21 [ 編集 ]
|
コカコーラとケンタだっけ。 作り方をオープンにしないために特許取ってないの。 本当かどうか検索する気力すら今は湧かないから諸説ありってことにしといて。 |
#ftr86F3A|2019/06/07(金) 15:30 [ 編集 ]
|
※8 その2社であってるよ |
#-|2019/06/07(金) 17:44 [ 編集 ]
|
タイトルを二度見してしまった |
#-|2019/06/07(金) 21:29 [ 編集 ]
|
放棄許権 ↑ 声に出すとウグイスっぽい |
#-|2019/06/08(土) 06:15 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/33031-34abcdfe
|