スイセン
2019/04/30(火) 12:00:00
|
158 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2019/04/27(土) 23:13:48.55 ID:bHNYhXrz0 スイセンがヤバいってのは小学生の頃、飼ってたウサギに教わった 俺んちのウサギは庭に出すと自分の歩くルートを決めて踏み固めて獣道にしてて そこに植わってる植物は迂回して避けてたけど スイセンだけは親の敵のように踏んで、それでも折れないと大騒ぎして俺を呼んで わざわざ俺の目の前で「これはあかんヤツだから」と言わんばかりに 噛んで折って見せてくれてた さらにスイセン噛んだ後は必ず水場に来て口んとこ洗ってた
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:11|▲
|
|
<< 【杉並区保育士女性殺害事件】「ほかの男がやった」 現場で見つかった包丁の柄から逮捕された同僚の男のDNAが検出される|ホーム|全記事一覧|直すにはどうしたらいいでしょうか? >>
|
コメント
|
俺もこんなペット飼ってればよかったわ |
#-|2019/04/30(火) 12:13 [ 編集 ]
|
大騒ぎするウサギを想像してちょっと和んだ。 ウサギの鳴き声なんて知らないけど。 |
#-|2019/04/30(火) 12:14 [ 編集 ]
|
水場で水洗ってか |
#-|2019/04/30(火) 12:30 [ 編集 ]
|
※1 成仏してくれよな |
#-|2019/04/30(火) 12:54 [ 編集 ]
|
病院で花瓶にスイセンをさして置いといたら、ボケた入院患者がその花瓶の水を飲んじゃって大変なことになった、という話を聞いたことがある |
#-|2019/04/30(火) 12:55 [ 編集 ]
|
スズランもダメだぞ |
#-|2019/04/30(火) 13:15 [ 編集 ]
|
※6 を見るまでスイセンをスズランと空目してた。スイセンも毒なのか…。
スイセン属 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/?curid=58638#%E6%AF%92%E6%80%A7 |
#-|2019/04/30(火) 13:55 [ 編集 ]
|
うさんこは鼻をブゥッって鳴らして足ダンダンして騒ぐね、最強に可愛いね 変な物音すると家族に異変を知らせる為に足ダンで教えてくれる スルーすると近くまで来て足ダンして教えてくれて可愛い |
#-|2019/04/30(火) 14:07 [ 編集 ]
|
※7 水仙の葉っぱはニラと間違えやすいので危ない そういう意味でも危険。同じような環境で育つし 家庭菜園とかで間違えて収穫→調理→食中毒コース 見分け方としては、ニラの葉は薄くて先端が尖ってて特有の匂いがある 水仙は葉に厚みがあって先端がやや丸っこく、匂いが無い |
#-|2019/04/30(火) 17:15 [ 編集 ]
|
かしこいな、うさぎ |
#-|2019/04/30(火) 21:50 [ 編集 ]
|
賢いし美味いし可愛いし万能だなウサギ |
#-|2019/05/01(水) 09:10 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/32758-c086a524
|