夫と義実家に行くと毎回ステーキが出てた
2019/01/27(日) 12:00:00
|
35 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2019/01/25(金)21:52:02 ID:aoK 夫と義実家に行くと毎回ステーキが出てた 私は姑に頼まれてキッチンに立つんだけど 嫁のつとめとして、配膳したあと片付けをしてから食卓につくように言われるので、最後に座ることになる そして私が座る頃には私のお肉は消えている 義実家には犬がいるんだけど、地位は犬>私なので 「嫁なんかが食べていい肉じゃない。お犬様に食べてもらったほうがお肉も喜ぶ」 と私のお肉は犬が食べている 毎回夫が「犬用の肉を俺たちは食わされてるのか」と 嫌味を言いながら自分の肉も犬の餌箱に入れるが、姑はめげない
結婚してすぐ半年間短期同居したこともあったけど、煮物であろうが炒めものであろうが、私はお肉をいっぺんも食べさせてもらえず 体調を崩して入院したとき、病院でタンパク質が足りない!肉を食え!と言われたため それまで私が「大丈夫だから」となだめになだめてた夫がついにブチ切れて、即同居を解消した
そんなことがあったのに義実家に義理で顔を出すたび同じことをするもんだから、夫が帰らなくなった そしたら今度は姑がアポ無しで押しかけてきた 夫は追い返そうとしたけど、来たものは仕方ないから家に上げた その日の夕飯は姑希望でお肉にした 姑には「私のような卑しい人間が食べるお肉を義母様に食べさせるわけにはいきません」 と、私より地位が高い、義実家の犬が食べてるドッグフードを犬用の器に入れて出してあげた 私が作って食べる100g150円の卑しい安い肉より、プロの作ったお育様用の100g200円のドッグフードの方がお口にあうでしょう ダイエット用のドッグフードだから体の半分が脂肪の姑にも丁度よいと思ったのに 姑はどうしてだか怒り出してしまった 私よりお犬様の方が立場が上なのに、私と同じものを食べられてお犬様と同じものは食べられないなんて・・・ と傷ついた風を出してすっとぼけた 姑は何か奇声をあげていたけど、今度こそ夫が追い出し、舅に二度とこちらに近づけるなと釘をさしてた
実を言うと、私は肉が苦手で、義実家で出されるような霜降り和牛は食べると気持ち悪くなる だから姑がせっせとやっていた嫌がらせは、むしろ私には最高に有難かった 入院してタンパク質不足と言われたのも、本当は前々からかかりつけ医に注意されてたことを夫の前で言ってもらっただけ
夫と二人暮しになったあとは、夫には100g800円を超えるようなステーキを出し 私用には100g200円強の食べやすいランプ肉を準備しているので いまだに私が霜降り肉が食べられないことはバレていない
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:9|▲
|
|
<< 歯|ホーム|全記事一覧|Bluetooth >>
|
コメント
|
義理を通すにしても奴隷しにわざわざ義実家行かなくても、と思ったけどそういうオチかw 相手の懐と人間性が傷むだけで自分は相手見下してるだけだからどうでもいいわな 会わない言い分も出来るし。 でも人間用の脂多い&味付けした肉は犬にあげない方がいいぞ。義母みたいになる |
#-|2019/01/27(日) 13:28 [ 編集 ]
|
犬の健康が気になる |
#-|2019/01/27(日) 14:03 [ 編集 ]
|
早めに「肉が苦手。脂の多い肉は特に苦手!」って言っておいたほうがいいと思うけどな。 旦那が死ぬまで絶対に旦那に料理をさせない、買い出しをさせないって決意してるならともかく。 |
#-|2019/01/27(日) 16:31 [ 編集 ]
|
タンパク質は肉だけじゃないけどねえ |
#-|2019/01/27(日) 17:22 [ 編集 ]
|
実家でも自宅でも犬飼ってんだ |
#-|2019/01/27(日) 22:37 [ 編集 ]
|
旦那実家との縁切り作戦としては問題なかったと思うけど 作戦の実情は旦那と共有したほうがよさそう。 |
#-|2019/01/28(月) 10:22 [ 編集 ]
|
※2 正直俺も気になった あんな脂身が混ざった肉を犬に、それも人間が食べる分量を与えるとか殺す気かと それとも太らせて食う気かと |
#-|2019/01/28(月) 14:18 [ 編集 ]
|
「争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない」 これしか感想出てこないわ |
#-|2019/01/28(月) 14:53 [ 編集 ]
|
しかもステーキ用の肉って多少でも塩コショウとかするもんじゃないのかな? 高級霜降りステーキだとやらないのかな。 犬がかわいそう。 |
#-|2019/01/29(火) 10:52 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/32098-6ac24dac
|