普通
2016/07/26(火) 12:00:00
|
934 名無し sage 2016/07/17(日) 03:33:06.88 7ISEpMJR 「にほんじんはすごいなあ! 災害がおきても略奪せずにみんな落ち着いてるし、たすけあってる! 普通はスーパーとか宝石店とかおそうよね!」
普通とは一体…
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
その他|TB:0|CM:10|▲
|
|
<< すれ違い|ホーム|全記事一覧|今日、原稿料が入金されるはずなのに昼前になっても入らない >>
|
コメント
|
論旨がわからんなあ |
#-|2016/07/26(火) 12:10 [ 編集 ]
|
>普通はスーパーとか宝石店とかおそうよね!
20年くらい前、内線のカンボジアにいた知人が話してくれた
光景がまさにこれ。スーパーや商店の商品はおろか、陳列棚や
水道の蛇口まで略奪されていたらしい。窓やドアまで持って
行かれて、壁しか残っていない建物がたくさんあったそうです。 |
#-|2016/07/26(火) 12:20 [ 編集 ]
|
ネトウヨが言ってるだけかと思ったら
ニューオリンズの大水害後
普通に略奪頻発しててワロタ
でも日本でも阪神大震災の後の空き巣とか
皆無というわけではなかったよ |
#-|2016/07/26(火) 13:09 [ 編集 ]
|
スーパーはともかく宝石店って・・・火事場泥棒かよ |
#-|2016/07/26(火) 13:44 [ 編集 ]
|
この前の熊本の時も火事場泥棒の朝鮮人が捕まってたな
|
名無しさん #-|2016/07/26(火) 13:53 [ 編集 ]
|
日本人って本当に食べる物に困ってから、無人になってるスーパーとかに忍び込んで、
申し訳ない申し訳ないと泣きながら菓子パンとかパック牛乳とか飲み食いしちゃうんだけど、
その後、生活が落ちついてきたら代金持ってその店に行って、実はあの時…っていいながらお金払って、
店主が「その時のあなたの役に立てて良かったです」とか言いそうな気がする。
勝手なイメージだけどw
|
#-|2016/07/26(火) 17:01 [ 編集 ]
|
ワールドワイドに見たら日本の方が(いい意味で)異常なんだろ ギリギリまで理性的 |
#-|2016/07/26(火) 19:43 [ 編集 ]
|
↑いい意味で異常
激しく同意だな。日本人は苦しみさえも美徳とする。日本語に現れているように、他言語よりも表現的感覚が優れすぎてそんな小難しい人種になっちまったんだろう |
#-|2016/07/27(水) 01:58 [ 編集 ]
|
↑
美徳とかそんなんじゃないと思うなあ
個人の感情を挟まず(挟めず)ひたすら合理化が成されてきた結果だと思う
その合理化の練度は関わった個々人にではなく、その「場」に蓄積されるから
新しい人がそのコミュニティに入ってきても、周囲の人と同じような行動を
取る、いわゆる「場の空気に呑まれる」という奴
そういう「場」ってあるよね |
#-|2016/07/27(水) 02:33 [ 編集 ]
|
餓死しそうな奴のやることがコンビニからおにぎり数個万引きだからな
もっと食えよ(とれよ)とも思う |
#-|2016/07/28(木) 15:36 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/25772-d6143781
|