fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


エロイカより愛を込めて

2017/09/27(水) 23:48:23
262 名前:おさかなくわえた名無しさん[] 投稿日:2017/09/20(水) 23:11:53.58 ID:LUSI8bU5 [2/2]
エロイカより愛を込めてという漫画が連載されてること

408 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 01:15:49.94 ID:RCXkHGtP
>>262
まだ終わってなかったんかい!

416 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2017/09/24(日) 09:17:23.73 ID:x1dC3E9x
>>408
作者もソ連崩壊の時にはやめようとしたが
人気があったから、連載続行
少女漫画版ゴルゴ、て言われていて国際情勢を題材にしているから、ネタに困らないてのもある
何年か前に作者インタビューで
漫画も急速にデジタル化が進んで、使い慣れた画材の販売停止が相次いでいて買いだめしている
買いだめした画材が尽きたら、漫画家を辞めざるを得ないと嘆いていた


関連記事
スポンサーサイト



その他TB:0CM:12
<< 小瓶に入ったローズマリーがありますホーム全記事一覧誉めだした >>

コメント

でも「編集長が変わって、兵器担当だったアシスタントさんが亡くなった(去年だったかな?)ので描けない」って言ってた
『聖ヨハネの帰還』で元KGB武器商人の逮捕とモザイク画の奪還の話やったのが最後だと思う
もう三年前だよ

国際情勢も面白いけど同時に文化財の話も知識が深くて面白い
欧州の歴史や文化はエロイカが教えてくれた
テッセラの技法やイコンやローマ贋作、島ケルトと大陸ケルトの蘊蓄を忘れない
#-|2017/09/28(木) 01:17 [ 編集 ]

もう歴史書じゃねえか
#-|2017/09/28(木) 01:48 [ 編集 ]

横顔がながーい人だっけ
#-|2017/09/28(木) 01:51 [ 編集 ]

エーベルバッハ少佐vsデューク東郷きぼんむ
#-|2017/09/28(木) 08:51 [ 編集 ]

ツーEx.も終わらない物語系
#-|2017/09/28(木) 13:06 [ 編集 ]

高校の時に知人がオススメしてくれた初めての少女コミックだった。いまだに買ってますわ。
#-|2017/09/28(木) 13:19 [ 編集 ]

エロイカ一味のモデルはレッド・ツェッペリンだった。
そんなお遊びで始めた連載がこんな長寿になるとはね。
#-|2017/09/28(木) 14:06 [ 編集 ]

全部持ってる
小学校のときに少佐に惚れたんだよなー

※1
マジか
それは残念

エロイカの本題考えれば
美術であれば本当は兵器なんて無くてもいいはずなのにw
#-|2017/09/28(木) 19:52 [ 編集 ]

大御所だけど絵柄があまり好きじゃなくて手出ししてこなかったんだが、話は面白そうだな・・・
ていうかまだ連載してたのか!ガラスの仮面と並ぶな
今度読んでみるか
#-|2017/09/29(金) 11:30 [ 編集 ]

「このカシオミニを賭けてもいい」って、この漫画のジェームスくんのセリフだったのか。
てっきり『動物のお医者さん』の漆原教授がオリジナルだと思ってた。
#-|2017/09/29(金) 17:36 [ 編集 ]

めちゃくちゃおもろい。昔の少女漫画はこういう骨太な作品も多かった(恋愛=少女漫画ではなかった)。今でいう腐向け描写があります。
数十年連載してるからイッキ読みすると絵柄はみるみる変化する。政治事情や流行も時代が反映されてておもしろい。
文庫本10巻ぐらいが一番好きだな…。最近のは緻密だけど人物がちょっとカタくてマネキンっぽい。
#-|2017/09/29(金) 20:50 [ 編集 ]

主人公がゲイだからね
お稚児趣味もちだしね

でも小熊のミーシャがカワイイから読むといいよ
#-|2017/10/15(日) 01:24 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/28667-db435654



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.