家族っていいよな
2015/12/13(日) 12:00:00
|
594 :名無しさん?[]投稿日:04/07/28 23:19 ID:r0UJEzsR[1/1回] 俺は、生まれつき色々あって左中指と薬指がない。 高校生の時、野球したかったんだけど、野球部の監督に 「お前、その左手じゃ無理だなぁ。合唱部にでも入れば?指無くても余裕だぞw」 って、からかわれてた。で、その場で少し泣いた (´Д⊂ その日は、何だが学校にいたくなくて無断で、学校を抜け出した。
家に帰ると、母に何故早退したのか聞かれたが、「腹が痛い」と言ってごまかした。 その後、担任から連絡が来て。晩飯の時に、父と母に理由を聞かれた。 30分くらい黙っていたが、理由をしゃべってしまった。 母は、顔を手で押さえ、声を出さずに泣き出した。俺の指がないのは先天異常だから。 色々調べたが原因は不明だった。
父は、ただ「ごめんな、ごめんな・・・」とテーブルに突っ伏して泣いていた。 俺は、泣くのを必死にこらえて。 「野球ダメなら、テニスやるよ。あれなら指無くても出来るだろ?結構好きなんだよな」 と、震える声で言った。 母は「お母さんも出来るかな?家族みんなでやりたいね?」と言った。 父は「みんなでやろうか?道具そろえような。」と、泣きながら笑顔で肩をたたいてくれた。 二番目の姉は泣きながら、俺の皿にカレーを大盛りに盛ってくれた。 「沢山食べて、テニスがんばろうよ・・・」と、言ってくれた。 この時ほど、家族が有り難かったときはなかった。
そして、寝ようと思ったら一番上の姉が 「これ、使いな。お姉ちゃんボーナス出たから、これで道具そろえな。」と、一万円札を3枚くれた。 実はこの一万円札3枚は今もラミネートして取ってある。
家族っていいよな。本当に。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
感動|TB:0|CM:10|▲
|
|
<< 蛭子さん|ホーム|全記事一覧|水族館で働く獣医の言葉が忘れられない >>
|
コメント
|
監督をぶちのめしに行かないのか…・ |
#-|2015/12/13(日) 15:55 [ 編集 ]
|
左中指と薬指がなくても演奏できるフルートの曲がある |
#-|2015/12/13(日) 16:23 [ 編集 ]
|
ラミネートの部分感動するとこなんかネタ認定していいとこなんか判断に困る |
#-|2015/12/13(日) 17:09 [ 編集 ]
|
結局三万使ってないのかよ、
テニスはしたのかどうなのか
ていうかテニスだって全部の指で全力でやるんじゃないのか
したのならその費用は親から二重取りか
色々と気になってスッキリせん |
#-|2015/12/13(日) 18:11 [ 編集 ]
|
いいはなしだなーと思ったけどラミネートで台無しだなと思ってしまった |
#-|2015/12/13(日) 22:44 [ 編集 ]
|
堀内恒夫は短い人差し指で変化球を投げた
ジム・アボットは片手でメジャー選手になった
…高校野球ぐらいやらせてやってくれよ… |
#-|2015/12/14(月) 01:21 [ 編集 ]
|
昔はラミネートをやってる奴が意外と居た
カメラ付きケータイとかが普及するほんのちょっと前だけどな |
#-|2015/12/14(月) 02:44 [ 編集 ]
|
家庭用のラミネート器まで販売されていて、店をやってるとか何かの自営業とかでもないのに、家にあるという奴も珍しくなかったからなー。80年代中盤くらいからだったか。
|
#-|2015/12/14(月) 08:36 [ 編集 ]
|
とうちゃんからもらった泥のついた三万円も、今の若いもんには意味の分からんものなのかな。 |
#-|2015/12/14(月) 11:18 [ 編集 ]
|
お札ってラミネートしていいの?
使うわけじゃないからいいのか?
|
名無しさん #-|2015/12/14(月) 12:01 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/24208-0fca4b0f
|