fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


電車で横に立つスーツのお兄さんが大量の汗をかいてた

2018/04/15(日) 23:00:00
834: 名無しさん 2016/08/24(水)00:16:46 ID:HWs
電車で横に立つスーツのお兄さんが大量の汗をかいてた。
最初は「そんだけ肉付きが良かったら汗もかくだろ」と思ってたけど
尋常じゃない汗と虚ろな目に心配になって声をかけるも
上の空の返事に本気の危険を感じて、
次の駅で降りてホームで休むことをすすめてたら頷きはしたけど
その次の駅に着いたところで
お兄さんはフラフラと歩き出したホームで崩れ落ちるように倒れた。
声かけた手前見捨てることもできずに私もそこで降りて119。
周りの人に助けてもらって介抱してたら朦朧としたお兄さんが失禁しだしてビビった。
救急車に運ばれるお兄さんを見送ってその場は終わったんだけど、
後日駅で再会したお兄さんから是非お礼をと連絡を頂いたことをきっかけに親しくなった。
そのうち私の家族とお兄さんも仲良くなって最終的に旦那さんになった。
姉の。
おかしくね?惚れるなら私にじゃね?
って言ったら二人に苦笑いで謝られた。別に良いんだけどね。祝福したんだけどね。

838: 名無しさん 2016/08/24(水)06:48:30 ID:RLB
>>833
どんまい 君はいい人だから、もっと良い彼氏が現れるよ

839: 名無しさん 2016/08/24(水)22:03:53 ID:HWs
>>837
ありがとう。
まあ、太っちょだし優しくて人が良くて損ばかりしてるお義兄さんなんて
やせっぽちな上に大雑把で明るく優しくて笑顔がかわいい姉程度がお似合いだよ。

でも本気で思う。二人にはずっと幸せでいてほしいって。


関連記事
スポンサーサイト



体験談TB:0CM:7
<< なかなか名前決まんなくてホーム全記事一覧缶スプレーを捨てようと >>

コメント

まぁ年齢差とか色々あるがな
#-|2018/04/15(日) 23:18 [ 編集 ]

家に空き巣が入った際に犯人捕まえてくれたご近所さんのナイスガイと
引きこもってた兄がくっついちゃった例すらあるからまあしゃあないさ
人の幸せ願えるならばいつか自分にも巡ってくるよ
#-|2018/04/15(日) 23:58 [ 編集 ]

┌(┌ ^o^)┐
#-|2018/04/16(月) 00:19 [ 編集 ]

お兄さんが失禁して救急搬送されたあと、どうやって家に帰ったか気になる
#-|2018/04/16(月) 08:19 [ 編集 ]

よかった、ただのいい話じゃないか。
みんなお幸せに…
#-|2018/04/16(月) 14:04 [ 編集 ]

名前欄が彼氏いない歴でなくてよかった

本当によかった
#-|2018/04/16(月) 23:18 [ 編集 ]

>おかしくね?惚れるなら私にじゃね?
言っちゃえる程度にみんな後腐れなく仲良しなんだなー。
末永くお幸せに
#-|2018/04/17(火) 02:51 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/30066-51feb4bf

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.