プレミアムフライデー
2017/02/25(土) 20:09:44
|
383 名前:彼氏いない歴774年@\(^o^)/[sage] 投稿日:2017/02/20(月) 23:33:50.20 ID:8nZymEXo.net 今日、飲食店で近くの席に座ってた男女グループがこれから始まる予定の プレミアムフライデーについて自分ならどうするかと話してた
女1「私は寝るなー早く帰れるなら寝たいもん、別に遊びに行かない」 女2「わかるわそれー私は病院行きたい、花粉症酷いのにいつも最終時間に間に合わないから」 女1「やっぱそんなもんだよね、もう早く帰れるからって遊びにいけるほどの体力ないわ」 男1「てか女2サービス業じゃなかった?プレミアムフライデー無関係な職業じゃん」 女2「それなんだよね、会社員じゃないからあんまり関係ないんだけどさ」
まあ国民全員が休むなんて無理な話だよね 私も会社員じゃないし無関係だけど仮に15時に帰れるなら早く帰ってゴロゴロすると思う
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:13|▲
|
|
<< 悪い評価のコメント|ホーム|全記事一覧|おじぃさんに近いオッサンと若い男の人の会話 >>
|
コメント
|
土曜日曜でかけて金使う英気を養えるならそれはそれで効果あるんじゃないの |
#-|2017/02/25(土) 20:39 [ 編集 ]
|
「金曜早く帰ったから土曜出勤な」と言われる会社もあるらしい
英気を養えるのは全社会人の何%なのだろうか |
#-|2017/02/25(土) 20:48 [ 編集 ]
|
つか民間会社が土日に休む根拠は? 混雑と役所や銀行のこと考えると平日休みが捗るのに |
#-|2017/02/25(土) 21:36 [ 編集 ]
|
15時に終わっても、メシ食いに行くとか飲みに行くとかできるわけがないので、何をして金を使えばいいんだろう?としか。 |
#-|2017/02/25(土) 21:47 [ 編集 ]
|
別に一部の大企業や公務員だけしか休めんとしてもさ
それで景気が少しでも良くなるならそれでいいじゃん
別にいつもと同じ金曜過ごすだけで損するわけでもなし |
#-|2017/02/25(土) 23:07 [ 編集 ]
|
便乗商品出すために
木曜日深夜まで残業した中食業界の弊社
プレミアムフライデーほんま死ね |
#-|2017/02/26(日) 00:00 [ 編集 ]
|
↑
「プレミアムフライの日」ってこと?
なにかこう、豪華なエビフライ的なイメージが。 |
#-|2017/02/26(日) 03:11 [ 編集 ]
|
だからこういう貧乏人のための制度じゃねーんだって |
#-|2017/02/26(日) 03:33 [ 編集 ]
|
何に対してもマイナスにしか考えられない奴等だね。楽しい、嬉しいのハードルが変に高いやつは何しても幸せと思えずに人生の大半を嫌な気分の状態で過ごすんだろう。
金曜ゴロゴロできて嬉しい、病院行けてラッキーでしょ |
#-|2017/02/26(日) 09:49 [ 編集 ]
|
時給の人がプレミアムフライデーとか言われたら怒る人もいるだろうなあ |
名無しさん #-|2017/02/26(日) 10:33 [ 編集 ]
|
労働問題を一挙に解決するじゃないといけない思うからいけねえんだよ
一歩前進と気楽に考えればいいのに |
#-|2017/02/26(日) 10:41 [ 編集 ]
|
別に昼から飲みに行きゃいいじゃん
文句ばっかでつまんなそうだな |
#-|2017/02/26(日) 16:01 [ 編集 ]
|
でもまあ月イチ数時間の早上がり何て言う
新しい事始めて対応にすったもんだするくらいなら
祝日増やすとか違法な残業だの労働時間だのの是正策に
金手間時間掛けてくれよと言いたくなるのが人情じゃね |
#-|2017/02/26(日) 16:31 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/27242-d65dbdee
|