クリスマスパーティをしたことがない
2018/12/26(水) 12:00:00
|
955 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/12/25(火)17:30:49 ID:TZ6 ワイ新婚 のろける 春に見合い結婚した嫁(実家が寺)に「クリスマスパーティをしたことがない。 ケーキとチキンがあればいいの?竜田揚げでいい?ケーキはホールで買うもの?」と真顔で訊かれたのが先週 寺生まれであろうとごった煮宗教の日本ならクリスマスは祝うだろうと思っていたから衝撃だった 大学時代に友達の家で鍋パしたことはあるらしいが、主催したことがないから勝手がわからんと嫁談 初クリスマスだから楽しませなきゃいけないかと、ワイ実家に行って物置からツリーを引っぱりだしてきた。 30年前に買った年代物 飾ったら猫がめっちゃよじ登って猫ツリーになった ケーキは近所のケーキ屋で普通のカットされてるやつを四つ買い、コンビニでチキンレッグを買った サラダだけ嫁に任せ、一本1800円の安シャンパンで乾杯し34丁目の奇跡→犬神家を鑑賞 普段クールな嫁がスケキヨの死体を見ながら「ドラマみたいなクリスマス…」とうっとり言うからワロタ
 
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:22|▲
|
|
<< 懺悔|ホーム|全記事一覧|ここまでのまとめ >>
|
コメント
|
「34丁目の奇跡」から「犬神家」につないだ経緯が気になる |
#-|2018/12/26(水) 12:46 [ 編集 ]
|
ビデオかなんか見終わってテレビでやってたのそのまま見ちゃった感じかな |
#-|2018/12/26(水) 13:11 [ 編集 ]
|
寺生まれってワードが見えた時点でいつ 『破ぁ!!』になるのかと思って読んでた |
#-|2018/12/26(水) 13:47 [ 編集 ]
|
スケキヨ「やだ……///」 |
#-|2018/12/26(水) 15:11 [ 編集 ]
|
クリスマスってどうすればいいの?って改めて聞かれるとちょっと返答に詰まるな ケーキは必須だと思うけど必ずしもホールじゃなくて良いし、チキンも実家では手羽元の煮物だったことあるし、そもそも本来は七面鳥らしいし、特に決まりはないのか? |
#-|2018/12/26(水) 17:22 [ 編集 ]
|
何でそこでクリスマスキャロルとかの古典見ないんだよw |
#-|2018/12/26(水) 18:01 [ 編集 ]
|
ツリーって猫乗っかれるほど強度あるのかな。 重い物ぶら下げると垂れるか折れると思ってたけど。 |
#-|2018/12/26(水) 18:25 [ 編集 ]
|
※5 アメリカだとターキーだけど、欧州だと国によって違うみたい。魚食べる国もあるとか デザートはフルーツたっぷりのパウンドケーキやジンジャークッキー他で 日本みたいにショートケーキ(そもそもこれ自体日本発祥)食べたりしない そもそもキリスト教徒でも何でもないのに祝ってる時点で正解はない。好きにすりゃいいのさ
※7 子猫とか小柄な仔ならいける。それか相当土台しっかりしてる大物ツリーなのでは |
#-|2018/12/26(水) 21:07 [ 編集 ]
|
クリスマスやったことないやつがいたって普通だと思うけど。そういう人もいるだろうと思うだけだけど こいつは衝撃とまで言ってんのか 勝手なイメージつくって他人に色んなもん押し付けてそう |
#-|2018/12/26(水) 21:55 [ 編集 ]
|
これはなんかもう、メリークリスマス |
#-|2018/12/26(水) 21:59 [ 編集 ]
|
※9 ケチ付けたくて仕方ないんだな 今の日本でクリスマス何をしたらいいのかわからないってかなり少数派だと思うぞ |
#-|2018/12/26(水) 23:19 [ 編集 ]
|
猫ツリーさいこおおおおおおお うちにも欲しい |
#-|2018/12/27(木) 07:59 [ 編集 ]
|
可愛い これから何年経っても仲良くクリスマス楽しんで欲しい |
#-|2018/12/27(木) 09:49 [ 編集 ]
|
「猫 クリスマスツリー 対策」で画像検索だ! |
#-|2018/12/27(木) 10:11 [ 編集 ]
|
※14 うちの近所のお宅では、何度叱ってもネコがクリスマスツリーにをメチャクチャにするのを止めないのでケージに入れてる。先日お邪魔したら、「クリスマスにつき収監中」という札まで下げられてた。 |
#-|2018/12/27(木) 12:15 [ 編集 ]
|
※15 クリスマスツリーをケージに入れる、という対策があるが そのお宅はどっちだ? |
#-|2018/12/27(木) 13:41 [ 編集 ]
|
※16 もちろんネコを入れる方。ケージの中でふてくされてた |
#-|2018/12/27(木) 16:08 [ 編集 ]
|
クリスマスに何をするかじゃなくて 何のためにするのか? 日本人はそこをもうちょっと考えたほうがいい 日本のゆるい宗教観は好きだけど 理解した上でゆるいのか 何も知らずに考えもなくゆるいのか、では 全然意味が違う 後者は商業主義に踊らされてるただの土人だ |
#-|2018/12/28(金) 02:59 [ 編集 ]
|
踊る阿呆に見る阿呆 同じ阿保なら踊らにゃ損々 |
#-|2018/12/28(金) 09:56 [ 編集 ]
|
※18 クリスマスに踊らされる事で経済が回る部分もあるし、その日を一緒に過ごすパートナー・家族・友人があなたと過ごすクリスマスを大切だと考えているならそれだけでクリスマスを祝う意義はある 幼い子供がいる家庭なら、クリスマスをやらなければ他所の子供と比べてとても寂しい気持ちになるだろう 現にこの話の嫁も、親から十分な説明を受けた上で祝わなかった事は想像に堅くないが、クリスマスに強い憧れを持っている もちろん日本には宗教の自由が保証されているのだから、※18に一緒にクリスマスを祝いたいと思う人、思ってくれる人がおらず、クリスマス自体にも祝う意義を見出だせないなら祝わない事は自由である |
#-|2018/12/28(金) 11:46 [ 編集 ]
|
ハゲもクソ似非猫のレズバイビッチもきんもっちわる |
#-|2018/12/28(金) 14:05 [ 編集 ]
|
ああ、冬休みか… |
#-|2019/01/06(日) 19:23 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/31918-154b696c
|