fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


車内アナウンス

2006/12/17(日) 13:24:11
353 名前:おさかなくわえた名無しさん[sage] 投稿日:2006/12/15(金) 23:29:43 ID:HMx9r6Pz
今日夕方、東海道線の上りを横浜駅で降りた。

車内アナウンス
『よこはまーよこはまーです・・・。この電車は湘南新宿ラインです。
どなた様もお忘れ物の御座いません様におおりください。
なおー、お忘れ物をなさいますと、群馬県まで取りにいかなければなりません・・・・』


ナゴンダ
関連記事
スポンサーサイト



ほのぼのTB:0CM:22
<< 【審議中】ホーム全記事一覧社会主義 >>

コメント

群馬県民の俺が登場
#-|2006/12/17(日) 14:05 [ 編集 ]

ちょw私も群馬県民。
#-|2006/12/17(日) 14:59 [ 編集 ]

俺も俺も
名無しさん #-|2006/12/17(日) 16:03 [ 編集 ]

我輩も我輩も
名無し #-|2006/12/17(日) 16:18 [ 編集 ]

拙者も拙者も
     #-|2006/12/17(日) 17:02 [ 編集 ]

朕も朕も
#OBpoaI4Q|2006/12/17(日) 17:19 [ 編集 ]

ウリもウリも
#-|2006/12/17(日) 18:06 [ 編集 ]

わらわもわらわも
#-|2006/12/17(日) 18:28 [ 編集 ]
 
某も某も
  #BsqUATt6|2006/12/17(日) 18:32 [ 編集 ]

ミーもミーも
#-|2006/12/17(日) 18:57 [ 編集 ]

↑お前は外人やろがいィィ!!
   #-|2006/12/17(日) 19:10 [ 編集 ]

「ウリ」が日本人に紛れてる件
#-|2006/12/17(日) 19:44 [ 編集 ]

おいどんもおいどんも
  #-|2006/12/17(日) 19:54 [ 編集 ]

わもわも。
名無しさん #-|2006/12/17(日) 20:36 [ 編集 ]

ぬるぽぬるぽ
#-|2006/12/17(日) 20:52 [ 編集 ]

ガッガッ
#-|2006/12/17(日) 21:33 [ 編集 ]

ワロス
#-|2006/12/17(日) 22:32 [ 編集 ]

正に湘南新宿ラインで携帯電話忘れて、高崎警察署から郵送して貰った。
案外融通が効くぞ。

#-|2006/12/17(日) 23:49 [ 編集 ]

ここの米欄ときたらwww
#-|2006/12/18(月) 10:08 [ 編集 ]

わんもわんも!
^ #-|2006/12/18(月) 11:10 [ 編集 ]

わだすもわだすも!
#-|2006/12/18(月) 15:56 [ 編集 ]

オレの友達、テスト期間中に横須賀線でカバン忘れて、千葉県まで取りに行ったものの、事務所が改札の外だったので取り返せずに帰ってきたよw
名無し #-|2006/12/20(水) 12:12 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/2678-591e68b1

カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.