契約で入った会社に高校の同級生がいた
2018/06/24(日) 23:00:00
|
561 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2018/06/24(日)17:36:14 ID:81x 契約で入った会社に高校の同級生(A子)がいた。 当時から変わった子だったが、さらに磨きがかかっていた。 初日にビックリしたのは、部署でA子だけ明らかに浮いてた。 皆それなりの格好(ネクタイはしないけどシャツは着てるとか)なのに、 A子だけワニが100匹くらいプリントされた謎のTシャツ着てたから。 皆「今日はワニ?いつも面白いね」とか言ってて、あれがデフォなのかと衝撃。
あと、入った日に上司が昼ごはんに連れて行ってくれたんだけど、 廊下でA子にバッタリ会って、上司(A子にとっても上司)が 「これからごはんに行くから、A子さんも一緒にどう?」と言ったら、 A子は「今日の昼はケーキを食べる予定なのでご一緒できません!」と 物凄くキッパリ断ってて、また衝撃。 上司は微妙な顔をして、「あそう、じゃまた今度」みたいになってた。 ごはん食べながら聞いたら、いつもそんな感じで超マイペースらしい。
そんなでもA子は仕事は出来るらしく、皆に尊敬されてた。 重要なプロジェクトの会議にも呼ばれてたし、 私がいた間中ずっと、何かあると皆が「A子さん教えて!」って頼ってた。
A子は私を憶えてないみたいだし、私も言わなかった。 でも、A子が会社で凄く受け入れられてるっぽくて、なんだか安心した。 それにしても、あのワニとケーキは衝撃だった。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:19|▲
|
|
<< 泥棒してるだろ|ホーム|全記事一覧|見境なく政治の話を始める女性社員 >>
|
コメント
|
昼ごはんにケーキっていいなあ 俺も今日やろう |
#-|2018/06/25(月) 04:58 [ 編集 ]
|
仕事できなかったら資料室行きだろうな 逆に言えば仕事ができればある程度の性格難は許容される |
#-|2018/06/25(月) 06:22 [ 編集 ]
|
これは性格が悪いというよりも、ちょっとした障害なんだろうなぁ 受け入れてくれる会社に就職できてよかったね。 |
#-|2018/06/25(月) 09:25 [ 編集 ]
|
開発系の職種なら普通ですわ |
#-|2018/06/25(月) 11:55 [ 編集 ]
|
きっと愛される人間性なんだろうな。いい職場だな |
#-|2018/06/25(月) 12:10 [ 編集 ]
|
いや、ファッションセンスはともかく、普通に優秀な人でしょう。頼られているってことは変な断り方もしない一貫した人だということ。おそらく正社員で幹部候補 書いてる人にとっては下だと思ってる相手だから認めたくないだけでは? |
#-|2018/06/25(月) 13:39 [ 編集 ]
|
俺もAは普通にできる人だと思う むしろ投稿者の性格が悪いせいで そういう変な人だと ことさら強調して書いてる節があるのでは? 同級生なのに気が付いてもらえなかったとか 下に見てたAが自分より仕事で来て悔しいとか 別のところにAを嫌いな原因があるのでは? |
#-|2018/06/25(月) 14:07 [ 編集 ]
|
ワニのTシャツいいな。 探してみよう |
#-|2018/06/25(月) 14:51 [ 編集 ]
|
そんなに変な人に思えないけど… |
#-|2018/06/25(月) 14:53 [ 編集 ]
|
個性的でも仕事できる人が羨ましい |
#-|2018/06/25(月) 16:09 [ 編集 ]
|
米欄でも感想がバラバラで面白いわ 別に本文の書き手も下に見てるとは思わん |
#-|2018/06/25(月) 18:46 [ 編集 ]
|
ワニが100匹ぐらいってこんなんか? ttps://gigazine.net/news/20090827_lacoste_designer_shirt/ |
#-|2018/06/25(月) 19:13 [ 編集 ]
|
>そんなでもA子は仕事は出来るらしく、 >でも、A子が会社で凄く受け入れられてるっぽくて、なんだか安心した。 ここら辺とか、書き手がA子を下にみているのがにじみ出ているけど、 実際はA子に忘れられてる存在という |
#-|2018/06/25(月) 23:08 [ 編集 ]
|
契約社員のひがみがにじみ出てるよねー |
#-|2018/06/25(月) 23:21 [ 編集 ]
|
読み手が自分の感覚を反映させるパターン多いんだと改めて認識したわ 下に見てるとかひがみとか言ってる奴は日頃から人に序列をつけてるから 書いていない事まで付け足して読んじゃうっていう |
#-|2018/06/26(火) 02:43 [ 編集 ]
|
※15は面白い 書いてないことは読み取らない。でも自分の感覚と違うこと書かれたら、こいつらは日頃他人に序列をつけてるからだと決めてかかるんだね 実に良いブーメランをお持ちで |
#-|2018/06/26(火) 03:37 [ 編集 ]
|
報告者がA子のことを下に見ていなければ「安心した」なんて上から目線で書かないでしょ。A子の変わり者っぷり(と報告者が認識してるだけ)を下に見てるのがありありと分かる。むしろ契約社員の身の上の自分を心配しろよ…。 ドレスコードにしたって、無難なものでなくてもいい会社だからワニ服でも問題ないだけなのに、外から一時的に入ってきただけの部外者が勝手にビックリしたとか何様やねんと。 |
#-|2018/06/26(火) 10:17 [ 編集 ]
|
契約社員の僻みがにじみ出てる まさしく(笑) |
#-|2018/06/26(火) 21:32 [ 編集 ]
|
内勤でアポも無い日なら別にTシャツで良いと思うが。仕事出来るなら何の問題があるんだろう。仕事しに来てるだけなのに。 |
#-|2018/06/26(火) 23:16 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/30572-a5d1b938
|