fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


干支って急にリズムが変わるわよね

2018/10/31(水) 03:26:29
632可愛い奥様2018/10/31(水) 15:18:39.20>>641>>651>>652>>656>>657
干支って急にリズムが変わるわよね

ねーうしとらうーたつみー まではのんきな感じだけど急に
うま!ひつじ!さる!とり!いぬ!イーッ! ってヒスってんの?みたいになるのよ


関連記事
スポンサーサイト



バカ回答TB:0CM:16
<< 古い市松人形ホーム全記事一覧頑張ってる私 >>

コメント

普通に読み上げればリズムはないし後半追い上げもしないw
多分昔NHK教育のみんなのうたで流れてた干支がテーマの歌のせいじゃないかな
あれで干支覚えたけど、ほぼ本文のノリのメロディーだった
#-|2018/11/01(木) 06:51 [ 編集 ]

ねーうしとらうーたつーみー♪
えとってゆかいだね~♪の部分しか覚えてないから
後はうま・ひつじ・さる・とり・いぬ・い、と淡々と読み上げる。
#-|2018/11/01(木) 07:31 [ 編集 ]

ショッカーの戦闘員かと思った
#-|2018/11/01(木) 08:03 [ 編集 ]

五十にもなって馬以降がそらんじられない
#-|2018/11/01(木) 08:03 [ 編集 ]

えとたまでうまたんが謝ってたな。
* #-|2018/11/01(木) 08:55 [ 編集 ]

うま以降リズムに乗れないから覚えられない
#-|2018/11/01(木) 10:33 [ 編集 ]

ひらけポンキッキの十二支のうたで覚えた
#-|2018/11/01(木) 11:28 [ 編集 ]

ねーうしとらうーたつみーうまひつじ
で一旦切って
さるとりいぬいー!ってなるな
#-|2018/11/01(木) 11:54 [ 編集 ]

ヘボットのせいで辰巳を二回繰り返しそうになる
#-|2018/11/01(木) 12:12 [ 編集 ]

やっぱりみんなのうたのせいだよな
#-|2018/11/01(木) 14:46 [ 編集 ]

アメリカ式のABCの歌の、序盤のゆったりからの
N〜Pの怒涛の流れの方が気になるわ
#-|2018/11/01(木) 15:33 [ 編集 ]

きっと一息で言おうとして後半は息が苦しくなるんだよ
#-|2018/11/01(木) 15:56 [ 編集 ]

子どもの頃はねーうしとらうーたつみー、まですらすらと、最後のさるとりいぬイー!もリズムよく言えるから真ん中の「うまひつじ」がなかなか覚えられなかったなぁ
#-|2018/11/02(金) 00:58 [ 編集 ]

こーゆーの好き
#-|2018/11/02(金) 13:36 [ 編集 ]

殷周秦漢~も最後だけ事務的な感じになる。
#-|2018/11/02(金) 14:16 [ 編集 ]

ひつじで切って
さるとりいぬい
と諳んじるのが
紳士淑女の嗜み
  #-|2018/11/02(金) 14:57 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/31517-922aff8b



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.