なんでおちたのですか?
2018/01/28(日) 23:00:00
|
583 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/24(水) 16:49:36.65 ID:y9dbBiOY.net [1/2] 豚切りソマソ 現在進行形の愚痴
ある企業で人事を担当している。 事務職だが外国人も条件を満たせば雇う方針なので色々な国の人がいる。 都会ならそんな企業も多いだろうがそこまで都会でもない都市なので外国人の応募も多い。
受験者全員に、今回の求人の他に、近日中にに他の求人も出す予定なので よかったらそちらも受けてください、と全員にアナウンスしてた。
今求人を出していて、その面接をしたが今回は1人外国人がいた。 アジアの大陸の大国の方。女性。
面接は問題なく終了したが彼女は残念ながら面接で落ちた。 私が電話で連絡したら一気にブチ切れた。
「なんでおちたのですか?理由を教えるアル!」 「落としたなら代わりの求人を案内すべき!」
アルは脚色だけど。 こんな内容を一方的にガンガン言われた。 こちらが説明しようとしても上から被せ被せではなしをききやしない。
長いので切る
584 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2018/01/24(水) 16:55:14.98 ID:y9dbBiOY.net [2/2] 続き
15分くらい一方的にガンガン文句言われたので途中から相槌も打たず放置。 向こうが言いたいこと言い切ったところで、
・おちた理由はあなたより適した人材がいたから。 ・他の求人の案内はする理由がないから。 ・てゆうかまだ次の求人出してないです。
とゆっくり丁寧な日本語で話したら
「では、その新しい求人も受けていいか?」 と聞かれたので、こんな対応されて受かるはずないじゃんと思いつつ、 「はい、よかったら受けてください」ニッコリ と言ったら一気に態度を変え、 「え、じゃ、また履歴書送ります!よろしくお願いしますぅー」 と言ってやっと電話を切れた。。
あんなやり取りして受かると思ってるのかね?
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:9|▲
|
|
<< 代わりにシフトに入ってくれませんか?|ホーム|全記事一覧|なあなあで済ませよ >>
|
コメント
|
国名をボカしてる意味ねーし(笑) |
#-|2018/01/28(日) 23:10 [ 編集 ]
|
中国人のしゃべり方って普通にしても日本人からすると怒ってるように聞こえるし 声高に主張した方が意見を言える有能な人間!みたいに本国では評価されるのかな~ と思った。優劣じゃなく文化的差異による受け入れられなさだわ。 多分本気で次はいける!とか考えてるだろうな、この某国人。 |
#-|2018/01/28(日) 23:34 [ 編集 ]
|
この厚かましさがお国柄 |
#-|2018/01/28(日) 23:45 [ 編集 ]
|
たまに夜中に家の前の道路を中国人のグループが通るんだけど いつも一瞬「ケンカか!?」ってなるんだよな 普通の会話みたいなんだけど喋り方強くて怖いんだよ |
#-|2018/01/29(月) 00:36 [ 編集 ]
|
そしてまた落ちてブチギレだな 今度はなんで不合格なのに二度も受けさせたんだ!って 言ってくるかもしれん |
#-|2018/01/29(月) 12:11 [ 編集 ]
|
「都会ならそんな企業も多いだろうがそこまで都会でもない都市なので外国人の応募も多い。」
日本語でお願い。 |
#-|2018/01/29(月) 14:25 [ 編集 ]
|
※6 「都会ならそんな企業も多いだろう(から、どこか一社に外国人からの応募が集中することはないだろう)がそこまで都会でもない都市なので外国人の応募(が我が社に集中することになり、とて)も多い。」 |
#y9lgmRhA|2018/01/29(月) 15:22 [ 編集 ]
|
中国語は発音のイントネーションで意味が変わってしまう言語だから、細かい違いが分かるように大声になる。 イントネーションが平らな言語は反対に小声でOKになる。
東北弁が小声っぽいの想像すると分かりやすいよね。 |
#-|2018/01/29(月) 18:57 [ 編集 ]
|
*8 残念ですが余りよくご存知ではないようですね。 中国語の幾つかの方言を知っておりますが、それぞれの方言ごとに、ささやきで会話させて頂くことができております。また、温和な人とゆっくり話をしているとイントネーションが比較的平板に聞こえますが意味が通じないということはありません。 宗教的なものになってしまいますが、こちらのサイトでとりあえず北京話と広東話の温和な発音を聞いていただくことが出来ます。
ttps://www.jw.org/cmn-hans/%E5%87%BA%E7%89%88%E7%89%A9/%E5%BD%B1%E7%89%87/#cmn-hans/mediaitems/AllVideos/pub-ivwc_2_VIDEO
|
#-|2018/01/31(水) 00:06 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/29514-18b808b3
|