fc2ブログ
続・妄想的日常
おかえり。 

妄想的ダンサーズ

dancing2.gif

妄想的ヘッドライン

プロフィール

妄想

Author:妄想
面白いスレッドなどありましたら教えて下さいまし。相互リンクもこちらから。

mixi始メマスタ
マイミク募集中(`A')キャァァァァァ


調子に乗って「続・妄想的日常☆別館」
始メマスタ


またまた調子に乗って「妄想さんの拾い物」始メマスタ

フィードメーター - 続・妄想的日常


ブログパーツ




※のNGワードを http:// にしておりますよ♪


更新情報と愚にもつかないつぶやきはこちら




セリーグ順位表

プロ野球データFreak
セリーグ順位表
パリーグ順位表

最近の記事

最近のコメント

妄想的人気記事

カテゴリー

ブログ内検索

BlogRingというものらしい

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別


11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


それはそれで

2016/07/16(土) 12:00:00
562 名無しさん。 sage 2016/05/27(金) 19:44:44.29 2zx9iDEw
二次でもキャラに煙草吸わせたりすれば
今時そのセンスは古い!だせえ!って言う人がいるくらいだしな

まあ原作にない喫煙の場合は→キャラ崩壊、捏造
ってのも大きいだろうけど

566 名無しさん。 sage 2016/05/27(金) 20:01:56.58 qd9itwUK
>>562
ゴルゴ13がしょっちゅう葉巻吸ってはポイ捨てしてるけど
携帯灰皿持ってたり喫煙スペースで吸ってたりしたら
それはそれで嫌だって言われてたの思い出した



関連記事
スポンサーサイト



バカ回答TB:0CM:9
<< はげたいホーム全記事一覧糖質の、人って、そういう、書き方、しない? >>

コメント

ゴルゴが「路上喫煙は違法だ…」って言ってるポスターありそうだが
#-|2016/07/16(土) 12:10 [ 編集 ]

でも唾液からもDNA鑑定が出来る現在だと、むしろポイ捨てして痕跡を残す方が違和感あるんだよな。
#-|2016/07/16(土) 13:10 [ 編集 ]

※2
わかる
ていうかDNA鑑定以前の時代でも
痕跡を残すというのはゴルゴらしくない
吸い殻の数で「○分くらいここにいたな・・・」とかいうのは
推理小説にもよく出てくるし
#-|2016/07/16(土) 13:43 [ 編集 ]

オスマントルコ時代から続く殺し屋集団?を返り討ちにしたエピソードかなんかで
「その香料は使わない方が良い、居場所も素性もバレバレだ」みたいな事を言ってた
本人が臭いのきつい葉巻なんざ吸ってちゃあかんよな
#-|2016/07/16(土) 14:09 [ 編集 ]

米2,3
行く先々の娼婦や関連女性と散々生でヤッてDNAの塊残しといて今更、な感もあるけどなw
#-|2016/07/16(土) 14:46 [ 編集 ]

女研究員が自ら取得したDNAを解析して
ゴルゴに殺されるエピソードがあったな
  #-|2016/07/17(日) 01:18 [ 編集 ]

まあゴルゴの痕跡とわかったところで
今後の仕事に支障があるかというと、そんなにないんだろうけどな
#-|2016/07/17(日) 04:40 [ 編集 ]

実際、今はゴッドファーザーでもなければタバコ吸ってたカッコいいって感じは全くしない
ヘビースモーカーキャラったタバコくらいにしか慰めがない落ちぶれた情けない男って感じがする
#-|2016/07/17(日) 06:16 [ 編集 ]

ゴルゴは恥ずかしがり屋さんなので出自や素性をさぐる人を全員消しちゃわなきゃいけない
たくさん痕跡残してみんなにDNA解析されるとみんな殺して回らなきゃいけなくなって忙しくなる
しかも無報酬で
仕事に支障出るだろ
未来人 #-|2016/08/12(金) 18:35 [ 編集 ]
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/25699-3c9b33b4



カープ

興味しんしん

妄想的リンク

ブログ開始から何日経った?

読みたい

Copyright(C) 2006 続・妄想的日常 All Rights Reserved.
Powered by FC2ブログ. template designed by 遥かなるわらしべ長者への挑戦.