オカエリ!
2018/02/16(金) 04:43:26
|
879 彼氏いない歴774年 [sage] 2018/02/15(木) 12:31:35.27 ID:39uHRgKH 仕事で辛いことがあった日に、帰り道の小鳥やさんの外につながれてる鳥に 「オカエリ!キョウモイチニチガンバッタネ!」 って言われてその場に座り込んで泣いちゃったこと。 小鳥やさんのおばあちゃんが何事かと出てきて、一人暮らし始めたばかりで新しい仕事にも 慣れなくて…と色々話聞いてもらって、次の日から通ると声かけてくれるようになった。 話聞いてくれる人がいるから何か頑張れるようになって、仕事も段々効率的にできるように なって、職場の人達とも楽しく話せるようになった。 喋る鳥が優しい言葉をかけてくれたのは最初の一回だけで、ただいまって声かけても 「バーカウンコ!」 「ナニミテンダコラ!」 「ヤキトリニスルゾ!」 とか言われてる。 小学校の通学路だから仕方ないのか
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:15|▲
|
|
<< エレベーターガール|ホーム|全記事一覧|一時停止をしないで隠れていた警察の取り締まりに引っかかった元彼 >>
|
コメント
|
林先生案件…? |
#-|2018/02/17(土) 06:46 [ 編集 ]
|
ストレスが溜まろうが、いきなり路上で泣き出すとか情緒不安定すぎる さも被害者のように。恐ろしいわ |
#-|2018/02/17(土) 07:56 [ 編集 ]
|
買って飼ったのか。いいやつ。 |
#-|2018/02/17(土) 08:01 [ 編集 ]
|
米欄が世知辛い。 大人だって限界ギリギリだったら、泣いてしまう時もあるよ。 被害者じゃなくたって、追いつめられる時もあるよ。 |
#-|2018/02/17(土) 10:21 [ 編集 ]
|
飼ってないでしょ。帰り道に声かけてるだけ。 お店の前の道が通学路になってるから、ダンスィにいらん言葉教えこまれてるだけさね。 |
#-|2018/02/17(土) 11:10 [ 編集 ]
|
普段は小学生に覚え込まされた汚い言葉を使うのに、この日だけは優しい言葉を掛けてくれたのか 不思議な良い話だなあ |
#-|2018/02/17(土) 11:41 [ 編集 ]
|
ぜんっぜん追い詰められる暮らししてないけど この鳥のセリフ読んだだけで泣いてしまったわ |
#-|2018/02/17(土) 11:43 [ 編集 ]
|
このコメントは管理人のみ閲覧できます |
#|2018/02/17(土) 12:15 [ 編集 ]
|
小学生容赦ないw ……被害者っぽい言葉が見えた?林先生案件。 |
#-|2018/02/17(土) 14:55 [ 編集 ]
|
関係ないけど鳥が変な言葉を覚えちゃった場合 持ち主は教えた相手に損害賠償を請求できるので 他人の鳥に変な言葉教えないように注意な |
#-|2018/02/17(土) 15:02 [ 編集 ]
|
ずーっと人ん家前で泣き喚いてたとかでもないのになんで被害者面コエーとか 言われなきゃいかんのさ…林先生案件(うつ傾向)ではあるかもしれんが 感情を人前で露にするな・大人が泣くもんじゃないとか言う人がいるから 追い詰められて助けを求められなくてうつになったり自殺しちゃったりするんだぞ |
#-|2018/02/17(土) 21:45 [ 編集 ]
|
大人はたとえ首くくって糞尿垂れ流しても飛び降りてグチャグチャのミンチになっても決して泣いちゃいけないんだな、なんてやさしいせかいなんだろうな() |
#-|2018/02/18(日) 00:49 [ 編集 ]
|
キョウモイチニチガンバッタネ こんな言葉を覚えるシチュエーションが知りたいわ |
#-|2018/02/18(日) 21:29 [ 編集 ]
|
店員さんが仕事が辛くていつもオウムを前に自分を励ましてる |
#-|2018/02/22(木) 09:25 [ 編集 ]
|
シチュエーションというか、いい言葉を話させるために 意図的にそういう風に覚えさせるのはめずらしくはないよ
ただ、実際はストレスがかかりすぎてて無意識に欲している言葉が幻聴として聞こえた という方が現実的な気がする。どっちにしろいい方向にいけてよかったね。 |
#-|2018/02/22(木) 14:20 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/29646-06463feb
|