阿鼻叫喚の夏
2015/11/17(火) 12:00:00
|
53 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/06(木)20:55:35 ID:J1D 小学生のころ夏休みの自由研究に「生物の観察日記」があった。 生物の指定はなかったので私はカナブンを近くの森でテキトーに捕獲。 観察後テキトーにその辺にすてた。 一年後近隣にカナブン異常発生w そこら中の果樹を食い荒らし、 夜は窓が真っ黒になるほどカナブンが覆いつくす事態に。 近隣を阿鼻叫喚の夏におとしいれた。 隣で甥っ子が宿題かいてるので思いだしカキコ
54 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/06(木)21:37:20 ID:WI0 >>53笑い事じゃないけどめっちゃ笑ったwww カナブンをよく観察したなww
55 名前:名無しさん@おーぷん[sage ] 投稿日:2015/08/06(木)21:41:31 ID:WMA >>53 何匹くらい捕まえたの? 想像するとおかしいw
56 名前:名無しさん@おーぷん[sage] 投稿日:2015/08/06(木)21:55:02 ID:06F >>53 うむwww 笑い事じゃない甚大な被害だけど超笑えるwww
65 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:2015/08/07(金)13:48:25 ID:FhJ 53でカナブンテロを告白した者です。 私の人生唯一の完全犯罪を聞いてくれてありがとうございます。 >>54 本当はカブトムシかクワガタがよかったのですが、見つからなかったので 目についたカナブンにターゲット変更しました。 なお踊りも歌いもしない成虫カナブンの観察など早々に飽き、宿題もぶっちぎった私は きっと生まれながらのサイコパスなのでしょう。 >>55 十匹前後だったと記憶しております。 あの行為が後の惨劇を巻き起こすなど、幼い私には知るよしもなかったのです… 我ながら恐ろしいことをしてしまった。
こんな人格破綻者の告白を聞いてくださりありがとうございます せめてこの闇が再びご近所に絶望をもたらさぬよう、 これからも「ちょっとお調子者の奥様」の仮面を被り、世をしのんで参りたいと思います。
- 関連記事
-
スポンサーサイト
|
体験談|TB:0|CM:10|▲
|
|
<< じゃれ方が激しい子|ホーム|全記事一覧|痩せることへの執念 >>
|
コメント
|
カナブンとコガネムシとドウガネブイブイの違いを克明に記してやりゃよかったのに |
#-|2015/11/17(火) 13:11 [ 編集 ]
|
カブトムシやクワガタだって踊りも歌いもしないぞ |
#-|2015/11/17(火) 15:22 [ 編集 ]
|
近くの森で10匹程度捕獲しただけならば
その事態はあなたのせいではなく
いずれ必ず起きていたと思います
もっと多くの数を計画的に繁殖して放したとかなら別ですけど |
#-|2015/11/17(火) 17:05 [ 編集 ]
|
森には無い高栄養かつ競合者のいない餌が
合っちゃったんだろーね
被害はいかほどだったんだろうか… |
#-|2015/11/17(火) 17:17 [ 編集 ]
|
>「ちょっとお調子者の奥様」の仮面
たぶんそれ仮面じゃない。仮面被れてない |
#-|2015/11/17(火) 17:48 [ 編集 ]
|
イケメンや金持ちは居なかったのでカナブンを捕獲した
旦那「すてちゃダメ」 |
#-|2015/11/17(火) 20:04 [ 編集 ]
|
米3
俺もそう思った。生態系が違うところから採ってきたのならともかく、近くの森で捕獲してその辺に捨てたんならそんな大げさなことにはならないんじゃね?
でも、米4の言う通り環境が良すぎて友達誘って人里に下りてきたのも一理あるように思う。
まあ、カナブンだけに「真実は藪の中」ってことで。 |
#-|2015/11/17(火) 20:35 [ 編集 ]
|
十数匹程度なら、どんなに環境整えてもそこまでにはならんわ
かなり話盛ってるだろ |
#-|2015/11/17(火) 23:01 [ 編集 ]
|
オス一匹にメス九匹ならもしかして… |
#-|2015/11/18(水) 00:08 [ 編集 ]
|
間違いなく無関係だな |
#-|2015/11/18(水) 07:28 [ 編集 ]
|
|
コメントの投稿
|
|
トラックバック
|
トラックバックURLはこちら
http://mousouteki.blog53.fc2.com/tb.php/24024-d80d4788
|